「クリーピー 偽りの隣人」
・もう香川さんの独壇場でございます。キモイ、怖い、むりむり!そしてここでも西島くんは「真実」・・・ふふ。
・やたらと動きまわる演出とか、学園内の生徒の動きがちらちら目に入って、ちょっと落ち着いて座ってちょうだい!とお願いしたくなりました。
・同じような事件もあったし、私は「ねずみの三銃士」の『万獣こわい』の舞台思い出してどよ~んとした。エンドロールが短かったのは良かった。
ネタバレしないで書くのむずかしい~。
お話しするにはログインしてください。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
1行コメント
「団地」
・え?えええ?ええええ~?でも・・・面白かった!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
×開いて
○開けて
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「64(ロクヨン)・後編」
・前編で何かと窮地に立たされていた三上が精力的に動いていて、逆にイケイケだった登場人物が後編では元気なくて。その対比が面白かった。
・隠蔽・極秘捜査・・・鉄のカーテンの向こう側を力技で開いてしまった。
・関わった人たちの64年はようやく終わったのだなぁと思うと感慨深かったです。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「マネーモンスター」
・中盤から後半の展開が早くて面白かった。
・ばか正直に動くプロデューサーやるじゃん!と思ったけど、報われ無さすぎて、ああ。
・TVに熱狂的になっても終わってしまえば、はいそれまでよ。
TV局でのやりとりは舞台になったら面白いんじゃないかなぁ。ふたり舞台とか。難易度高いか・・・
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「デッドプール」
・終始にやにやして観ました。最後までちゃんと観よう!
・いろんな映画のネタがちらほらと。エイリアン好きなのであそこはブホっと噴出した。
・アクションシーンも楽しめた~。
自分では観に行かないタイプの映画をハイクに来てから観るようになった。
ありがとうハイク!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「海よりもまだ深く」
・生活感がありすぎる描写に映画ではなくよその家を観察してるような気になった。。とにかく阿部ちゃん演ずる主人公がダメすぎて、もう・・・。
・樹木希林の台詞があたりまえのようでいて珠玉の言葉にも聞こえる。
・途中でかかる曲の歌詞に、そこまで行く前にピンときて早押しボタンを押したくなった。40歳以上はこのゲームに参加できるよ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー」
・業家でインテリアデザイナーでファッションアドバイザーという肩書きよりも、仲の良い老夫婦のドキュメンタリーという感じ。
・首や手首重くないのかなぁ・・・(怒敢え)
・華やかな場面のファッションよりも出かけるときや家にいるときの色の組み合わせがステキ。赤と茶色の組み合わせってやぼったく感じるのだけど、色の配分が良いせいか彼女が着るからなのか、とても良かった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ルーム」
・面白かった!愉快な面白さじゃなくて。登場人物ひとりひとりの心情も少し理解できる。(あのいけすかないじいじの気持ちもちょっとだけ判る・・・理解はしないけど!)
・ジャックのどきどきがこっちにまで伝わってくる><大変だったよね、頑張ったね!
・レオもばぁばもお隣の奥さんも近所の子供も医者もみんないい人達で良かった。特に婦警さんがいて良かったよ(T_T)
・あのオープニングがあってあのエンディングなのだなぁ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「殿、利息でござる」
・しみじみと面白かった。観客が多くて面白い所では皆笑って、しんみりの所はグスグスと。ライブ感のある映画の鑑賞だった。
・配役がとてもいい!特に人間味の無い松田龍平や嫌な感じの西村 雅彦とかがいい。
・中村義洋監督作品には欠かせない人がいないなぁと思っていたら、いたいた^^
・はぁ~いい話だったよ~。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ロスト・メモリー」
・少女・森・雪 OPの画がきれい~
・なにやら不穏な雰囲気が次々と・・・誰を信用し誰を疑うべきか
・復讐は復讐を生む・・・少女の光の無い黒目が不気味だった。
サスペンスではありがちなんだけど急に音が大きくなってびっくりする。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
64(ロクヨン)
・小出しにされる事件の真相の一部と警察内の隠蔽・縦割り社会の構図や広報室VS記者クラブのゴタゴタ。中間管理職のせつなさを充分すぎるほど味わえる。
・TBSで放送された「刑事の勲章」と「陰の季節」と連動していたので、ああここであの人が出てくるのかーと面白かった。滝藤さん演じる赤間がこにくったらしくていいです。
・個人的には、笑顔だけどばっさり冷たい態度の桔平ちゃんも良かったです。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「アイアムアヒーロー」
・感染源とか抗体ワクチンとか一切出てこない潔さ。
・パニック映画なので「今を生きる!」のが大前提。ぎゃ~うわ~ひいいぃ~と心で思うべし!
・長澤まさみかっけー。最後もかっけー。英雄とのバディっぽいのがもっとあれば良かった。
2度ほど、ビクッてなったよ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ボーダーライン」
・正義か悪かでいうとみんな超えちゃってるな。主人公がそっち側に行くか行かないか、ぎりぎりのラインを彷徨うような内容かと思っていたんだけ違った。いや・・・違くはないのか、うーん。
・アレハンドロはこうすることが自分にとっての正義なんだろうなぁ。
・主人公にとってひとつもいいことが無い任務でエンディングも含め悲しくなっちゃった。
ベニチオ・デル・トロって古谷一行に似ていません?
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「モヒカン故郷に帰る」
・ふふっとこぼれる笑いがそこかしこにあって、場内もくすくす笑いでいっぱい。前半は柄本明が主役みたいだった。
・永吉と由佳がバカップルで、でもそこがとても良くてとってもお似合い。
・よく帰ってくる弟の理由も、本当は東京へ帰りたいだろう由佳の本音もそういう核心に触れる部分が描かれなくて淡々と時が経っていく感じが良かった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」
・「マン・オブ・スティール」見てから行って良かった~。あれ見てなかったら前半ポカーンだったわ。いや、ちょっとポカーンな所はあったんだけど。
・予告があれだったので、てっきりどちらかが「悪」になったのかと思いきや・・・だまされたー!(人聞きわるい)
・超人的なスーパーマンとワイルドウーマンに比べ人間的なバットマンについつい肩入れしてしまう・・・でもあの秘密基地みたいな部屋と科学の力を借りたボディスーツ・・・一体どうやって資金集めを?と思わずにいられない。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ビューティー・インサイド」
・よほど相手を心の底から愛おしいと思わない限り、毎日相手が変わるのは無理!うん、無理!
・掟上今日子の備忘録を思い出しちゃったよ。毎日記憶が無くなるのと自分の姿が変わるのどっちが大変かなぁ。やっぱり記憶は残ってる方がいいかな。
・上野樹里ちゃんが綺麗だったー。
・ラブストーリーで泣いてしまう心をまだ持っていた自分にちょっと驚きました。
アマポーラが流れる中、私の頭の中にはKANの「愛は勝つ」が再生されていました。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「あやしい彼女」
・多部ちゃんかわいい!
・多部ちゃんかわいい!
・多部ちゃんかわいい!
以上でーす。感想長くなりそうなのであとでIDページに書きます。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「エヴェレスト 神々の山嶺」
・山が美しかったそして厳しかった。あんなにすごい風と垂直の壁にトライするなんてまさに命知らず。というよりどうかしてる(すみませんすみません)
・これどうやって撮ったの?っていう映像の数々。スタッフさんや役者さんのプロ根性にひれ伏すばかりでございました。
・中盤くらいまではどんどん面白くなっていくのに後半はちょと・・・あれ?・・・壮大な景色や盛り上がる音楽と反比例してどんどん気分が冷めていってしまった。
なんか、もったいない映画だったですねぇ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「凶悪」
・殺人手口がひどくて観るのが辛い(T_T)リリー・フランキーはイキイキとやっているようだ。
・死刑囚に翻弄される記者役はや~まだくんな訳だが、真面目でのめり込む性格を承知でうまく操っているピエール瀧が不気味。
・何が怖いって白川和子の目が怖い。すわってる。
いやぁ数年前の映画なのに山田孝之が若いっす。
/映画