うーん
今日は煮詰まったまま前進しなかった(゚-゚)
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
自己啓発系書籍ばかりのベストセラーランキングはつまらんのう・・・
ひとりごとのことを語る
今日の内房線くらいの混雑でぶーぶー言ってる学生を見て
「ああ、自分は3年だけだけど埼京線に乗って渋谷まで通学して良かったな、
これが『すいてる』と感じられるもんなあ」と思った
ちなみにその間痴漢に遭ったのは1回ですた
ひとりごとのことを語る
公共トイレの
「いつもきれいに使っていただき、ありがとうございます」という貼紙にこめられた
「オイおまえら、せっかくきれいに掃除したんだから汚すんじゃねえぞゴルァ」という
真意に気づいてる人はけっこうたくさんいると思う
ひとりごとのことを語る
総務にやんわり叱られました
相変わらず事務処理が甘くてごめんなさいごめんなさい!
ひとりごとのことを語る
坂本龍馬マニアでもないし、幕末史に詳しくもないけど
なんとなく「どうせ龍馬ブームが起こるなら
頭ん中が龍馬みたいな人が増えれば世の中楽しいのになー」と思う
ひとりごとのことを語る
実家から戻ってきました
明日からぼちぼち通常営業
ひとりごとのことを語る
これから友人の店に行って年越ししてきます
紅白は聴けるけどアニソン紅白は聴けない環境に なっちゃうよー
したらば皆さん良いお年を!
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
おお、今日エリン最終回だった
ひとりごとのことを語る
画数が多いと試験や公文書で記名するのいやになるだろうね、
と思って我が子の名前は1文字6画なんだ
まあ彼らが成人するころには全部データ化されてるからいいのか
ひとりごとのことを語る
今日こそスターがカボチャになる日なんじゃ?
ひとりごとのことを語る
高校生の娘と中学生の息子を指して
「うちのちび達」というお父さんがいらっしゃるのだが、聞いてて激しく違和感がある
そのお父さんにとっては慣用句になってしまっているのだろうが
きっと子供たちは内心改めてほしいと思ってるよ?
ひとりごとのことを語る
ダンナさんが帰ってきたので友人の店のクリスマス会行ってきます!
久しぶりにビール飲みたい
ひとりごとのことを語る
うちの社長、座った場所場所で
メガネ外す→書類やモニターを見る→席を離れる→メガネを置き忘れては取りに戻ってくる
老眼鏡を使ってる人にとっては、「あーあるある!」ってことなんだろうな
ひとりごとのことを語る
ということは、あの紅白からもう12年・・・
ひとりごとのことを語る
どんな最先端技術を駆使した枕より
座布団を2つに折ったやつが寝心地がいい、という発見
ひとりごとのことを語る
わー昼だ昼だ!
午後からもがんばれ俺、俺ちょうがんばれ!
ひとりごとのことを語る
今日は本棚が届いたから組み立てて絵本を入れました
少しはスッキリしたよ!
あとは絵本を読む人に、読んだらしまうように教えないと
ひとりごとのことを語る
入札しようかな
/ひとりごと