お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「マイティ・ソー バトルロイヤル」
・えっと、これはアベンジャーズシリーズなのかな?初っぱなからあの人出てきて、おお~!となんだかお得な気分になりまして、ペースを乱されるコメディ部分面白かったです^^
・敵が強い、強すぎるぞ~どうすんだこれ!?って思ったら、なるほどね~あいつとなら利害関係一致するよね~。でももうちょっとソーの活躍見たかったよ。「移民の歌」が流れるとむっちゃテンションあがる。
・ロキ、憎めない。ちょっと抜けてるところが愛おしい。女性剣士もかっこいい!!髪下ろしてる方が好き☆浅野さんに似てるなぁ~あの俳優さん、と思ったら本人だった^^;

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「亜人」
・全く情報を入れずに観ました。物語がどんどん進んで展開していくので面白かったです!
・強烈に強い佐藤に対して、主人公がひるまず向かっていく所が良かった。手を組む相手も心強い。
・初っぱなからグロいので、い~いたたたたーうう~(>_<)って感じでしたが、銃激戦や格闘シーンがめまぐるしく目に飛び込んでくるので、それを頭で消化するだけで精一杯よ~。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ダンケルク」
・戦争映画だけど戦争映画が軸になっていない。んーでも空はそうか。時間は何なのか?と思っていたんですけど、帰宅して丁寧な解説を読んで「あーー!」ってなりました。理解力なさ過ぎる…
・主人公いない映画って初めてかも。でもひとりひとりの物語がそこにあって、生き延びるためにみんな必死で、その様子に息苦しくなったり緊張したりで、はーーーっもう辛い。全編を流れる鼓動のような音に胸がざわざわしました。音響良いところで聞いたらすごい迫力だろうな。
・新聞やメディアに載らなくても、人々の記憶には確かに存在する英雄がいる…(T-T)

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ドリーム」
・差別と戦いながら自分の居場所を自分の力で掴んでいく黒人女性の物語。実話だそうです
・能力の高い人達なのでいいおうちに住んでいるし、勤めている場所も良い。キャサリンとメアリーは仕事を正当に評価してくれる上司達がいて本当に良かった(・_・、) ドロシーがトイレで上司に言い放った一言は鮮烈であった。
・4回鼻の奥がつーんとして、スクリーンの中の人と同じように手を組んで祈ること1回。最後のオフィスの何気ないシーンがぐっと胸に来ます。とってもとっても良い映画でした。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「プロメテウス」
エイリアン観る前に予習
・レビューがさんざんでしたが面白かったよ。首ちょんぱのあの人のピクピクめっちゃ怖かった-、はらはらどきどき感が楽しい。
・あーあの人からあの人へ繋がっていくのね、とか。初期から徐々に進化していくアレとか、女王誕生(たぶん)など面白かった。宇宙のホログラムもきれい~
・後半のクルーの人々の行動が理解できなかったり、おいおいスーパーウーマンすぎるだろう、とかツッコミどころも多々あり^^;

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

うああ「西遊記2」は新潟県で公開無し…
1はユナイテッドシネマでやったのに。
パンフレットも作ってないみたいだし、日本の上映にはあんまり力入れて無いのかなぁ。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「散歩する侵略者」
・「クリ―ピー」も長かったけどこの映画も結構な長さ。そうか、宇宙人にもいろんな性格があるのね。
・予告で見た長沢まさみの「え!?」が若干めんどくさそうでちょっとイラっとした感じがとてもよく出ていて好きなのだが、夫の台詞が違ってた。予告の台詞って編集の仕方のせいかちょっと変ることあるよねぇ。
・神父に攻撃しなかったのは何故だろう。長谷川博巳胡散臭い、そしてそれがたまらん。インパクトと見所を見事に押さえとる。主役2人よりこっちが気に掛かった。
最後、なんかふわっとした。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「新感染 ファイナル・エクスプレス」
・娘ちゃんが聡明でいじらしくてかわいい。守りたいよね。
・バーーーーって広まってガーーーーって逃げて一難去ってまた一難。でも絶望よりも覚悟が勝っている映画。力入りすぎて肩こった~。
・チッって言いたくなる親父をチッって言えない…人間の弱さ、卑怯さ、生きる為の力強さを感じた。
・涙腺弱いから後半ほとんど泣いてました。面白かった!

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「スパイダーマン ホームカミング」
・あああ~トニー・スタークかっこいいよぉ。かっこいい大人ね!頼りになるなぁ。
・あれやこれや失敗しながら正義の味方になってゆくのだなぁ、決断、それを見守る周りの人。良い関係性。
・あの鳥人間もアイアンマンも着脱がとっても簡単そう。アイアンマンの初期の頃を思い出すと、ふふってなる^^

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「銀魂」
・OPは、私このノリについていけるか?って戸惑いましたが、すぐ解消。堪えられないほどの、うぷぷ、むふ、と声が出ました^^
・小ネタやギャグはどこまでが原作なのかなぁ。佐藤二郎さんの出演部分はまるっと福田監督でしたが。
・柳楽優弥かっこよかった!まさみも小栗旬もなんていうかすごくハマっていた。あ、原作もアニメも見てないですけど、それでも面白かった~!

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ライフ」
・…なんということでしょう

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ジョン・ウィック チャプター2」
・街中に殺し屋多し!
・ガンアクション見応えある~
・これからどうやって生きていくのだ…

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「LOGAN/ローガン」
観たのだいぶ前なんでこっちに。
いや、ジーサンズ観てたらなんかこっちとはだいぶ違うなぁって。
特殊能力の持ち主で人類や仲間を救って、社会にというよりは地球規模で平和に貢献してたはずなのに、その能力は殺人兵器としてしか開発されないからか、ミュータントを守る保護する団体は現れなかったのかなぁ…
特殊能力を持つものの末路、という感じで悲しいお話だった。だってまさか「介護」をこのシリーズで見ることになるなんてねぇ。
とはいえ、バッタバッタと敵を倒すローガンは頼もしかったし、プロフェッサーも最後まで粋なおじいちゃんだった。
このシリーズはほとんど「日曜洋画劇場」で繰りかえし見てました。これからも「X-MEN」の新作はあるみたいなので映画になったらまた見たいと思います。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ジーサンズ はじめての銀行強盗」
・とりあえず、終わったらパイが食べたくなります。
・老人の動きの危なっかさや肝の据わった加減や適度な図々しさまるっと含めてうまいなぁ~と。この3人ならなんでも出来そうよ。
・「老人に優しい社会」はまあ理想ではあるけれど、優しいばっかりでもダメなんだよねぇ。職業柄、常連さんによる高齢者の万引きとか目にしてるだけに。犯罪者には厳しく~(`・ω・´)

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「BLAME!」
・ストーリーがわかりやすくて面白かった。爆破のシーンの音と色がとても迫力があった。あと子供達が歩く時に音がしたりとか面白かった。これ「極上爆音」とかの会場で観たらすごい迫力だろうな~。
・無口で強い男ってかっこいいな~顔の無数の傷もいい!ほれる。霧亥~。
・「シドニアの騎士」を思い出させるワードや服のディティール、空間の使い方がね~もう~良かった!!駆除系の無表情さが怖い(>_<)夢に出てきそう。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「22年目の告白-私が殺人犯です-」
・途中でサンシャイン池崎のように「イエェェェーーーー!!」と心の中で叫んでいました。はぁ、意外な展開にビックリよ。
・そして後半は息苦しさが半端ない。脳に酸素が行かない感じ。苦しかった…
・でもでも面白かった!!出てくる人が絵に描いたようなネット民だったり、夏帆ちゃん可愛かったし、伊藤君は暑苦しいし(褒めてます)藤原君の涙目も良かったし、あの人はやはり…(こほんこほん)ネタバレしないで観て欲しい~~。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「MONSTERZ/モンスターズ」
藤原竜也を観る気まんまんだったのに映画行けなかったのでHULUで視聴
・木村多江が相変わらず不幸そう。
・男の能力を知っていながら何故そんな捜査を…そんなタイミングで何故スパへ行く?…とツッコミどころ満載。
・山田孝之&石原さとみとキャストは豪華。なんで男があんなに田中に執着するのか判らなかったなぁ。
俺の世界じゃなくて世界はみんなのものだよ(´・ω・`)

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「パトリオット・デイ」
・犯人逮捕の現場が凄すぎてビックリよ。はぁ~あんな風に…日本じゃ絶対にありえない光景。
・冷静なおじいちゃん警官かっけーーー!スーツ姿の何者かわからない女性もプロフェッショナル。そしてあの現場で、ずっとあの子を見守っていた警官もさ…辛いよね。なんとも言えない表情がね…(T-T)
・オバマ大統領の映像見るとなんだかホッとしてしまうのは私だけでしょうか。あとちょっと長く感じたかなぁ。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「コードネーム U.N.C.L.E」の続編は無いのかなぁ。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

岡田君と西島君の初共演ですって。「散り椿」
https://mdpr.jp/cinema/detail/1688837
「追憶」でキャメラマンとして作品を一緒に作った木村氏とタッグとか。
今度は監督として参加するんですねぇ。映画界の重鎮の方と連続でお仕事できるなんてすごいなぁ、岡田君。