難易度というかありがたみを忘れないために
昨日とはちがう群から探していますw
お話しするにはログインしてください。
もえをのことを語る
もえをのことを語る
もえをのことを語る
くっそ、チャーハン食べたくなってきた
もえをのことを語る
昼休みに見つけた四葉のクローバーは
全部押し花にしてとっといてるのですが
最初のほうに作ったのができてきたので
何か作りたい今日この頃。
UVレジンなら今でも扱えるかな、しかしあれ高いよなー。
もえをのことを語る
もえをのことを語る
もえをのことを語る
もえをのことを語る
くそう、ポップン9も10もレンタルに無い…
9は新堂関係で絶望的かもしれん。
バイオミラクルとグーニーズのアレンジがほしいのぢゃ。
もえをのことを語る
シルキークォーツで検索するとよく引っかかった。
売るのに名前付けた系なのね。
確かに綺麗な色してるもんなあ。
もえをのことを語る
ちょっと石が欲しい気分で
悩みに悩んで厳選してカートにいれる
↓
何時の間にかにカートがリセット
を何度も何度も繰り返してる。
ポチれるのはいつの日か。
もえをのことを語る
はてなアイディアちょっと出したいなーと思う今日この頃。
もえをのことを語る
ミネラルショーとか一度で良いから行ってみたいなあ…
もえをのことを語る
スコロライトという石が気になっているんだけど
検索してもアクセサリーとかそういうのしか出てこない。
綺麗な石だったら人工でも染めでもなんでもいいじゃないのとは思う派だけど
(ただし、色落ちする染めはちょっと勘弁)
なんだかもやもやする。
チェコビーズやスワロフスキーでも似たような色あるからまあそれで十分かもしれない。
もえをのことを語る
なんだか謎のだるさががが。
だるいけど今日が終わったらビール飲むぞー
もえをのことを語る
妖幻の血、再開とかマジか。
もえをのことを語る
もえをのことを語る
駅から人が溢れてるわあ
もえをのことを語る
[いろいろと消失した息子の癖]
・月を見て「き!き!つ、き!」と一生懸命発音しようとする
「お月様」と言ってるせいか「おー」になってしまいました…
同様に「でんちゃ」も「でーん」に。
ただしこちらは細分化。貨物列車は「か!」だし、
こまち、はやて、つばさ、はやぶさ、E6系等いろいろと判別可能。
・バースやディケイドとかのヒーローフィギュアを見ると「しゅじゅしゃー!」とかとにかく気合いの入った声を出す
可動フィギュアを動かすのは未だに好きみたいだけど
「しゃー!」とか言うのはいつの間にかに消えてた。
・茂みを見て「にゃー」「なーい」と言う。
息子「にゃー」
私「にゃーにゃいた?」
私「今日はにゃーにゃいないいないねー」
と言うことを繰り返してたら
勝手に「にゃー、なーい」と言うように。これもいつの間にか消えた。
ほかに何かあったかなー。
もえをのことを語る
もえをのことを語る
プログラマ殺すにゃ刃物はいらぬ…
バイナリデータいじってるときに話しかけるのを繰り返せば良い。
(ヽ´ω`)
/もえを





