お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:nekoana
ひとりごとのことを語る

たった今、避難しているコンビニが停電しました
自宅も陸の孤島状態になって帰れません
こんなのしゃれにならない
どうしよう

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ワタシはマヨラー(なんにでもマヨかけ!)ではないつもりなんだけど
「マヨネーズ+チーズ」の組み合わせになると、めっぽう弱い
たとえばカルボナーラとかその種のピザとかが大好物
結局脂肪フラグ・・・

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

暑さより湿度にやられている気がする今夏

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

たっぷり寝たはずなのに
昼前に睡魔に教われたり
なんかだるい・・・
もしかして夏バテ?

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

もしかして「八十八ヶ所霊場」的なものって
全都道府県にあるんじゃなかろうか? (もちろん地元にもある)

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

私の実家あたりも同じ姓ばかりでしたが
そういう家々はだいたい「屋号」があるので、そっちで呼びますねえ・・・。
特に教えられたわけじゃないけど、子どもの頃から祖父母が
しゃべっているのをきいて「あそこは『げた屋』、あそこは『桶屋』・・・」
ってだんだん覚えました
実際の家業とはまったく一致してないんですが・・・
うちも 名字とは全然関係ない「田中」という屋号がありますw
各家の農機具に、屋号のサイン(焼印)みたいなものが入ってますよ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

ああ、うちも共同ケーブルで受信してるから
アナログにチャンネル合わせても映るのかー

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

「終わる」ものをお祭りにされるのって なんか変な感じですよね

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

どっちにしろ 重曹でちょっとこすればすぐピカピカになりまっせ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

世界のある地域からみたら
ウナギを食すことじたいが、ゲテモン食いだったりするんだろうなあ あの生の姿からして・・・
あ、私はウナギ大好きですよ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

あいかわらず ぶちぶち切れる 地デジ放送

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

このまま節電モードが続いたら、
あんだけライトアップをいろいろ考えてたスカイツリーが本格稼動しても
全部やらなくなっちゃうのかねぇ・・・ それはさびしいな
 
と、うちからは てっぺんの赤色灯しか見えなくなった東京タワー
(春まではときどき色が変わるのも見えた) を見て思ったり・・・

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

成分無調整豆乳を飲むと、
豆腐食べるよりお腹いっぱいな感じ
(そりゃ水分があるからだよな)

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

すでに調べていただきましたが、パインはすごく低木だけど
いちおう「木」だから果物なんでしょうねえ

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

だから、「スイカは野菜」なんだそうですよ~

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

そろそろ個人営業用の名刺(それなりにデザインに凝ったやつ)を作るべきか? と考えてるのだけど
もしかしたら近々引っ越して住所が変わっちゃうもしれないので 二の足を踏む
請求書用に、ゴム印は作ろうと思う

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

やっとアイコンが変わったみたい

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

[レディー・ガガ]
トリアディック・バレエの衣装を思い出す

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

泳ぎたい!
でも絶対焼けたくないから室内プールじゃなきゃイヤン!

id:nekoana
ひとりごとのことを語る

被災地応援フェアにて
地元の「クジラふりかけ」と食べ比べるんだぜ