到着した模様。
おめでとう!
第5集の放送が楽しみ!
お話しするにはログインしてください。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
日本百名山ひと筆書きのことを語る
今朝4時過ぎに出発して3時間前に100座目の利尻岳に登頂したそうです。
おめでとう!!
今は下山しゴールまであとわずかの所まで歩いているようです。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
事務局からのお知らせでは
「明日の早朝が唯一風が弱まりそうなのでそのタイミングを狙ってアタックします!」
らしいです。
登頂下山の間だけも風がおさまりますように。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
事務局からのお知らせで、今日は天気が悪くて利尻岳に登頂はなし。
明日以降になるそうです。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
100座目の利尻岳は手ごわいようです。
8合目まで登ったところで、今まで一番の強風で、9合目からは風を遮るものがなくなるので突風で滑落の危険があるため登頂を断念したそうです。
自然には勝てません。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
陽希さん、利尻岳に向け出発しましたね~!
日本百名山ひと筆書きのことを語る
今日、5時過ぎに利尻島に到着したそうです。
ブログには「4度の海峡横断で一番厳しい戦いになりました!!」とありました。
利尻岳の登頂は明日。
今からドキドキする。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
わ~!、海に漕ぎ出してる~!
いよいよ今日、利尻岳を登頂しゴール!!
頂上ではどんなポーズをとるのでしょう。
楽しみ。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
今日は豊富町まで60kmも歩くそうで、夜明け前に出発したそうです。
出発した時は氷点下だったとか。
今日の宿まで無事に着きますように。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
ヨーキさん今日は浜頓別まで歩くそうです。
北海道の名前の読み方は難しいですね。
「浜頓別」は「はまとんべつ」?
先日通過した「風烈布」は「ふれっぷ」?
「枝幸」は?
日本百名山ひと筆書きのことを語る
今日は紋別まで。
網走から100kmの標識を通り過ぎたみたい。
明日は何処まで行くのでしょう。
いい天気でありますよう。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
昨日は網走を通過し今は能取湖半辺りを歩いているようです。
利尻までは遠いですね~。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
3時間前、羅臼岳に登頂した模様。
99座終了。
後1座、利尻岳のみ。
長いアスファルトの道をてくてく歩いて宗谷岬、稚内を目指すのですね~。
頑張れヨーキ!
日本百名山ひと筆書きのことを語る
田中勇希さん「11時に98座目の斜里岳に登頂しました!!」とブログにあり。(斜里岳1,547m)
後2座なんですね~。
これから羅臼岳(1,660m)ですが、台風の影響が出ないうちに登れますように。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
「雄阿寒岳に登頂しました!!」とブログにありました。
「雌阿寒岳より標高は低いが男な山でした!!」とも。
やっぱり「雄」と言うからにはごつごつとした山なんでしょうか。
斜里岳までまたアスファルトの道をコツコツ歩かないといけないのですね。
地図を見てると本当に北海道は広い!!
日本百名山ひと筆書きのことを語る
1時間位前に雌阿寒岳に登頂したそうです。
田中勇希さんのブログによると
「深田さんが登ったのは雄阿寒岳なので本来は雄阿寒岳が百名山のようです」らしい。
読み返してみないと。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
訂正
残り4座でした。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
少し前、トムラウシ山(2,141m)登頂。
残り5座。
これから雪の山になりそうですが、痛めた脚は大丈夫でしょうか。
日本百名山ひと筆書きのことを語る
お昼前に旭岳に登頂したそうです。
あと5座。
https://www.facebook.com/yoki.tanaka.9
/日本百名山ひと筆書き