お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:nekoana
日常のことを語る

富士山の頂上には雪が薄く、肩のあたりに雪が積もってるのが見えました
風が強いからかな〜

id:cubick
日常のことを語る

元旦は近所のお店も軒並み休みなので、買い出しだけ済ませて帰ってきた。

id:bic
日常のことを語る

初笑い~ お酒と思った月桂樹~ 実は清涼、飲料水よ~
小さーく「アルコール風飲料」って書いてあった。
御神酒コーナーから買ったのに、日本酒風味のシャンメリーだったのだ。

id:korason0304
日常のことを語る

今年は本当に本当に大変な一年でしたね(^ω^;)
来年こそ堂々と遠出ができますように。
皆様、今年一年ありがとうございました!
良いお年をお迎えください!
(まだ寝ないよ!)

id:happysweet55
日常のことを語る

2020年も残すところ、3時間。なんとか今年中に書くべき原稿をすべて書き終えることができました。激動の一年を無事終えられたことに感謝してもいいかなと思ったので、残り時間は家族と過ごしたいと思います。今年一年お疲れさまでした。

id:Talkiyan_Honin_Jai
日常のことを語る

夕食は冷凍パスタと冷凍唐揚げにサラダ。
最近の冷凍食品は優秀。
なかなか美味い。
これから年明けまで仕事します。
途中で年越しそば(どん兵衛)の予定です。

id:dominique1228
日常のことを語る

午後5時に業務終了、無事仕事納めできました
みんなどうもありがとう
良いお年をお迎えくださいませ

id:jun09000000
日常のことを語る

ただいまー
一年おつかれさまでした!

id:koromama
日常のことを語る

キウイジャム、完成。最初に煮た500gが甘すぎたので二度目の600g弱は砂糖を半分にして合わせて煮直す。ラベルは常温になってから。

id:dominique1228
日常のことを語る

古巣の一部の職員へ
大声出せば相手が従うと思ってるのかもしれないけど
それってただの恫喝じゃないの
恫喝して言う事聞かせるのって、職員のすることなの?
ちょっとした事で騒ぎ立てるのってただの小物じゃないかと思うんだけど
上に立つ人間はもう少し冷静になってもいいんじゃね?

あとさぁ、1年は業務に入っていないんだから
その日の業務に絶対に行かないレイクタウンの件なんかより
そのホームのローカルルールだけ連絡すればいいのに
それが一番肝心なのに、相手先へ戻ってから聞かされる方の身にもなってくれよ
一昨年の3月の土日連続の悪夢が再び
電話対応して…[全文を見る]

id:jun09000000
日常のことを語る

今日は斎場行って、その後家族葬です。

id:happysweet55
日常のことを語る

車を運転してる時には、かけている音楽の細部を追っていることが多いので、音による外界の変化に気がつかないことが結構ある。でも、何だかめっちゃ今日はハンドルを取られるし、道路がでこぼこしてるのか、ちゃんと舗装しろよ!と考えていたら、とてつもない暴風が吹いてることに気づいた。天気図を見たら、予想通り凄まじい気圧の谷にいた。今日の天気ヤバイ!

id:nojapannolife
日常のことを語る

今や楽しみと言えば昼ちょっと横になる事だけという女工哀史状態なのに、同級生がグループラインに次々メッセージを送ってくるので焦ってしまい布団で勉強している。頼むで少しだけ寝かせて❗

id:Moriyama
日常のことを語る

「散らかっているのではない。自分の生活に最適化された配置なのである。その証拠に整理してしまったら,必要なものが何処にあるのか分からなくなる。」
「言い訳せずに片付けろ」

id:jun09000000
日常のことを語る

何もやる気が起きない。

id:short_tall_sally
日常のことを語る

ちょっと見てー!
お母さんが作ったアップリケ見てー!
この喜怒哀楽の読み取れない表情見てー!

(ちなみにウサギだそうです)

id:koromama
日常のことを語る

よし、コープの注文、受け取った。さあ、買い物と思ったらリンが寝ていておしっこしてくれないと出かけられない。

id:happysweet55
日常のことを語る

朝起きると、ものすごく暗い気持ちだったので、12時間くらい眠った。連日いろんな問題が起きるのと、難しい原稿を沢山書いてるので、頭が疲れ切ってるのだと思う。目覚めたら、生きる気力に満ち溢れていて、安心した。長崎ちゃんぽんを作って、食べて復活。よし、また原稿を書くぞ!

id:PlumAdmin
日常のことを語る

正月準備の品で冷蔵庫が混雑する前に掃除した方がいいじゃんと気づき午前中頑張った。何を頑張ったかというと主に外したパーツを元に戻す作業であった。普段からしょっちゅうやってればコツなんかも身についているんだろうね!
あと買ってきたゴボウの保管が悩ましいので煮しめのゴボウだけ先に調理してしまったよ。これでもう今日は正月準備はおしま~い

id:Moriyama
日常のことを語る

L,知っているか……普段からお掃除していれば年末に大掃除をする必要はないんだ……
うるせー! 正論なんざ聞きたくねえ!!