iPhoneから送信 復活していますよ!
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
e-truesさんの単発お題は2getbotでさえも反応でいない
ひとりごとのことを語る
ファミコンオフやりてえなあ。
=
誰かの家にカセット(「ソフト」ではちょっと違和感)を持ち寄って、14インチくらいのブラウン管テレビにRF出力でつなぐ。
最初に電源を入れると「バグった」極彩色の画面が表示されるので、イジェクトスイッチ(っていったんだったか、あのファミコン最大のスイッチというかレバーというか)を向こうに押し込んで、カセットを取り出す。勢いが良すぎてカセットが若干浮くと臨場感がある。
カセットと本体の接点にそれぞれ息を吹きかけ、ほこりを飛ばす。カセットをそっと、しっかり差し込んで、上からしっかり抑える。祈りながら、電源スイッチ…[全文を見る]
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
カツマといったら勝津正男だろう
ひとりごとのことを語る
それは答えだ
ひとりごとのことを語る
あすまたすあまねたが通じるかどうか心配しつつ、西に出向くときはすあまを土産にしようと思った日でしたがすあまあんますきじゃない俺様。
ひとりごとのことを語る
すあまが昨今のあれやそれに比べて爆発力に欠けるのは、知名度と語感のおもしろさが足りない(3音しかないからなあ)せいなのだろうか。
ひとりごとのことを語る
ちきしょう美肌なんとかいうお題のページに行こうとするとエラーになるのでちょっかい出せないじゃないか
ひとりごとのことを語る
撮影枚数が、当初目的ではなかったシマエナガ:当初目的のオジロワシ+オオワシ=2:1くらい。
留鳥で宿の餌台にくるのと、少し遠出しなければならず、越冬の最盛期を過ぎて北に渡り始めているのとで、条件は違うんだが、エナガと同条件のほかの鳥はそんなに撮っていない。我ながらエナガ好きだなあ。もっと長くて明るいレンズ欲しいなあ。
ひとりごとのことを語る
かつて関わりがあった組織の名前が「まつのみ会」というものだった。
表記は「松の実」だったと思うが「待つのみ」だとしたらずいぶんパッスィヴ。
ひとりごとのことを語る
パーソコンネクトに見えた
ひとりごとのことを語る
ほぼ一日部屋着でだらだらして過ごしました。
さきほど立ち上がったとき、やや寒かったので、ズボンのポケットに手を突っ込もうとして、ポケットの位置がおかしいと気づきました。いやいや、それ以前にこの部屋着のズボンには、手を突っ込むようなポケットはなかったような。
前後逆に履いていました。横ポケットはなかったんだが、尻ポケットは左右にあったのだと気づきました。
ひとりごとのことを語る
会社的な意味の身内に荷物が届いて、それを自分が受け取った。
宛先に持参して、ちょっと丁寧に「お荷物です」と言ってみた。
客観的になってみると感じ悪いなこりゃ。
「荷物です」の方がまだ暗喩的でないだけましだ。
ひとりごとのことを語る
まさかとは思いますが、ニュータイプとは、あなたの想像上のものにすぎないのではないでしょうか。
ひとりごとのことを語る
残念ですが、24は後回しにして、23と25借りれば良いと思います
ひとりごとのことを語る
違法!いい男
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
もうひとりいた
/ひとりごと
