お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:emuzou
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

とある可憐なベーシストのファンサイト。
BBSでの交流もhtmlタグもチャットもオフ会もみーんなそこで覚えた。

id:hana_an
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

H×Hのファンサイト。あいたたた。
絵が描けないのでもっぱら掲示板に投稿していましたが、もう少しで怪しい世界にのめり込むところでした。

高校の友達とは「宙」っていう掲示板にはまってたー。
当時まだネット繋いでる友達がクラスに数人で、特別感があったなー。

id:petitalto
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

ポストペット。
友人のペットのロボがいつもいつも汚くて、うちにメールを届けてくれるたびにハエがたかっていたのが気になって仕方なかった(笑)

id:say-01
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

検索エンジンがなかったんだっけ?
雑誌に載ってるURLを打ち込んで、そこからひたすらリンクを辿っていく
いわゆる「ネットサーフィン」

id:quadratus
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

パソコン通信でF1フォーラムに入り浸り。

id:pictures126
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

メーリングリスト
オフ会にもよく行ったし個人的なつきあいもできました
ちなみに大学時代の友人がグループ専用MLを作ってくれたので連絡はそこでしてます。楽

id:nekoana
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

自分のサイト制作
スタイルシートが広まり始めたころだったので 「こんなこともできるんだ!」っていちいち感動してた
後々仕事ですごく役立ったので良かったと思う

id:k-holy
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

インターネットなら、Diabloです。というかあれやるためにWindows95入れたという。
ちなみに初めてブラウザ起動したのはそのずっと後でした。(Diabloで知り合った人のサイト見るために)
テレホーダイ契約開始を待ちきれずにやってしまって、○万円の電話料金請求に驚いたのは今となっては良い思い出…いや、今に至っても悪い思い出
です…。

id:Yoshiya
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

今のフリーソフトがPDS(パブリック・ドメイン・ソフト)とかフリーウェアと呼ばれていた頃、仕事で使うMS-DOSのツールを探して、夜な夜なPC-VANや草の根ネットを徘徊しておりました。
その頃使っていたフリーソフトと言えば、LHA(圧縮解凍ソフト)、FD(ファイル管理ソフト)MIEL(ページャー)、W-TERM(通信ソフト)などなど…
それらのフリーソフト、VZエディタとMS-DOS(Ver3.1)を1枚のフロッピディスクに入れて、NECの98NOTEと共に出張の毎日でした。

id:o_ne_i
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

相撲好きの個人が運営していたサイト(複数)に設置されていた掲示板。
その頃入り浸っていたサイトは殆ど閉鎖されてしまったけれど、
当時交流のあった人の一部とは、今でも交流がある。

id:kutabirehateko
ネットし始めて1番最初にはまったものは?のことを語る

MSチャットとICQ。アッオー