map:43.07741667180546:141.34445023724427
お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
忘年会は焼き肉というところが躊躇われ、まだ悩み中。
(焼き肉嫌い)
日程的には大丈夫、なはずなんだけど。
とれいんろっくのことを語る
高速のICのカーブのところで警察車輌が事故マーク出して停まってた。
どうやらカーブで曲がりすぎた車が、
道路とガードレールの間に落ちたみたい。
話を聞かれてるのは…あれ?
あれはうちの親族がお世話になってる住職…!
とれいんろっくのことを語る
そういえば、26日の札幌はベッシーでTheピーズ、コロニーでアナログフィッシュ、ペニーレーンでSCOOBIE DOだったんですって。
はるくんが「今度からスクービーやアナログと同じ日にライブする。そしたら台風が反れるから。
きっと、俺たちだけだと台風27号と28号がいっしょになっちゃって55号になっちゃうから。こんな走り方になっちゃう(欽ちゃん走り)」
って言ってたのがちょっと面白かったwww
地方はさぁ、バンド仲間で申し合わせてそれぞれ別の日に来てほしいよぅ。
年に1回しか来ない人たちが一気に全部来たら行けないじゃんねぇ。
そういえば、昔、フラカンと怒髪天が同じ日に名古屋でライブやって、
打ち上げが無駄に大人数ってことがあったなーとか、どうでもいいこと思いだした。
とれいんろっくのことを語る
[なんかツボった、赤の他人の会話]
ライブハウスで後ろに立ってた大学生ぐらいのカップル。
男「今日ってさぁ、ダイブとかする人いるのかな」
女「えー?いないんじゃない?年齢層高いし」
男「っていうかさぁ、ダイブしても支えられないんじゃね?前のほう、女子とオバサンしかいないし」
女「ほんとだー。無理だね」
GLOW誌がどんなに「ツヤっと輝く、40代女子力」の向上を図ったところで、
大学生男子にはやっぱり女子とオバハンは別の括りなんですな。
だがしかし!アラフォーオバハン力をなめるでないぞ。
客にダイバーはいなかったが、ステージからダイブしてきたギタリストはばっちり受け止めたからな!
とれいんろっくのことを語る
[今日のライブ]その後
もともと、物販では2012秋巡業のDVDを買う予定だったので、物販の列に並ぶ。
と、はるくん、アビさんが物販の横にスタンバイ。なんと、物販買うとサインしてくれるらしい。
まじか。ピーズって地方だとサインサービスやってんのか?!
あわわーどうしよう。でもしてもらいたい。
みんなあーいうとき何話してんのかなぁ?あんな短時間で。
もうわかんないから「赤羽最高です、あの街大好きです」とか言ってきたんだけどw
佐藤先輩には「今度ピーズ行きます、吹雪かないよう祈ってます」ってw 私、失礼だなwww
でも、アビさんには「アビさんかっこいいです、ステキです、もう、アビさんの泣きのギターでいつも泣いてます」って大告白してきた。
アビさんはいつもの笑顔でウンウンと頷きながら握手をしてくれた。
アビさん…やっぱりステキ…。
とれいんろっくのことを語る
雨男のオッサンは飛行機が嫌いなんだけど、
それは自分が雨男なせいで、常に飛行機が揺れるからだと思うの。
今回は台風の影響があるから、きっとめちゃガクブルしてるわ。
おっさんはね、大木さんといって双子なの。
今日いらっしゃるのは兄の温之さんなんだけど、弟はトモフスキーさんというの。
温之さんはどうやらいまだ禁酒生活が続いているの。
なにせ、一時はγ-GTPが2500だったそうだから。
え?2500ってどういうこと?
通常、100を越えたらお医者さんに相談だ、っていう値なんだけど(´・_・`)
とれいんろっくのことを語る
昼休み、同僚が言い放った
「“あまちゃん”に出てた人、あの人いい味出してて好きだったのー。ピエール龍!」
って発言が今頃になってジワジワきている。
とれいんろっくのことを語る
残り僅かとなったコンサの主催試合にそろそろ行こうと思っている。
しかし、わたしのフトコロには北風がビュービュー吹いている。
これまでの状況からいくと、アインズで500円の買い物をすれば
ペアでチケットプレゼントしまっせ、というメルマガが届くに違いない。
それを狙いたい。
しかし、日本サッカー界にちょっとでも貢献するためには、
やはりチケットは正規のものを買った方がよいのではないか。
もっと細かいことを言えば、コンサに微力ではあってもお金を落として、
チーム力を上げていただかなければ、私の好きなチームが札幌に来ないので困る。
あ、私の好きなチームがJ2に落ちる、っていうのは考えないの前提で。
もうやだよ、ゴール裏で泣いてる姿が1年間テレビに映り続けるとかw
(あっ、まぁ、今はそういうところでは試合観ないと思うけど)
とれいんろっくのことを語る
ブッコフ隣のホビーオフに
もっと!チェッカーズゲームあったw
箱の状態はそんなに悪くもないし、
どんだけ物モチいい人だったのかしら。
ウチにもあったけど、とうの昔に捨てたんじゃないかなぁ。

とれいんろっくのことを語る
食べ物の恨みは恐ろしいけど、
カラスの仕返しのほうが恐ろしいよなぁ、やっぱり。
素直に学食食べてくればよかった。
学生じゃないけどw
とれいんろっくのことを語る
1960年代ぐらいの曲を映像で見ると
ダンスのキレキレっぷりが大変なことになってて
とてもかっこいいなぁ。
とれいんろっくのことを語る
そうそう。
早朝からびっくりしたんだけど、天野祐吉さん亡くなったんですね。
広告批評愛読だったので、寂しいです。とても。
ご冥福をお祈りいたします。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013102100074
とれいんろっくのことを語る
ヒップハングのパンツというよりも
サイズが小さすぎてお尻の半分程度までしかあがらなかたんです、
的な人がレジに並んでいてびっくりして二度見しちゃった。
なんで見たくもないものでも二度見しちゃうのかね。
しかし、明らかに腰骨に届いていないあのパンツは
ずり落ちてこないのかしら。
とれいんろっくのことを語る
ちなみに、窓側の私の方が後から乗ったんだけど、
この人、ちらっとこちらを見てから足もとの荷物をがさごそやりはじめて、全然前を通そうとしない。
CAさんがお弁当を持ってきてくれたときも(良い席なので弁当が出るのだ)
今の今まで寝てたくせに、急に起きだして、また足もとに荷物を引き寄せて
CAさんが私にお弁当を渡してくれるのを邪魔する。
真ん中の肘掛のちょっとモノが置けるスペース(左右座席で共用)に自分のものをがんがん載せる。
広い席に大股を拡げて座り、着陸する頃に靴に履き替えた際、
大股広げてたさらに外側にスリッパを脱ぎ散らかし、私の足もとまでスリッパがくる。
他人の迷惑はお構いなしで、自分にふりかかったことだけをぐだぐだ言う。
ホント、こんなオッサンの部下になんか絶対なりたくない。
とれいんろっくのことを語る
昨日はここの席に乗ってみたり、

ここが使える席で帰ってきてみたり、

ちょっぴり贅沢な旅をした。
あと、駅から試合会場までタクシーに乗ったし。試合会場から駅までは歩いたけど(徒歩で30分弱)。
しかし、帰りの飛行機の隣の座席にモンクレみたいな客がいて、
「きみはチーフパーサー?違うの?チーフパーサー呼んできて」
「きみがチーフパーサー?会社から何か聞いてないの?メールしたんだけど。何度も」
「どうせきみじゃ話にならないんだから、もっときちんとした人を呼んできなさい」
「何度もメールしてるんだ、知らないはずがないだろう」
「役員じゃなきゃ…[全文を見る]
とれいんろっくのことを語る
そういえば昨日行った試合で初めて、
1試合での撮影枚数が1,000枚超えたのでした。
ホント、1,000枚超えたら現像とか無理だわー。
JPEGで撮ってよかった。
とれいんろっくのことを語る
わ!寒いと思ったら寝てた!
凍死する前に布団に移動。
とれいんろっくのことを語る
千歳着いたー。
試合は勝ったし、買いたい本は買えたし、
帰りの飛行機の隣の席がモンクレだったこと以外は
楽しい日帰りの遠出でした。
では、迎えに来てくれた父の車で家に帰ります。
若干風邪気味という父は鼻にティッシュを詰めて
ヒラヒラさせながら運転してます。
(対向車の人に笑われるからやめてほしい…)
とれいんろっくのことを語る
map:42.7877675:141.681103611111
/とれいんろっく