お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

ソワソワ ・ω・ 。o(前倒しアップデートが始まってるみたい)

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

それなりの歳のため、アメちゃんやロリポップよりも先日買った焙煎黒豆のほうがおいしいと思ったりするけど、パンプキングの口に突っ込んだら泣きそうだよね、黒豆。 でもチーズケーキとチョコレート(ちょいビター)は未だに好き。

id:bic
ゲームのことを語る

ひねくれ者なのでswitchの新作ゲームタイトルに「HappyGame」ってタイトル見つけて「これ絶対ハッピーじゃないやつだぞ」と思ってクリックすると案の定ホラーゲームで満足している。 
わざわざHappyってついてホラーじゃなかったゲームって福福の島ぐらいでは? と思ったが、どうぶつの森ハッピーホームデザイナーがあったわ……そもそも、ゲームキューブ版からでしたっけ? 64版でもあったのかな森シリーズの「ハッピーホームアカデミー」
強制的に他人の家を勝手に内見して評価する、やばい団体だと思っていたあの手紙の会社員になるゲームが出るなんて……しかもちゃんとした会社だなんて……キューブのときは絶対ブラック会社だと思っていたなぁ。 主にホンマさんのせいで。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

母がハロウィンイベントに必要なアメを買いそびれて足りない、というので通信してあげてきた。
魚図鑑を見せて欲しいというので開くと、なんと図鑑の「つれる時期」が南半球仕様に変わっている。 
すごい、これは気がつかなかった。
北半球設定の島で遊んでいても、南半球設定の島に遊びにいくと図鑑が変わるなんて……細かい。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

魚図鑑、あとひとつだ……と思って攻略サイトみてみたら、6~8月までのライギョだったー
惜しい、図鑑コンプはまた来年かな。

id:bic
ゲームのことを語る

どうぶつの森directの内容が思っていたより新要素だらけで、わくわくして眠れない……作物育てて料理作れるとか激アツじゃないですか。 母に伝えたら「牧場物語?」って言われたけど。

えーとまとめると……

  • 博物館内に『喫茶ハトの巣』開店➡コーヒーショップにアミーボカードで住人を招待もできる
  • 桟橋にカッペイさんの無人島ツアー➡新しい果物や植物、アイテム入手か
  • 新アイテム『物置』が設置できる➡家の収納物を出し入れできる
  • 崖に常設の梯子を作って設置できるようになる
  • 収納の増築と家の外観も増える
  • パニーの島が広くなり、募金で発展させると行商人さんのお店…[全文を見る]
id:bic
ゲームのことを語る

あんなに夢中になっていたのにもう『あつまれどうぶつの森』ご無沙汰だわという方へ

  • 住人さんの会話パターンが増えましたよ
  • 本体設定でいつもと違う時間帯に遊ぶと新たな発見があるかもしれません

(ex捕まえてない虫、魚、フーコ、ゆうたろう、この時間の音楽良い等)

  • 11月のアップデートで『喫茶ハトの巣』が追加されます

モモチ(住人)に会いたいです。

id:bic
ゲームのことを語る

なんどめだロマサガ(3)

ロマサガ3リマスター版をswitchでプレイ。 主人公はカタリナで。
画像綺麗になってるのとモニターがブラウン管テレビじゃないので、逆に重厚さを感じなくなる。
思い出補正かもしれないけど、ドット絵ってぼやけてるほうが綺麗に見える。
SFCでの魔王殿のカットイン、入るのしり込みするぐらい迫力があったのに……
武器屋でノーラを仲間にしてさくっと迷子救出、ランスへ行ってエレンとハリードを仲間にして荷物運びのイベントをこなす。
稼いだ小銭でシルバーチェイルを2つ買って、じり貧になったので西の森できょうじゅのペットを捕まえてツヴァイクで売ってしまおうと思い、ヤーマスでロビンを仲間に加えてから西の森へ。
調子よく捕まえていたが、4匹目のやつに挑んであっけなく全滅。 
あれーレベル低すぎたかなぁ。 今日はもう寝よう。

id:bic
ゲームのことを語る

『大逆転裁判1』の第一話をクリアした私。
「きっとこの主人公の親友が留学先でいろいろあって、すっかり別人のような顔になって、弁護士の勉強に行ったのに何故か検事になって五話ぐらいで再会するんだろうなぁ……」

二話スタート
「は?????? え??? 待って???? 」(錯乱)

id:bic
ゲームのことを語る

日本語ペラペラのアメリカ国籍ユーチューバーの方が、「アメリカでタイクーンって言葉があって、多方面で成功を納めた人のことを言うんだけどそれが日本語の"大君"に由来する」と解説していた。 
英語圏のテレビゲームに昔よく「なんとかタイクーン」って人名の装飾語もあったんだって。
英語は苦手だけどそれってFF5のレナの父さんの名前(国王)じゃんって思ったよ……間違ってはいない。 
こういうことあるからゲームが好き。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る


負けたよ……復刻版サンリオコラボ、アミーボ買ってしまった。


中身は、フィーカとチェルシー。 プリンはおまけのシールです。

id:bic
ゲームのことを語る

あつ森、住人との会話ワンパターンでつまらないっていう意見を読んでちょっとショック。
会話のバリエーション楽しみたいなら……『どうぶつの森e+』がおすすめです。
UIは今よりずっと不便だけど、お金もあつ森より全然貯めにくいけど、見るのが難しいような連続会話イベントとか豊富でした。
ただ、時々理不尽なことを言ってきたり、ブラックジョークみたいな話もありました。国際化に伴ってだいぶマイルドで平坦な感じにはなっていますね。 今作は動作、表情モーションがかなり豊富で、それだけで私は悩殺され「アーーかわいいんじゃぁああ」って思っていましたが。

id:bic
ゲームのことを語る

勝てないよー 夕里子に勝てないんだよぉ。
……あっ、都知事ではなくゲームキャラクターの話です。
『グノーシア』という人狼ゲームをモチーフにした、アドベンチャーサウンドノベルゲームで遊んでいます。
何度もゲームをループして、立ち回りかたと己のパラメーターをあげて、周りの人間を納得させつつ、疑われないようにする必要があります。
誰が敵で味方なのか毎ゲームごとに変わるのですが、いくつか固定で起こる必須イベントがあり、クリアするには夕里子というキャラクターの挑戦に勝たなくてはいけないのです。 これが難しく、詰まっています。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る


よし、完璧と思ったら、ガイドを消し忘れた。

海の幸コンプリートしました。 最後はタカアシガニでした。

id:bic
ゲームのことを語る

Discober読んでいたら「どうぶつの森が好きならきっと好き、牧場物語オリーブタウンと希望の大地プレイレポ」って記事あったけど、牧場物語シリーズとどうぶつの森シリーズとは、根本的な楽しさがまったく違うゲームなので騙されないように注意。
牧場物語をまったりゲーだと思ってプレイすると大変痛い目にあうし、確実にぶっ倒れるし 「自営業とは?」 と頭のなかで自問自答が始まるゲームだよ。 管理の忙しさはシムシティに似ている……ただし、市長じゃないから予算はない。 気がつくと鉱山で倒れている。 そんなゲーム。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

とたけけの曲で持ってないの、あと3曲だー
長かった……似たタイトルの曲が多くて何度間違えてかぶったことか。
今回、驚きの95曲というボリューム。 私のお気に入りの曲は「ペルーのうた」かな。
他の人のお気に入りも聞いてみたい。 どの曲が好きですか?

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

今作では、住人さんが虫や魚を欲しがった際にプレゼントしたら、ちゃんと部屋に飾ってくれるのでかわいいです。
過去作でも手持ちのアイテムをいろいろ欲しがったのですが、猫が魚を欲しがったりカエルが虫を欲しがったりしても住人の部屋に飾るスペースやシステムがなかったりしたのでその後は見かけず「食べてるのかな?」って思ったりしてましたが、ビンタ(猫系住人)がナンヨウハギという魚をずっと飾ってくれているのを見て、少し頬をうたれた気持ちになりましたね、ビンタだけに。

id:bic
ゲームのことを語る

初代PSPに外付けできたカメラの部品が出てきた。
「ちょっとショットEdit」というソフトのUMDディスクを入れて使うカメラ。
当時、デジタルカメラがまだとても高価だったので、どこか中古ショップでこれを買った記憶がある。
PSPとニンテンドーDS(初期型)は、ほぼ同時期に発売されたが、プレイステーションを出したソニーが好調だったため、悩みに悩んで買ったPSPだった。 しかし、買って1年しかPSP1000のバッテリーは持たなかった。 その後「おいでよどうぶつの森」の大ヒットが運命の分かれ道だったように思う。 
私はその後、どうぶつの森の通信がやりたくて、DSLiteを買った。 ご家庭でソフトの取り合いになるほど売れたのだ。 後の任天堂の黒字っぷりは、みなさん知ってのとおり。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

>> id:saku-ra-id320
島の岩を全部叩いてしまっていたら、タヌポータルからマイルりょこうけんを発券して、無人島から集めてくるといいよ。
叩くのが上手くいってないのだったら、斜めに「状に柵をたてるか、サイコロの2の目の配置で穴を掘って岩に対して斜めに立ち、後ろに下がらないようにすると上手く叩けるのだけど……文章で説明するの難しいので、伝わってなかったら攻略サイトで岩叩きのコツを覚えるといいよ。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switch/あつまれどうぶつの森のことを語る

夜にエイブルシスターズ(仕立て屋)の近くに行くと、ミシンの音が聞こえるようになってる! いつからだろう。 これは気がつかなかった。 芸が細かいな~