「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」WOWOWで視聴
・ちょ、ここで終わり!?は、早くエピソード6を見たい!うわあ、そっか、ココで終わりなのか-。
・ヨーダってここで初めて出てくるのね。私イメージで良くない方の人かと…すまんかった。
・え、ええええ~!!そういえば4でちょっと父親の話出てきてたっけ。ああもう一度見なくちゃ。
2月にリピート放送でスターウォーズ一挙放送あるので録画しなくっちゃ。
お話しするにはログインしてください。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「スターウォーズ エピソード4 新たなる希望」WOWOWで観た。
・ローグ・ワンが面白かったので続く4を観たんだけど面白かった-!
・ハン・ソロがおいしいとこ持って行くけど憎めない~。扱いがあまりよくないチューバッカもかわいい。
・何よりもオビ=ワン・ケノービかっこいい!存在が神。吹き替え版観たんだけど声が沖田艦長の人で渋いわ~。ダースベイダーと戦ってる時、ルークを見つけてベイダー相手にニヤっとしてフォースに祈りを捧げるとこ良かった~。肉体滅びても精神はルークの中に生きてるのねぇ。うんうん。面白かった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
・スターウォーズ初体験!な私でも楽しめました。
・ああもうハラハラドキドキ…最後はあーそうかーそうなのかー
・サンダーバードみたいな髪型で座頭市な人とマッチョな人に涙腺が弱々に。
とりあえずスターウォーズ観ようと思うんだけど、4から観た方がいいのでしょうか?それとも1から?
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「土竜の唄 香港狂騒曲」
・ああ、なんかテンポ悪い。下ネタパワーアップ。そこそんなに引っ張る?
・キャストは良いのにな~。悪い古田新太面白い。上地くん使える!警察署内の上司トリオ和む~。
・瑛太の後頭部の白いものに少しだけ衝撃。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「マダム・フローレンス! 夢見るふたり」
・実話を元にした映画を最近よく観るけど、本人と演者さんがとてもよく似ていてびっくりする。そういう風に作られていると判っていても、感心してしまう。もちろん脇の人たちも。
・ピアニスト役のコズメが個性的で表情も動きも面白かった~。彼の歩くシーン、上半身がほとんど揺れないからスーーーと何かに乗せられているかのような動きで目が離せない。ダンベルシーンになるほど~。
あ、あと大金持ちのお連れの女性、アグネスだっけ?あの女性ステキ!かっこいい!
・大金持ちで自分の意思を貫く主人公だけど、徐々にあきらかになる彼女の過去を知るとめちゃくちゃ応援したくなった。うん。シンクレアは二枚目で優しくてダンスもかっこいいナイスミドルだけど、あんたコズメに嘘ついたじゃん、そこマイナス!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「インフェルノ」
・シリーズものらしいけれど単体でも面白かった!
・教授とともに記憶を辿っていく感じがハラハラするけど楽しい。え、あの人。そうなの?いや怪しい!って展開が早い~。
・この映画に限らず、黒人って味方だとすごく心強いけど敵だとものすごく怖いよねぇ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「デスノート Light up the New world」
・途中ツッコミどころはあるけれど、あのシーンやこのシーンで前作へのリスペクトが感じられて面白かったです。
・東出くん演じる三島(仮名)はデスノマニアが刑事になったような人で、情熱的にのめり込んでいたり声も張り上げたりしているのに、東出くん独特の感情の無い喋り方がどこか冷めた感じで良かったなぁ。
特に最後の方はね。感情の無い表情とこれからの事を考えると仮面のように生きていくしか無い訳で。
ああ、ネタバレしたい!
・あとはミサミサの存在が悲しくて哀愁いっぱいでねぇ。切なかった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「シング・ストリート 未来へのうた」
・ああ青春なんていう青春!…ふたりの未来に幸あれ!!
・メイクやヘアスタイル、ファンションが80年代真っ只中っていう感じがたまりません。洋楽聞かない私でも「あ、知ってる!」って曲があって楽しい。
・お兄ちゃんの最後の表情が良かったなぁ。あいつ、やっちまったよ本当に(ちくしょう…良かったな!)って感じがたまりませんでした。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「闇金ウシジマくん part3」
・過去作品に比べると実にマイルド。カウカウファイナンスの事務員がぶっきらぼうじゃない。むしろ優しい、これはいけません。でも最上もが可愛かった。
・オリエンタルラジオの人はチャラいお笑いより、役者に向いてるのではないだろうか。
・奏多くんがさわやか。こんな(失礼)映画でもさわやか。そのせいかウシジマまで優しい…おかしい。
グロい、どす黒いのはファイナルまでとっておくのね。期待しちゃうぞ☆
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「SCOOP!」
・スクープの数々が「あるある」すぎる。
・主要人物がみんなハマリ役だった。イっちゃったリリー・フランキー、できる女&副編集長の吉田羊、仕事はできるけどチャラさとゲスがひどい中年カメラマンの福山さん、なんとな~く生きてる感じなのに仕事の面白さと女に目覚めてゆく役に二階堂ふみ(都城を見る目がだんだん熱くなってくとこ色っぽい)そしていっちばんあれこれ活躍した激情型副編集長の滝藤さん。滝藤さんの泣きの演技でついホロリ(T-T)
・前半と後半の差がすごくて風邪引きそう
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「スーサイド・スクワッド」
・スーパーマンもバットマンもありきの世界のお話なのね。
・メンバーの過去や背景をちゃんと写してくれてるので、本件まで道のりが長いけど面白かった。
・ハーレークインかわいいなぁ。最初の紐との絡みもセクシーよ♪でも一番かわいいのはフラッグ大佐!
徐々に打ち解けていくとこも良かった~。
最終的には魔女には勝てない気がするよねぇ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「超高速!参勤交代 リターンズ」
・前作に比べ、参勤交代の要素はあまりないけど殺陣あり情あり笑いあり、で面白かった。
・ご家老の扱いがドイヒー。深キョンの使い方を監督わかっていらっしゃる!台詞は読んでるだけでいいのよ。
・段蔵に幸あれ!!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ゴーストバスターズ」
・あの受付嬢いや受付係うちにも来てくんないかなー。
・ホルツマンかっこいい~惚れる~。
・エンドロールまできっちり楽しかった!夏の娯楽映画ですねぇ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「秘密 THE TOP SECRET」
(少しネタバレしてます)
・ここまで暗い内容だとは思ってなかったので見続けるうちにどよ~んとしてしまった。
・過去の事件と現在の事件があるのでぎゅうぎゅうに詰め込んでいる感じで見ごたえあった。鈴木や貝沼のシーンが過去のものなので出番が少なくてそこが少し不満。
・岡田君のスタイルの良さを再発見。最近いつもちょっと抜けてる役ばかり見ていたので、頭脳明せきで出来る男の役柄が新鮮!
・第九プロジェクトのダークな部分をこれでもかと見せ付けられた後、鈴木の脳に最後に浮かんだシーンとワンコ目線に泣けた。ワンコ・・・。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」
・一昨日観ました。メインキャストがあんまり死なないのはいいかな、うん。
・いや、それ無理でしょう、とか。おお!もう用意できたの?とか、日本じゃ考えられないほど計画がどんどん決まって進んでいく(簡単に言えばご都合よすぎ・・・^^;)大統領の決断も早い。うっかり「シン・ゴジラ」の前半を思い出すなど・・・(対比として、ね)
・謎の中国押しが気になりました。その勢力や力は認められているということか。
・目覚めた科学者のおじいちゃんが良いキャラだったわ~。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ロスト・バケーション」
・映像お金掛かってるわぁ、海がとても綺麗
・雪山でも空でも土でもなく海にいるサメだ。B級サメ映画観過ぎて正統派映画に戸惑う
・医学生の設定になるほど・・・。外国映画は女性が強くて頼もしい。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「シン・ゴジラ」
・え?登場が・・・ははぁ、なるほど。ゴジラがやられるシーンになると、ああ、あんまりいじめないでーやめて、もうやめてあげてーー!ってなるのはなんででしょうか。
・平泉成が最後まで平泉成だった。進撃の巨人に続き、石原さとみがいい味出しております。
・この映画のオーディションは早口言葉必須。
ああ、もっと感想書きたいけど、観てくださーい!うーん、あとね、娯楽映画ではないかなぁ。子供達には難しいかも。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「セトウツミ」
・ただただふたりの男子高校生が川原で喋るだけの映画なんだけど、面白かった!
・いかにも大阪のお母さんとか、よくよく考えれば大変なおじいちゃんとか、内海の家って一体・・・とかふたりのバックボーンが結構ヘビーにも関わらず笑える。
・終始、口角が上がってる観賞でした。いや、このふたりの会話ならずっと聞いてたいわ。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」
・あー面白かった!ギャグあり人間ドラマありで楽しかった!長瀬の赤鬼ハマり役。
・キーワードは「便器」「地獄のHコード」「撮ったのかよ!」←このシャッター音欲しい~。
・ここ数年ライブ現場には年イチくらいしか参加してないから、久々のライブ感を楽しみました。ああ爆音上映&フリーダムな空間でもう1回観たい!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「レジェンド 狂気の美学」
・レジーとロンが全然違う人に見える、俳優さんってすごい。
・「血」の強さをまざまざと見せ付けられた気分です。そこに他人は入っていけない感じが・・・
・レジーにとってフランシスの存在ってなんだったんだろうなぁ。彼女は恋しただけなのになぁ。
/映画