いい天気の気持いい朝です。
数日前、玉ねぎを煮ていて焦がしてしまい、直ぐにお酢で煮てみたけど残ってしまっていたので
「アサいち」で見た「おこげ取り」を試してみた。
長く置いたので結構頑固だったが、3度繰り返したらなんとか取れました。
焦がしたら直ぐに取るのが「コツ」とか。
玉ねぎ氷を作るときは水が少ないので側にいないといけません。
〔メモ〕 おこげ取り 水1ℓに、重曹50gを溶かし、10分間沸騰させる。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
こんなチョコのお土産をいただいたらコーヒーで食べたいところだが、このところコーヒーが欲しくなくて抹茶をたててみた。
美味しかった〜♪
この時間にいいのか…

ひとりごとのことを語る
訂正
福島ではなく徳島でした。
早合点の聞き違えてました。
名前は「シオ」
「カンパチ」の若魚でした。
刺身にするのがいいのかなぁ。
ひとりごとのことを語る
初めて見るお魚をいただきました。
瀬戸内海の魚ではなく福島から送ってくださたものらしいです。
刺身?、煮魚?、焼き魚?、どう料理すればいいのか思案中。

ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
買い物が思ったより早く終わりそのまま母の所に行くには早すぎたので東の池に寄ってみた。
池にはカイツブリが2羽とコガモが8羽しか居ない。
カメラを構えて居る方にお聞きするとカワセミの餌取りの時間には少し遅かったらしい。
ひとりごとのことを語る
昨日、タンデム自転車講習会の後、雑穀ご飯と赤飯のおにぎり弁当(E子さん作)をもらって太山寺の境内で食べましたが坂道のきついこと。久しぶりに坂を歩いて今日は情けない事に筋肉痛。
今夜はビワとスギナのお風呂に入ろうと思う。
ヨモギがあれば最高なのになあ。
用意してなかった。
きっと明日は元気です。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
明日は県運転免許センター「タンデム自転車講習会」があり、行く約束をしている。
まだ雨は止みませんが明日の予報は何とか回復しそうな予報が出ていてほっとしています。
身長が150cm以上の条件があり、ちびの私はどうなるか・・・
とにかく行って来ます。
詳しくは http://ameblo.jp/nonchan-club/ に
ひとりごとのことを語る
午後70%の雨予報のとおり11時頃から雨になりました。
雨のなか「もてこい、もてこい」の声が聞こえていたのが今は静か。
雨が止んだら産直品を買いに歩いて行ってこようと思います。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
リコールの車をだして時間潰しに近くの喫茶店に来ました。
今日のおすすめコーヒーはコロンビア。
ひとりごとのことを語る
ふと見始めた「ホ ジュン」が面白いけど最初を見てないので訳の判らない所があると話たらビデオを貸してくれたので、今日は見放題でした。
ただでさえ日曜日は見たい番組が沢山あるというのに。
目がショボショボです。
ひとりごとのことを語る
今日も赤いパプリカに緑色パプリカが入っていた。
しかも2個。
写真では分かりませんが緑色のを出してみて初めてわかりました。
赤い方が中に入っている確率が高い気がする。

ひとりごとのことを語る
台風が来てるので、24日(木)の行事が来週29日(火)に変更と連絡あり。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
おはようをしようと思ったけどこの時間では・・・
涼しくなったし、昨日春菊をいただいたので、お昼はうどんでなく太いソーメンでニュー麺にしました。
この前、小豆島で太いソーメンも美味しいと教えていただいて買ってきたもの。
ニュー麺には細い麺もそれなりに美味しいけど、私はこの太いソーメンが好きですね。
今日のは牛蒡と鶏胸肉、春菊入りで、いつもの玉ねぎを入れるのを忘れた。
/ひとりごと





