またぼちぼちとデフォルトさんになってる人が増えてるなあと思ってたら、私もなってる!
お話しするにはログインしてください。
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
現時点でアクティブに使っている人が1000人ちょっとくらいだとしたら、
すごくアバウトな計算だけど、ハイカーの全人口に対する割合は10万人に1人程度か。
自分の市では1人くらい、札幌で20人くらい、東京で100人くらい。
うん、なんか合ってそう。
普通に街ですれ違った人がハイカーである確率は約0.001%
はてなハイクのことを語る
ハイクのNGID設定(「設定」→「投稿一覧」→「非表示設定」)でNGIDを登録すると、そのIDから貰ったスターも非表示になるみたい。
今日のスターレポートを読むまで気が付かなかった。
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
ミニハイクという物があります
検索してみてください^^
はてなハイクのことを語る
はてなOneとはなんだったのか
はてなハイクのことを語る
ちょっと焦った。
はてなハイクのことを語る
近藤さんがジミー・ウェールズさんに倣ってハイク存続に向けて投げ銭を募ってきたら、カラースターボックスの一つや二つ買ってしまうと思う。
はてなハイクのことを語る
はてなボトル?すみません存じ上げません(笑)実はハイク2も「そんなんあったんだ」みたいな←うごメモも使ったことないしダイアリーも申し込んでないし
さっこさんはハイク2してらしたんですね
はてなハイクのことを語る
ハイクが終了かと焦りました(ちょうどお知らせの時間帯に投稿が反映されなかった為)
はてなハイクのことを語る
アイコン、変ね。
はてなハイクのことを語る
あっきーさん(Akkiesoft)が公開している「Haiku2Twit」(ハイクに投稿した内容をツイッターに転送するサービス)と、twtr2src(一日分のツイッターの投稿をメール転送してくれるサービスを併用されてはいかがでしょうか?
順序としては、
1.ハイクに投稿
2.ハイクの内容を指定したツイッターのアカウントに投稿
3.一日分のツイッターの投稿をメール送信(メールの送信先は、はてなダイアリーの投稿アドレス)
4.はてなダイアリーに表示
となります。
ツイッターには一投稿140文字の制限がありますので、ハイクの全文は投稿されませんが、「お題」と内容の一部、投稿元のURLは記載されるので記録として保存するには適当だと思います。
はてなハイクのことを語る
試作品。
作業部屋: Kodakana / Snapping Camera のファイルダウンロード - SourceForge.JP
Android 2.2 以上。
既知の不具合
* 見た目が適当。
* 機種によっては動かないかも。
* テストなんか全然してないよ。
はてなハイクのことを語る
そういう用途だと、ハイク専用じゃなくても「撮影したら流れ作業的に(あるいは自動で)予め設定した件名とアドレスでメール作って送信する」ようなカメラアプリがあれば大体なんとかなるかな。すでにありそうだけど、単純なものなら探すより作ったほうが速いかも?
はてなハイクのことを語る
甥が熱烈にハイクデビューしたがっているのですが、キッズフィルターではじかれるためスマホから入れないそうです。
キッズにもおすすめなのに。
はてなハイクのことを語る
http://let.hatelabo.jp/wakabatan/let/gYC-ya2DgbnaFg に行き、

赤線の場所をクリックすると、

のようなエラーが出ると思います。
私はFireFoxを使っているのですが、右クリックより出たメニューでブックマークします。

私個人はツールバーに保存する方法をとっております。
…[全文を見る]
はてなハイクのことを語る
自動ではなく、ワンクリック必要なのですが、ハイクの内容がd.hatena.ne.jp にアップされるのが、
http://q.hatena.ne.jp/1328843464#a1131507 で紹介されているブックマークレットです。
( http://let.hatelabo.jp/wakabatan/let/gYC-ya2DgbnaFg に本体あり)
見え方については、私のダイアリーをご参考にしてください
http://d.hatena.ne.jp/taisin0212/20120705
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
久しぶりに遊んでたら突然ノッペラボウに。
それとも出張中(?)のダチョウidページを
生肉だらけにしたバチが当たったのかしら。
悪いことはできない仕様なの?
はてなハイクのことを語る
ページの下の方を見ているときに新着表示が入るとスクロール位置が上に戻ってしまう症状が、2、3日前から再発している気がする。
/はてなハイク
