お話しするにはログインしてください。

|

Tips:Tweet の URL は埋め込み tweet に変換される。
id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ひざかけ用意してまでコンビニ前にたむろっていたいのか

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

お休みでせっかく早くご飯ができた(しかもシチュー)のに
旦那さんは帰ってこず、
こどもは病院疲れで寝ちゃってる…

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ワタシも
おとなしかった子供のころ「生きてる?」という担任が大嫌いでした

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ラジオで聞いたほんとかよ? なトリビア
明治時代にハッシュドビーフをどうにかして日本にある食材と調味料で
再現しようとして出来上がったのが、肉じゃがの始まり

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

怪人二十面相の映画は盛大にこけそうな予感

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

[これはひどいローカル落書き]
 
セックス、ドラッグ、やっさいもっさい

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

NHKスペシャル待ち

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

つっかえてた作業がひらめいて進行すると、その日は疲れが少ない
人間ってこんなに気持ちに左右されるんだ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

高校では「学年色」があって、卒業まで持ち物はその色で統一だった
えんじ・深緑・紺のローテだったけど
みんな色からの連想で「イモ」「マメ」「ナス」って呼んでた
ジャージは、「イモジャー」「マメジャー」「ナスジャー」
ワタシはマメジャー学年

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

「教科」のカラーイメージもあります
 
国語:赤
算数:緑
社会:青
理科:橙
 
たぶん、これも時間割出典

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

いろんな駅の発車ベルが妙にメロディアスになってる…なんか落ち着かないよ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

「でも大手町で降りたら総武線快速乗って帰れるわ」
と気づいた自分グッジョブ
東京暮らし&就活経験が役に立ってるよ母さん…!

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

資料読み耽ってたら乗換駅過ぎてた…

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

どこが勝とうがビール空けることには変わりない日常

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

わいるどぴっち…

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

洗濯物が乾かないのはわかりきってる天気だけど
これ以上ためるわけにもいかないしなー

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ストロング7、値段のわりにうまーいよ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

なんでカレーの香り漂ってるのK更津駅!
みんな「カレーだ…」ってそわそわしちゃってるよ
どんなテロだよ!

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

歌手・和田アキ子は好き
ご意見番・和田アキ子は嫌い