お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:yukee-ane
故犬を偲ぶのことを語る


二年か。
火葬してもらって帰ったら、家で父が精進落としだと鍋を作って待っててくれたんだよなあ。
相変わらず口の悪い父は「おめえはちょっとばか犬なんだよなー」なんて言ってかまってるんだろうな。
犬が来てから、暮れには「犬も家族だから、お年取りをしてやれ」って、いつもより少しいいご飯を用意させて、雷の時には車庫で抱きかかえてやって、なだめていたのにねえ。
あら、もしかしてツンデレ・・・。

id:hana_an
故犬を偲ぶのことを語る

知り合いの犬が亡くなりました。エルちゃん。17歳。オズと同じダックスのスムースで、誕生日も近い。
北海道に引っ越してきて、会いに行きたいなーと思いながら二年が過ぎてしまい…。結局会いに行けなかったことがすごく悔やまれる…。
(歳はオズと同じだけど)オズのひいおじいちゃんと、エルちゃんのお父さんが同じわんこなの。
エル…会いたかったよ…。

id:hana_an
故犬を偲ぶのことを語る

生きてたら18歳の誕生日でした。

id:hana_an
故犬を偲ぶのことを語る

この冬知ってるわんこの訃報3犬目。

そんな私はふと吹っ切れて、LINEとインスタのプロフ写真をわんこじゃないものに変えました。
なんかこういう瞬間がある。

id:hana_an
故犬を偲ぶのことを語る

こんなキーワードあったのね。
今度からこれ使おう。

id:hide-psy
故犬を偲ぶのことを語る

写真とっておけばよかったなあ。

id:yukee-ane
故犬を偲ぶのことを語る



一年経っちゃったな。

id:Kodakana
故犬を偲ぶのことを語る

九周忌です。


id:Kodakana
故犬を偲ぶのことを語る

あとから思いかえすと もっとよくしてやれたのにと想うことばかり そっと香煙をおくる

id:Kodakana
故犬を偲ぶのことを語る


ぐり

ぐり

id:Kodakana
故犬を偲ぶのことを語る

もう5年もたつのねー。

id:Kodakana
故犬を偲ぶのことを語る