祖母様、しょっちゅうBSのドラマや時代劇の合間に入るノンオイルフライヤーのCMみて、だいぶ買いたくなってきてるみたい。
Panasonicの食洗機も、ドラマの合間にCMやってくれないかなー
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
定期的にスーパーカミオカンデってなんだっけ? と思ってググるが、結局ニュートリノがなんなのか理解できないためすぐ忘れる。
日常のことを語る
初笑い~ お酒と思った月桂樹~ 実は清涼、飲料水よ~
小さーく「アルコール風飲料」って書いてあった。
御神酒コーナーから買ったのに、日本酒風味のシャンメリーだったのだ。
日常のことを語る
「コスロケにも最適!」を「コロ助にも最適!」と読み間違えて、理解するのに15秒ほどかかりました。
日常のことを語る
>> id:kos_sori
朝から「蚊のような見た目」「脱皮」で考えていたのですが、もしかして:カゲロウ かなぁ……って今思いつきました。
全然違ったらごめんね。
日常のことを語る
お風呂上がりにそば茶を淹れた。
おいしい……落ち着く。
日常のことを語る
ワクチンも五輪も「本当にできんの?」ってムードなのなんでだろう~(なんでだろう~)
うちの父がカラスをみると、やたら威嚇をするのは、なんでだろう~(もう畑はやってないよ!)
これは本当の話で、冷めた紅茶飲もうとして……カップにソーサーがくっついて「落ちる!」ってなるの、なんでだろう~(名前を知りたい現象) なんでだろう~なんでだろう~ なんでだ、なんでだ、なんでだ、なんでだろーぉ~ oh~
日常のことを語る
温かいお茶がないと落ち着かないのだが、歯医者で麻酔をかけたため、「効き目がきれるまで熱い飲み物や食事しないで下さいね」と言われているし我慢しないとな……ぬーん。
日常のことを語る
(承前)
チーズを柔くすることは出来ました(つく6っピーチーズ)
美味しい。
日常のことを語る
ポータブル石油ストーブで餅は無理だった(焼けない)のでせめて海苔の上に6Pチーズ乗せるやつを試してみている。
そもそも6畳の部屋などすぐ温かくなるので調理は厳しい。
日常のことを語る
この前、50g1800円の紅茶で少し驚いていましたが、25g1600円の紅茶とかざらにあるのね……紅茶、というか台湾茶らしいのだけど、奧が深いわ。 いっぺん、「高級茶葉の世界」とかやってほしい。 買えないけどさ。
日常のことを語る
家の庭に、黒猫が迷いこんできた。
窓からみていると、戸の開いていたビニールハウスに入っていってしまったので、仕方なく庭に出た。
「こらこら、何も食べるもの無いよ」
と声をかけると、逃げていったのだけど、その走り方がなんとも力強かった。
力一杯地面を蹴り、チーターのような跳躍で駆ける。
猫の野生をひしひしと感じる奴だった。 厳しい冬を元気で生き延びてほしい。
日常のことを語る
お風呂に入ったから、髪の毛を乾かさないとなんだけど、とても眠い。
乾ききるまでドライヤーを握っている自信がない……こういうとき皆さんどうされるのかしら。 寝落ちの予感がする。
日常のことを語る
鳥の声がして、人間が窓辺に立つとパッと逃げていくのって、鳥からしたらペニーワイズが顔だしたみたいなみたいな恐怖現象なのかな。
私自身としては、シャイニングのジャックのようなニヤニヤ顔をしている自覚があるけど。
日常のことを語る
悲しいとき~! (悲しいとき~)
厚切りハムという名の商品を焼いて食べたら、食感も味もハムじゃなかったとき~!(控えめに言ってもミートローフ~!)
悲しいねぇ。
日常のことを語る
なんか足の裏が痛いけどトゲとか見当たらないし……と思っていたら、短い髪の毛が表皮に水平に刺さっていた。
地味に抜くときも痛いやつだった。
日常のことを語る
スーパーに買い物に行ってきたら、焼き芋焼く機械が導入されてた。
しかもまだ本格的に寒くなってないからなのか、売れ残って30%引きがあった。
焼き芋Lサイズ198円でも安いところ60円引き。 得したなぁ。
日常のことを語る
UNIQLOのシフォンプリーツスカートパンツのCM観るたび~
試着室で土管ズボンみたいになってる自分を思い出して~つらーい~
日常のことを語る
うちの祖母様、朝が早い。
まだこちらが目もしっかり開いてない時分から、外に出てビニールハウスの作物を世話をする。
それはいいが、玄関も、内扉も、部屋という部屋の間にあるドアも、全部開け放して出かける。
すると最近夏なのに家に大嫌いなネズミが出て神経質になっている私、祖母の開け放した戸をすべて閉めて回る。
「なんだか粗探しをされているみたいで嫌」と祖母様。 そして「私(bic)だってここが良くない、だらしない」と逆切れから来るお説教になりそうだった時に、こんな与太話を思いついて矛先をすり変える。
(※私が祖母・父にだけ当たりがきつい、母に…[全文を見る]
日常のことを語る
風呂栓の~
ボールチェーンが また切れた~
何回切れるの これで五回目~
/日常