自分で調べても“高齢者に好発”と書かれていた病気ですが、
皮膚科の教授先生にも「普通はそんな若い人には出ないんです」と言われたー。
そして「あと人生50年あるわけですから、どう対処していくか」と。
やはり完治は難しいってことですよねー。
次の皮膚科は2ヵ月後。
特殊外来だそうです。そうですか。
お話しするにはログインしてください。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
歯肉にべったべたの軟膏を塗ってマウスピースして寝る生活が始まっているのだけど、この生活が恐ろしく大変。
マウスピースは若干おえっとなるけど、思ったほどではなく、問題は軟膏。
朝、マウスピースについた軟膏を洗い落とすのだけど、落ちない。
口をゆすぐと排水溝に軟膏の残骸がたまって水が流れない。粘度の強い水飴みたくたなって排水溝の網目を塞いでいる。
軟膏のせいでマウスピースを外してもまだマウスピースをしているような膜感が残っているので
軽く歯ブラシで落とすんだけど、その歯ブラシについた軟膏で排水溝が(ry
そもそも、マウスピースに軟膏を塗っ…[全文を見る]
とれいんろっくのことを語る
病院の予定がいっぱいになってきて、
仕事の予定を踏まえて次の予約を入れるのがあやしくなってきたので
無印のカレンダーノート+ノートカバー買ってきた。

これまで記憶+ほぼ日手帳できたんだけど、
荷物が多い人なので、ほぼ日手帳は重み的にちょっと厳しくて。
カバーつけたら保険証も挟めて(カード型じゃないのよぅ)いい感じ。
月の予定をほぼ日手帳より量を書き込めて、かつ見渡せてるのがいい。
とれいんろっくのことを語る
ありがつお!
やはり安心感があるのは、豪雨の中で現監督に
(荷物を突っ込む用に)「ゴミ袋どうぞ」ってやった過去のある日体大かなー。
10/15の第2試合ですぉ!手帳に書いといてちょ。
こちらは川口で待ってるw
とれいんろっくのことを語る
病院から国立競技場でたなびくJリーグとみどりーの旗が見えたけど、個人的に何の魅力も無いので行かず。
どうせなら東京都天皇杯予選に行きたかったなぁ。
酒井良がフツーに試合に出てるのは感慨深い。
が、専大負けちゃった。ちょっと期待してたんだけど。12年ぶりの天皇杯。
12年前は1回戦で清水と当たっちゃって、負けたけどいろいろ面白かった。
第79回天皇杯全日本サッカー選手権大会・3回戦(日本平スタジアム)
得点者:【清水】市川(55')、久保山(65') 【専修大】菅沼(57')
【清水エスパルス】
GK:1真田雅則
DF:2斉藤俊秀,6大榎克己,4…[全文を見る]
とれいんろっくのことを語る
一番行きやすそうな駒沢補助での試合に行けない。
東海大G、法政大G、日体大Gで一番行きやすそうな場所はどこだろう。
やはり日体大かな。行ったことあるし。
しかし、いつからコーチが渡辺一平なんだ…。
とれいんろっくのことを語る
おおおおおおおかむらちゃんー
http://www.sweetloveshower.com/report2011/2011/08/0827okamurayasuyuki/
はやくライブ行きたい!
でも行くのも勿体ない!!
ずーっと♪もーいくつねーるーとーおーかーむーらーちゃーんって歌ってたい気もする。
というわけで、AX追加公演の一般発売は明日。
とれいんろっくのことを語る
ひとつの症状のために2年ぐらい歯医者さん(口腔外科含)を渡り歩いているけど、
最近は街の歯医者さんも大学病院の歯医者さんも優しいよね。
なんで昔は歯医者さんイコールおっかないところ、“死んでも行きたくない”ぐらいに思っていたのか。
昔の歯医者さんは痛かったからかなぁ。今みたいに治療の際に麻酔を多用してなかった気がする。
削ったりするのに痛くても「我慢しなさいっ!」と怒られてたような記憶が…。
とれいんろっくのことを語る
検査結果出た。
結果、今度は皮膚科に行くように言われた。月曜の予約もしてきた。
そのうち眼下もって言われるかなぁ。
今のところ皮膚に症状はほとんど出ていないので、皮膚科はサクッと終わってほしい。
じゃないと、病院ばかりで仕事している時間がない…。
半休とかシフト制度のない時給生活者なのでね…。
さて、昼食食べて次は歯科。
とれいんろっくのことを語る
えう゛ぁんげりおんを初めて見ている。
えう゛ぁんげりおんを途中から見ている。
全然意味がわからない…。
みんな、難しいアニメが好きなんだなぁ…。
とれいんろっくのことを語る
眠気さんが出社してきた…。
眠気さんは眠いんだから出社拒否とかしてくれたらいいのに…。
とれいんろっくのことを語る
とれいんろっくのことを語る
id:sumimaroさんのidページに間違えて書いちゃった。
ごめんなさい…。
とれいんろっくのことを語る
こんな時間に外のベンチの前で
パジャマ姿のまま佇んでいるお年寄りを見ると、
涼みに出ているのか?徘徊ではないよな?と少々不安になる…。
とれいんろっくのことを語る
昔の曲は情景が目に浮かぶわ。
そして、トッポの声はいいなぁ…特に、高音が出てるこの時代の声が。
とれいんろっくのことを語る
途中下車してタワレコに寄るつもりが、気付いたら自宅最寄駅。
爆睡してもうた…何たる失態。
おかげでフラゲし損ねた!岡村ちゃん!!
つべで聴いて我慢する。ヘポタイヤー!
とれいんろっくのことを語る
中学生のとき、担任の熱血先生に「バカになれる大人になれ」と言われた。
あのときのクラス45人のうち、「バカな大人」になってしまったのは
私だけではないと信じたい(道連れ)。
とれいんろっくのことを語る
ぼけーっとYouTubeでDaddy Rolling Stoneを聴き比べてみたり。
デキシーと近いのはやっぱりThe Whoのかしらん。
とれいんろっくのことを語る
> 不要になったクレジットカードやポイントカードなどからオリジナルのピックが作成できるというアイテムが登場した。
> その名もギターピックパンチ「Pickmaster Punch」。Pickmaster Plectrum Punchというメーカーの製品だ。
> 「Pickmaster Punch」は、その名の通り穴あけパンチの要領でカードなどのプラスチック板をピック型にくり抜いて、
> ギターやベースのピックが作れてしまうアイテム。
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000072554
ど、ど、ど、どうなのかしら…。
わたしはフツーのがいいですけどね。
とれいんろっくのことを語る
なんだか体が疲れてる。
二度寝して昼寝して、寝疲れか…。
外が涼しく窓あけっぱなしにしてても、なかなか室温が下がらんのぅ。
/とれいんろっく



