お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「パンズ・ラビリンス」
・CSの無料放送を録画して見る。
・なんだこのまったく救いのない話…orz
・ヒロインの女の子の行動にちょっとイラっとしつつ(異界の食べ物を食べちゃいかんのはファンタジーの大原則なんだよ!!)、終始ダークな世界に引き込まれた。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『人生、ここにあり!』
・イタリア男ってのは好き者で、イタリア女ってのは物好きだよなあ。
・誘導尋問的な会議は、ちょっとなあ。
・結局みんないい人、なゆるいストーリー。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「わたしを離さないで」
・この世界と同じようなことを、実はわたしもやっているのではないか? わたしの犠牲となって、人知れず彼らのように死んでいく人々がいるのではないか?
・原作イメージどおりの建物、風景の美しさに息を呑む。
・役者陣の力演(そしてまさかのシャーロット・ランプリング)に圧倒される。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

日本のアニメと違って湿っぽくなくて、
なやんだり落ち込んだりしてもそれがギャグにできてしまうのがすごいとこだよなあ。
本気で夢の国を作ろうとして、それに成功した職人芸だよ。
子どもだけに見せるのはもったいない。
元気が出るよ。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

塔の上のラプンツェル
・映像が す さ ま じ く 綺麗!!
・ストーリー、キャラ造形はさすがの老舗。安心して見れる。
(キャラ立てとストーリー的にFF9を連想してしまった)
・日本のアニメだったら魔女のがどうしてああなったのかとかでしんみりさせてくれるんだろうけど、幼児向け的にはコレが正解か。
※ダムが決壊して登場人物が水に流されるシーンあり。
現実はこんなに美しくハッピーではないのだと思って、涙ぐんでしまった。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

日付上は昨日だけど「キック・アス」
・水曜に見た映画が「トロン」というダフトパンクの2時間かけたPVだっただけに、ストーリーというものがあるというだけで面白い(笑)
・ヒットガールのベルトについてる「HG」が気になるが、単に頭文字。
・リア充ばくはつしろ! とちょっと思う。
・誰にも感情移入できない中途半端なストーリー。
・MIKAはだいすきです!
ごめん五行だった。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

リドリー・スコット「大聖堂」の製作総指揮もやったらしいっす。
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/daiseidou/
8時間かけてやるらしい。
12世紀好き過ぎじゃね?
しかし中世を「ダークエイジ」とか言っちゃうナイーブさにはうんざりだ!

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

昨日みたよ!「ロビン・フッド」
・いつものリドリー・スコットだった! なぜ騎士が馬から下りる?!
・なんというマックス・フォン・シドー(様)。
・マックス・フォン・シドー(様)最高!

id:ckagami
映画のことを語る

休み中に観る映画(TV録画)
 
BS-TBS
シッピング・ニュース
10/12/30(水) 23:00~01:24(31日)
 
ドライビング・ミス・デイジー
01/02(日) 23:00~00:54

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「スタンドアップ」(テレビ録画で)
・きっつい話。結局は父親の力と、周囲の力が得られるまでは、何も変えられない。
・アニタ・ヒルって誰? と調べてみた。
・観た後に爽快感はない。女と名づけられたものすべてが、この厳しい現実の中で一生を送らなければならない。

id:ckagami
映画のことを語る

「波に流れて」
http://www.contracorrientelapelicula.com/index.php
なんだなんだ、南米漁師版ブロークバックマウンテンか?? などと思った導入部ですが、むしろ「居酒屋女房」のノリ。
映像は非常に美しく(ペルー?)、全体的に抑えた演出なのですが、コミカルな部分や人情話的要素があり、かなり一般ウケしそうです。笑って泣ける。
脚本もよく出来ている。伏線とその回収が見事。
しかし、きみはそれでいいのかー
また同性愛者が死ぬ話かー
 
とは思う。

id:ckagami
映画のことを語る

何回も行っているはずなのに、出口を間違えてスパイラルホールに行くまで迷いました…。
しかしこのハコは映画見るのにはまったく向いてないなー。SC位置高過ぎ。 
 
前々から欲しかった虹色ネックレス買いました。綺麗ですうふふ。

id:ckagami
映画のことを語る

行ってきたーよ
第19回東京国際レズビアン&ゲイ映画祭2010
http://tokyo-lgff.org/2010/index.html
 
ああ、ひさしぶりだこういう空気。癒される。ほっとする。
「悔やむ人たち / 私はアネカ 」
「4つの嘘と愛 」
見てきました。明日の分のチケットも買っちまっただ。
 
うーんと、そこまで「すごいものを見た」という気がしなかったけど、(「悔やむ人たち」は結構すごかった)そういうさりげない作品もたくさんあっていいんだよなあ。
ただ、「4つの嘘と愛 」はかなりヘテロ視点な感じで、この場で上映する意義をあまり感じなかったなあ。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

プレシャス
・GW最終日レディースデイをなめてた…30分前に行ったら「最前列3席しか空いてません」な、なんだってー。
・仕方なく一回見送ってその次の回で見る。人密集。暑い。
・んー、俳優の演技はみんないいんだけど(モニークの役柄が夢に出てきそうです)、脚本がなんか足りんかったなー、これは原作を生かしきれてないというか、散漫な感じになっちゃったなー。レニー・クラヴィッツの役の存在意義が不明。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「NINE」
・あれ、ダニエル・デイ・ルイスがなんかすげえかっこいい
・「シネマイタリアーノ」、フィギュアスケートでだれかに滑って欲しいなー、男子でも女子でも映えるよ!
・マリオン・コティヤールびじん、ジュディ・デンチ好きー、ペネロペえろい

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「しあわせの隠れ場所」
・アメリカのスポーツと大学と格差の話。
・最後に出てきた実際の一家(+家庭教師)と映画のキャストがそっくり(顔じゃなくて雰囲気が)
・期待してたほど主人公は奇天烈な性格ではなかった

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「花のあと」
・北川景子の頭のすわりが悪い…? 左右不対照?
・國村隼かっこよすぎる
・ひととようの歌KY。歌の出だしはもっと後だろう!!

id:ckagami
映画のことを語る

Andrew Garfield

これなんか日本人受けしそうな写真ですが、映像のほうが好き。
って、”Never let me go”(『わたしを離さないで』)映画化すんのか!
んで彼がTommyでキーラ・ナイトレイがRuthかー、
え、Kathyは? Carey Mulligan? 知らないなあ。
まあでもキーラがキャシーってのは綺麗過ぎるので一安心かな。
しかし彼がトミーというのはかなり合っている気がする。
いや「Dr.パルナサスの鏡」での印象ですけど。

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「Dr.パルナサスの鏡」
・ヒース・レジャーの遺作。
・CG使いまくり・美術凝りまくりで愉しい。
・アントン役のアンドリュー・ガーフィールドが か わ い い !!

id:ckagami
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「かいじゅうたちのいるところ」
・な、なんだこの渋苦いストーリーは…!
・アイラの声がかっこよすぎると思ってたらフォレスト・ウィテカー(!!)
・ホラーっぽくありつつ、最後は感動してしまう。