香川→本田△→岡崎
で先制ゴール!
お話しするにはログインしてください。
日本代表(サッカー)のことを語る
日本代表(サッカー)のことを語る
主要メンバーをスタメンから外しても、ダブル投入で絵面を良くすればスポンサー様にも面目が立つと言う策士の巧み技を見た。
畳み掛けるように宇佐美投入。しかしA代表初出場なのか、知らんかった。
日本代表(サッカー)のことを語る
川又、今のは早打ちするなよ、体勢悪かったけど。
日本代表(サッカー)のことを語る
一気に替えて来た。
本田△、香川、岡崎ら同時投入の模様。
日本代表(サッカー)のことを語る
後半メンバー交代はなしか。
いいと思う。このメンバーで一つ結果を出したい。
日本代表(サッカー)のことを語る
川又、ナイススクリーン、と思ったがファウルか。
まぁ飛び膝になってたし仕方ないね。
うまくブロックできてたら、ハンドでPK貰えてたような。
日本代表(サッカー)のことを語る
悪くないんだが、決定力不足。感があるな。
決して打つ手がなくて無理に遠目狙いでもないし。
日本代表(サッカー)のことを語る
森重も水本も昌子も差し置いて、槙野が吉田麻也と4バックのセンターを組むのか。
日本代表(サッカー)のことを語る
本田も香川も宇佐美も酒井高もスタベンで、一方長谷部や吉田は出ている。
追加招集の川又がスタメンってことは、怪我してなければ興梠さんがスタメンだったりしたかもな?
そしてFKを蹴ったのは藤春!
日本代表(サッカー)のことを語る
pos 選手名 背番号
GK 権田修一 23
DF 槙野智章 5
DF 吉田麻也 22
DF 藤春廣輝 27
DF 酒井宏樹 21
MF 長谷部誠 17
MF 清武弘嗣 13
MF 山口蛍 16
FW 永井謙佑 11
FW 川又堅碁 20
FW 武藤嘉紀 14
ほう、ほうほうほう♪
日本代表(サッカー)のことを語る
帰宅、試合開始に間に合った。
ハリルホジッチジャパンの初戦ですよ。
相手は欧州の香りのアフリカ、チュニジア。
日本代表(サッカー)のことを語る
ハリルホジッチさんもほとんど見れてない中で代表発表だが、
SBで矢野貴章とか選ばれたら面白いのですが。
日本代表(サッカー)のことを語る
一瞬「なでしこも3.11に合わせたのでは」と思いかけたが、アルガルベ杯トーナメントだし、そんなわけなかった。
日本代表(サッカー)のことを語る
仮眠から目覚めてぼんやりしながらご飯食べて世界も動いてるニュースを見ながらの第一postがこんなのはアレだが、
アギーレ解任しなかった方が良かったんじゃないか、と言う気がフツフツと湧いてる。
日本代表(サッカー)のことを語る
【今見テ】【NHKサンデースポーツ】
少し見た。Twitterからの質問に原さんらが答えていた。
「遠藤の様に歳を取ってもやれてる選手」と協会の人が言ってたけど、ワールドカップの時からもコンディションの影響は若い選手より遥かに受けやすいのは確かだと思うので、そう言って起用し過ぎを認めちゃうのは協会のダメさだよなぁ、と思う。
Twitterの番組タグは協会は責任取って辞任しろって意見が多かったけど。
結局、豪州がケーヒル以後を模索しなければならない様に、日本も遠藤なきサッカーを作り上げないといけない。
誰か「アギーレ監督が遠藤を呼ぶと協会(強化部)が思っていたか」聞いて欲しかったな。
個人的には、次にまだ遠藤を呼ぶ様ならアギーレ監督を解任してもいいと思う。「結果」は2年後まで二の次でいいのだから。
日本代表(サッカー)のことを語る
忘れてたけど、アジアカップ予選はW杯予選と統合されたんでした。すまん(こればっかり)。
参考:http://euro-foot.ldblog.jp/archives/35965265.html
新方式は日本から見て、アジアの弱いところと試合しなきゃいけないデメリットはあるけど、それは欧州でもそうだしアジア全体の底上げにも貢献できるし、
後はそう言う試合を割り切ってサブ組の強化に当てて欲しい。
日本代表(サッカー)のことを語る
福西さんも「日程のきつさ・不利」を敗因の一つに挙げてたのだけど、
それは前から遅くとも開始時点で分かっている事なので、「監督の疲労軽視・采配ミス」が正確な表現だろうと思う。
日本代表(サッカー)のことを語る
あれや、アジアカップ優勝とワールドカップ一勝を同時に果たした唯一の代表監督トルシエさん、マジ有能。ってはなしやで。
日本代表(サッカー)のことを語る
ハイライトがあっと言う間にPK戦だったのだけど、シュートチャンスはいっぱいあったんじゃないの?
日本代表(サッカー)のことを語る
すまん、オシムさんの時は4位だった。
/日本代表(サッカー)