鮭皮を、美味しく食べようと思ったら無頓着に焼けないじゃん。
「鮭のコンディションによる」ってほんとその通りで、生臭くなく、パリパリにした上で、焦がしもせず、っていうのは、超めんどくさい…弱火で長時間火を入れたら、身が美味しくなくなるし。
[おこあえ]
鮭の皮を食べる人は海老フライの尻尾を食べる、みたいなお話しになって、実際そう言う人が多いみたいなんだけど、海老フライの尻尾とか、魚の小骨とか、ししゃもの頭とか、秋刀魚の内蔵とか、そう言う物を食べられる人って、なんか、育ちがいいんだな、と思ってしまう。
そう言う始末する物を、美味しく食べさせる技術があるんだろうし、「食べなさい」って言われたんだろうし。ちなみに私はたべろたべろと言われましたけど、魚の小骨もししゃもの頭も秋刀魚の内蔵も食べられません…。いつか食べられるようになると良いな、と思います。
アマチュア選手の、競技会の、場合によっては大けがに繋がるミスを、笑う気持ちにはなれないなー…
NHKで、尾木先生が教育家として手腕を見せている…
そうなんだよ〜尾木先生はテレビに出演するずっと前から教育家として有名な人だったんだよ〜
共産主義なら鬱にならないってことー?というのは、まあ、笑い話で
共産主義は決して平等ではないから
この平等に折り合いをつけるならー平等感を感じる為には、小さな団体で
この「結果としての平等」を平等である、と思える事がポイントなんだろうなあ。
望結ちゃんが一番、有利だからなあ。(体小さい方がいいでしょ?)
そっか…!ホルモンタンク、って定着しなかったか…!
花火大会生中継は終了したけれど
樹木希林ワンマンショーが始まっています。
そうだね!そろそろ、注意喚起が必要な状況だね!(花火中継)すげーテンション上がるの、ちょっと解るけど……(笑
いじめの問題は、「学校の限界」「先生の限界」をもうちょっと低めに設定して、それありきで考え始める所からやってほしいなあ…。学校や先生に「もっと気づけもっと動け」じゃ、もう……
「役不足」問題は、「力不足」をセットで覚えると何となく覚えやすいんだよ……
え。今、ガガーリンを、宇宙人第一号、っていった・・・・・・?(笑)
ヒストリーチャンネルの特集・「昭和と言う時代」が面白いので、やってたら見るようにしています。
いやー、日本人の倫理観、酷いよ!(笑)あと、この、ニュースにクラシックをBGMをとして使うって言うのは、どういう文化なんだ。いやー、面白いっす。
「髪を振り乱してフルタイムで働く」「命令されて低賃金のパートで働く」「専業主婦でボランティア・趣味をやる」という三つの選択肢の中で、専業主婦を選ぶのは合理的ですよね、ってさあ。いい年齢の男の人が笑いながらそんな事言ってるんじゃないよ……その選択肢しか提示できてない、としたら、それは年上が作ってきた社会の責任もあるんじゃないの?
薄ら笑いしながら、さも「現実」を喋っているようなあの人、すごく気持ち悪かった。
「生徒(中等教育を受けているもの:中高生)」と「学生(高等教育を受けているもの:大学生)」の違いを説明して「じゃあ、高校生は”学生”じゃないんだ」というやり取りの後ろに「docomoの応援学割」ののぼりがあるってシュール。
ぐるない、茅野屋さんだ。ここの出汁、おいしーんですよ。(取り寄せ)
さすがおめがたかい。今季スケオタの「可憐」と言う言葉を全てかっさらっていった、それが話題のジジュンちゃんでございます。
無線装備しているのに、全く連絡せず何度怒られても単独行動を繰り返す人たちにより、いろんな物が犠牲になったり壊れたりする映画……です。
さっき地下鉄の駅、一般人がたくさんいなかった?電車きてたら犠牲者はんぱなかったよね?
連 絡 一 本 い れ と け ば。
(その犬、鼻がきくんだから、地下鉄の駅で躊躇した時に本部に連絡するくらい大した時間じゃないと思うんだけど。そうすれば駅に緊急配備くらいできたとおもうんだよ。そしたら爆発、しなかったんじゃないの?)
なにこの、逃げてーロゲ会長逃げてーって言いたくなるレスリング五輪問題VTR。
(ロシアのプーチン大統領がレスリングを残す為に動き始めていて、そのターゲットは露外科医長、って言う)
5月に向けてカレリン、吉田沙保里が動いています、というのを伝えるのはいいとして、そこに、「ついに霊長類最強コンビが動き始めました」ってテロップつけるのは、ギャグにしかならないと思うの……!