また猫がみぃみぃにゃーにゃー鳴いてくっつき歩くので用事ができない。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
今までずっとSサイズを買っていたランズエンドのポロシャツ。今年はとうとうMサイズを注文してしまった。。。。。
いやまあ、去年までのSサイズもまだ着てることは着てるけど、ぱっつぱつなのよねえ。
ひとりごとのことを語る
家で収穫したキュウリのトゲが鋭すぎて、薄いポリ袋(スーパーの荷造り台のところに置いてあるようなやつ)に入れていたら、袋が破れそうになっていた。
ひとりごとのことを語る
今日の昼間の大阪の気温は4月下旬並みと言ってたけど、確かに肌寒い。長袖ポロの上に綿ニットのカーディガンを重ねちゃった。
これだと夜も寒そうだ。毛布を掛けた方がいいかな。
ひとりごとのことを語る
ゴーヤは葉っぱやツルを触っただけで、手に何となく苦そうな臭いがつく。
そして、去年もそうだったけど、ゴーヤの葉にはアリくらいの大きさのちっちゃなカマキリの赤ちゃんがよく止まっている。
ひとりごとのことを語る
今日は行くのをやめようと決めたら雨が止んで薄日がさしてきてる。
ひとりごとのことを語る
昨日博物館で入場待ちの列に並びながら友人と本やテレビドラマの話をしていたんだけど、私たちのちょっと前に並んでいたオバサマ方もテレビの話をしていて、「シャーロックホームズの今ふうのやつが面白いっていう話やから見てみたけど、あれはちょっとついていかれへんかったわ。やっぱり昔のやつの方がええわ」と。
その気持ちはわからないでもない。
ひとりごとのことを語る
なんか肌寒くて、今日はまた長袖を着てる。
ひとりごとのことを語る
今日「北斎展」を見た後あまりにも疲れたので、友達とお茶を飲んで休もうと三宮のあたりをウロウロして、結局モロゾフに入ったんだけど、まわりを見回すと同じモロゾフでも大阪のお店よりコジャレたマダム風の人が多いように思えたのは気のせい?
ひとりごとのことを語る
お腹空いたし、ごはん食べなくちゃと思うけど、作りに立つのが面倒。
電車で帰ったら途中で何か買って来たけど、友達の車に乗せてもらって来たから。
ひとりごとのことを語る
中途半端な天気と暑さで、何を着て出かければいいのかわからん。
ひとりごとのことを語る
新生姜も出回ってるし、そろそろ甘酢漬けを作らないとなあ。去年漬けたのもなくなりかけてる。
梅サワーも作りたいけど、売ってる梅はたいてい1kg単位だし。一人でそんなにたくさんは必要ないのに。
ひとりごとのことを語る
昔読んだ本を読み返そうと思って本棚から古い文庫本を取り出してくると、字の小ささに驚かされる。そうだよなあ。昔はこんなんだったなあ。
ひとりごとのことを語る
寝ようとしたらお腹が痛くなって、仕方なく起き上がってトイレに行くなど。
ひとりごとのことを語る
猫だけじゃなく、私も猛烈に眠い。ちょっと昼寝しようかしら。
適度な昼寝は身体に良いって書いてあったしね。
ひとりごとのことを語る
斜め向かいの家から家族(両親と高校生の息子)で「うぉー!」「わぁぁぁ!!」という大きな声の聞こえる時期になった。
あれが初めて聞こえてびっくりしたのは、日韓W杯の時だったかな。
ひとりごとのことを語る
「だし」は、味は美味しくできているけど、ほんとに水気がない。買ったものってもう少ししゃぶしゃぶした感じなのにな。
どうも昆布が水分を全部吸い取ってるような…。やっぱり入れすぎか?
ひとりごとのことを語る
さっき一度様子を見たら、思ったほど水分は出ていなかった。それより昆布のねばりけがすごい!入れすぎたかしら?
でも、クックパッドではもっとたくさん入れるように書いてあるのもあったし。
せっかく生姜のみじん切りを入れたのにあまり感じられなかったので、もっと追加して味をみたら、ちょっとピリピリがきつくなっちゃったかも。
ひとりごとのことを語る
うちにあったがごめ昆布が細切りタイプでそのまま使えました。味も入れるものも家によって様々ですねえ。
明日までおいて食べてみて味を調整しようかな。
ひとりごとのことを語る
こんな感じにできた。

キュウリ、ナス、ミョウガ、青じそと冷凍庫にみじん切り生姜のストックがあったのでそれも少し。
味付けはクックパッドにいくつか載っていたのを参考に、めんつゆ、塩、砂糖などで適当にしました。
あ、調べたら納豆昆布とがごめ昆布はどうも同じものらしい。
/ひとりごと