よし、ブッコフに5箱送りつけてやったぜ。
お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
うわっ。
怒髪天・増子兄ィのサイン入りRAT FINKストラップでてきたw

トークライブ@ロフトプラスワンのじゃんけん大会でいただいたものです。
たしか、中野ブロードウェイでの購入品を放出されたとのこと。
これ、2005年の出来事だったのか…月日が経つのが早すぎて恐ろしい。
どぶろく片手に登場したのってこの時だったかなぁ…。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
[ひとりごと][男の子回路発動]
リーチタイプのフォークリフトといえば、わたしのし周囲では某社製の商品名である(らしい)“プラッター”と呼んでいた。
そして、プラッターに乗って作業する人は“Pマン”と呼ばれていた。
女性のプラッターに乗れる人はわたしともう一人しかいなくて、「“マン”じゃないからなー。んー…“P子”?」という
当時の支店長のオヤジギャグみたいののせいでP子と呼ばれるようになった。
そんなわたしの憧れの乗り物といえば、カウンター式フォークリフト。
エンジン式のごっついやつの左右の柱(?)に同僚とつかまって、“ヤッターマンごっこ”して怒られたことならある。
でも、それは乗りかたが違う…。
あとはリーチのサイドフォークタイプ。別の支店にあってうらやましかった。
近くの別の会社の倉庫にあった円柱をつかめる爪のついたフォークも乗って見たかったなー。
でもこういうのってあんまり求人もなくてねー。
とれいんろっくのことを語る
そういえば、昨日の試合は慶應大が、それどんなマンガ?ってぐらいわかりやすいオフサイドとってて
(それに引っかかってるのはわたしの好きなチームなんだけど…)
ハイカーさん、ここ来たらオフサイドわかるよ!
ピッチまで1mのところで見られるよ、と思ったのであった。
うーん、なんか今の慶應はなぁ…。
わたしは田辺研一郎(現・日テレアナ)が現役だった頃みたいな、慶應ボーイ魂があったの慶應が好きだったな。
早稲田はまだそういうの、ある気がする。おじいちゃん軍団がうるs…きびしいんだろうか。
とれいんろっくのことを語る
今日のライブ、場所も渋公だし、スタート早いから当日券でハシゴできるんじゃないかと思ったけど、
LIQUIDROOMも同時刻スタートなのか…むしろリキッドのほうが開場早いのね…。
とれいんろっくのことを語る
map:36.1719136111111:139.702623611111
とれいんろっくのことを語る
早稲田大−順天堂大
専修大−慶応義塾
早稲田に勝ってほしい。
でも勝ち点差が縮まさるのは困る(そこはかとなく北海道弁)。
50cmほどの距離にいるボールボーイの椅子が半壊していて、ずっと空気椅子して鍛えてたw

とれいんろっくのことを語る
レッサーパンダの子どもをモフモフしたい…
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/video/?v=307154967002
とれいんろっくのことを語る
[めも:10/19]
怒髪天
01. 情熱のストレート、02. 俺達は明日を撃つ!、03. オレとオマエ、04. 押忍讃歌、05. 労働CALLING、06. 愚堕落、07. 杉並浮浪雲、
08. 歩きつづけるかぎり、09. ホトトギス、10. NO MUSIC NO LiFE、11. 喰うために働いて 生きるために唄え!、12. オトナノススメ、13. 美学
Scoobie Do
01. 勝手にしやがれ、02. Disco Ride、03. 労働CALLING、04. おんな、05. What's Goin' on、06. GET UP、
07. 最終列車、08. トラウマッティクガール、09. Back On、10. 夕焼けのメロディー、11. Little Sweet Lover
とれいんろっくのことを語る
最終日、燃え尽きた…真っ白だ…。
あしたのジョーレベルだ…。
とれいんろっくのことを語る
微妙さんの等々力への勧誘に対抗できるネタはないのかと考えた。
明治には来期のJリーガーが2、3人ぐらいいるんだっけ?
慶應にもいるでしょ、早稲田も誰かどっかに内定してるよね。
専修には来期争奪戦が起こりそうな選手がいるよ。
だから古河サッカー場に来たらいいよ。
…だめだ。アピールできるポイントが弱い…。
とれいんろっくのことを語る
さっきから
♪暮らーし安心(くらーしあんしん)クラシアーン!
と
♪おーれのせいでー(おーれのせいでー)甲子園にーいけなーかぁったー
が交互に脳内再生されとる。
とれいんろっくのことを語る
さて、今夜のダンスパーリィに備え、髪を切ってくるか。
昨日切りたかった…いや、証明写真撮る前に切りたかった…。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
なんか、想像以上に疲れている自分がいる。
このままでは明日というか今日のスクービーでくるくる回れない…。
馬鹿になれない理由が、気取ってるからじゃなくて疲れてるからとか、アカン…。
まぁ、今日は朝からずっと出ずっぱりだったからしゃぁないね。
とれいんろっくのことを語る
[めも:10/17]
01. 枯レ葉ノ音、02. キタカラキタオトコ、03. 押忍讃歌、04. 男は胸に…、05. 宿六小唄、06. 武蔵野流星号、
07. 小さな約束、08. 流れる雲のように、09. 雨上がりの夜空に、10. ホトトギス、11. 歩きつづけるかぎり、12. 雪割り桜
[めも:10/18]
01. 一番星ブルース、02. 押忍讃歌、03. GREAT NUMBER、04. 明日への扉、05. ホトトギス、 06. オトナノススメ、07. クソったれのテーマ、
08. ド真ん中節、09. 歩きつづけるかぎり、10. ビール・オア・ダイ、11. 酒燃料爆進曲、 12. ヘベレ・ケレレ・ヨー、13. 実録!コントライフ
とれいんろっくのことを語る
id:a-cup-of-snowさん、id:chocochocochipさん。
外じゃなくて中のエレベーター横で
こんなTシャツ姿でいるでかい人が私です。


とれいんろっくのことを語る
手元に残しておきたいDVDが増えてきたので、思い切ってソフトケース化。
CDのソフトケース化は今までからやっていたけど、DVDはなんとなく敬遠していた。なんとなく。
結果、DVD17本がたった4本分の厚みに!
2枚組のものが意外と多くあったので、それ用のケースも買おう。
ちなみにタワレコのものを買ったけど、
ペラペラだしディスクが滑り落ちそうだし不織布もないしで不安。
CDにはFDRの無駄にがっしりしたやつを使っているせいかなぁ。

とれいんろっくのことを語る
追記
[昨日のライブ]
・トーキョー・ブラッサムは2009年に髭ちゃんとやって以来
・久しぶりすぎて主旨を忘れていた
・対バン形式の60分一本勝負、アンコールなんかで印象操作はしないw
・今度出すDVDを見ると坂さんのことがちょっと好きになる
・坂さんはほとんど裸で映っている
・年齢に対する肉体が赤裸々すぎて全身にモザイクが入っているw
・シミさんは坂さんのご両親には見せない方がいいと助言した
/とれいんろっく
