しかし
「ボク、いくつ?」と尋ねられまくったワタシの幼児時代と
同じ顔してる男児が「女の子かと思ったー!」と言われることに
一抹の理不尽さも感じつつ
「人の目なんて当てにならんわ」 という結論に至ってみたり
お話しするにはログインしてください。
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
「かわいいですね!」と
「お母さんにそっくりですね!」を同時に言われると
お母さんリアクションに困っちゃうんだぜ
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
彼にとっては パソコン = 黄色い新幹線等珍しい電車がいつでも観られるテレビ
(ただし寝るしたくが全部終わってから、ワタシがヤメというまで! という条件付き)
全国の「動画撮り鉄」の皆様、いつもありがとうございます!
というかいい加減、鉄博に連れてけってことですね、そうですね
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
今日はワタシが、仕事と家庭内と諸々あって機嫌が悪く、応答がぞんざい→
気を引こうとイタズラが激しくなる→怒る→泣く→さらにイライラ!
の悪循環に完全にはまってしまいました
あーあ
こういうとき、もう一人がいてくれたらいいのに 今日も帰ってこないな
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
「ねえ、もうテレビのオリンピックニック、やらないの?」
楽しそうだねソレ
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
「おむつはずれは突然に」という先人の言葉通り
特に何か対策をしたわけじゃないのに
急に積極的にトイレに行くようになった&
立ちションもできるようになった!
もう昼間は大丈夫かな?
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
よーしお母さん「魔神英雄伝ワタル(もちろん初期シリーズ)」まとめてレンタルしちゃうぞー!
何か映像媒体を選ぶ時に、「コレを観た子どもの顔」を想像しながら
買ったり借りたりするようになったなあ
しかし基本は「ワタシも観たいもの」だ!
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
うちらが
「おかあさーん、ごはん早く~」「よーし待ってろ!」
ってやりとりしてるその後ろで
食べさせずに衰弱死させました、というニュースが流れて、凹む
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
ワタシがハイク界隈でも使用者が増えている
めぐリズムのじんわり温まるアイマスクをつけて寝ているのを見たら相当ギョっとしたらしく
「お母さん!目どうしたの?見えなくなっちゃったの?なでなでしてあげるからね!」
ご、ごめんなー
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
ごきげんだと
「お母さんだいだいだーいすき! ちゅうしてあげる!」
って抱きついてくる
くそっ反則だー!
そらかわいいわ! 抱きしめ返してまうわ!(よだれまみれ)
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
子ども「今日タクシーで帰りたーい」
ワタシ「今、お金ないからタクシー乗れないの」
子ども「ぎょうざも食べられないの?」
この男、どこまでも餃子基準である
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
9日は子どもの3歳の誕生日でした
「今日は好きなもの食べようか、何食べたい?」ときいたら「ぎょうざ!」と言うので
餃子の王将に行ってきました 軽く1皿平らげるからね
彼にとっては、ごちそう=餃子という図式が出来上がっているらしい
なんだか不憫だが甘いものよりはいいか
何より、こうして本人の意志をきいた時にはっきり答えられることと、
言葉のキャッチボールができるようになったことが何よりの成長かと
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
あるある・・・
屋内のキッズルームだったけど
女の子のグループが、クッションブロックで遊具の周りにバリケードを築いて
「男の子はいうこときかないから入っちゃダメ」
「その子ヨダレたらしてきたないからダメ」とか
どっちもワタシの子どものことなんすけどね
それはきっと、ふだん親が言ってることそのままなんでしょうね
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
男子トイレや男風呂にはオムツ替えスペースがないんだってね
うち、父子だけで出かけることが多いからけっこう困ったんだわ
今まではそれが当たり前だったのかもしれないけど
これからは付けるべきだと思うんだ
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
子ども「ぶーん、ぶーん」
ワタシ「あっ、バンブルビーだ! バンブルビーどこから来たの?」
子ども「アピタ!」
正解、大正解
・・・しかしセイバートロン星って答えてくれるものだとばかり思っていた夢見がちな母、涙目
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
鉄道雑誌を見ながら
「これなあに?」と聞かれたので「マルチプルタイタンパー!」と教えたら
「まるちぷるたいたんぱぁ! まるちぷるたいたんぱぁ! ぎゃははははwww」
おまえは宇宙家族カールビンソンか
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
母の「意地でもおばあちゃんと呼ばせない!」方針導入より数ヶ月
会うと「おば・・・○子さーん!」と慌てて言い直してる
気ぃ使ってるね、孫!
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
うちは今日が保育参観でした~
前半:小児科医の先生の講演、後半:子どもと一緒におやつ食べてお遊戯の発表を見るという感じ
最近、お医者さんの方から公立保育園を回るようになったのだそうです
新型インフルの話もありましたが主に「子どもの病気ですぐに病院にかかるべきかor様子を見るべきか」の判断基準についての話
とにかく「高熱でも熱以外に様子がおかしくなければ翌日に!」と強調しておられた
どこでも問題になってますが軽いのに夜間外来に駆けこんだり救急車呼んじゃったりして
医療現場のリソースを食ってしまうことを少しでも減らすための活動なんだろなー…[全文を見る]
子持ちはてなハイカーあつまれ!のことを語る
「モノレールって空とぶよねえ?」
彼が乗った千葉都市モノレールは懸垂式なので、感覚的にはそうかもね!
/子持ちはてなハイカーあつまれ!