お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:quadratus
仕事はできるタイプですかのことを語る

初見がきいてその後伸びないタイプ。
掴んだり覚えたりはすごく早いよ。

id:discordance
仕事はできるタイプですかのことを語る

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
丈夫ナカラダヲモチ
帰リノ時間ヲ気ニモセズ
イツモシズカニ作業ヲシテヰル

id:riverwom
仕事はできるタイプですかのことを語る

もうマイコン時代だったけどプリンタは周りに無かったから、中学高校の時英語科のタイプ借りてロックの歌詞をタイプしたりしてました。こういうタイプ使って仕事するのカッコいいなと思ってました。

id:taatan_8
仕事はできるタイプですかのことを語る

カナタイプ2級です。

id:riverwom
仕事はできるタイプですかのことを語る

仕事ができて山積みになるタイプです。

id:yukee-ane
仕事はできるタイプですかのことを語る

トヨタ時代に、年上の後輩を迎えた一年後「第一印象は良かったんだよなー!」と言われたことがあります。

ばかやろ、納車の準備が間に合わないときに何度手伝ってやったと思ってんじゃ!と言ったら「うん、でもすっごい雑!」
えーと、否定ができません。

そして、長らくの時間が流れまして彼は今その営業所の所長。
私の無理を聞かされております。

id:pictures126
仕事はできるタイプですかのことを語る

前働いていたコンビニをやめる時オーナーに
「りょうさんは太っているから仕事ができないと一目でわかる」
と言われました
じゃあ何で雇ったのか?本人にもわからないそうです
しかし太っていたって仕事ができる人はいるよ

id:qohelet
仕事はできるタイプですかのことを語る

どこに行っても通用するタイプではないので、ここなら大丈夫かな?と思われる場所に来てみました。大丈夫っぽい!

id:zushonos
仕事はできるタイプですかのことを語る

普段着も仕事着も柄もの(派手)着るタイプです!

id:sayonarasankaku
仕事はできるタイプですかのことを語る

こんにゃくは包丁できるタイプです!(・∀・)

id:over300TB
仕事はできるタイプですかのことを語る

できれば何もしたくないタイプです!(゚∀゚)