お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「EXIT」
・パニックムービーなんだけどコミカルな要素もあり、あまり深刻にならず観ることができます。でも手に汗握るし前のめりになって観ちゃったけど。あと、主題歌がいい!!SOS信号覚えちゃったもんね~^^
・どストレートな物語で、登場人物のサイドストーリーなども無いのでわかりやすい内容。家族の感情がわちゃわちゃしてて…韓国映画だといつもあんな感じだよね(^_^;)
・ドローンやSNSをうまく使っていて面白かった。主人公の人、顔映っていたしこれで就職できるかしら?相手役のユナちゃんかわいい。美人はひとつまげでもかわいい。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

【2019年に観たもの】
ボヘミアン・ラプソディ
マスカレード・ホテル
ミスター・ガラス
彼の愛したケーキ職人
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」
ナポリの隣人
翔んで埼玉
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__
グリーンブック
えいがのおそ松さん
キャプテン・マーベル
THE GUILTY ギルティ
アベンジャーズ/エンドゲーム
名探偵ピカチュウ
ゴジラ キング・オブ・ モンスターズ
レプリカズ
ビリーブ 未来への大逆転
ザ・ファブル
X-MEN:ダーク・フェニックス
おっさんずラブ
トールキン 旅のはじま…[全文を見る]

id:saku-ra-id320
映画/三行コメント/ホテル・ムンバイのことを語る

・副題を付けるとしたら「アルジュンの長い一日」という所でしょうか。実際にホテルで起きたテロ事件だそうです。テロリストに同情なんてしませんが、少年をテロリストにしてしまった指導者に怒りが沸いてくる感情がありました。神様はそんなこと望んじゃいないよ。少年側の葛藤も描かれていていたたまれなくなったよ(;.;)
・冒頭の料理長のアルジュンへのプロフェッショナルな言葉にもその後の行動にも拍手をおくりたくなった。
・あんな大事件なのに地元の警察しかいないってどういうこと!?昔だから?そこが一番不思議でした。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

毒戦 BELIEVER
ラクを見ていて、日本でリメイクしたらこの役は星野源か中村倫也か
ハリムは若い頃の三上博史がいいなぁ、あ、でもいまでもイケるか
ハリムの奥さんは菊地凛子とかどうかな。ウォンホ刑事は誰がいいかなぁ。

id:saku-ra-id320
映画/三行コメント/毒戦 BELIEVERのことを語る

・終始ドキドキハラハラの展開なのにラストはとても余韻の残る作品でした。あの子達はいつ気づくのだろうか…
・ウォンホ刑事と爆発した麻薬工場の生き残りラクが協力しあうのだけどバディものではなくマトリの捜査員も含め団結してやっていくのが良かったです。
・闇ブローカーのハリムがとんでもなくヤバイ!やばさがすごい魅力的でした。追悼の文字が出ていたので何だろうと思っていたら事故で亡くなっていたんですね…

id:saku-ra-id320
映画のことを語る


ホテル・ムンバイ終わって毒戦見まーす。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

・ホテル・ムンバイ
・ドクター・スリープ
・毒戦 BELIEVER
この3本のうち1本を金曜日に観に行こうかと考えています。オススメありますか。
シャイニングは観てませんがドクター・スリープってすごく怖いのかしらん。

id:saku-ra-id320
映画/三行コメント/永遠に僕のもののことを語る

・うわああまさに天使!作る表情がうるわしい、彼を綺麗に撮ろうとしている制作陣の強い意志を感じるわぁ。
・で、凶悪…マジで血も涙も無い。でも何故か彼なりにところどころに道徳観があり、それがちょっぴり悲しい。
・邦題は彼の切なさを切り取っているのだろうけど、これ原題の方がしっくりくるわ。El Angel

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「ターミネーター:ニュー・フェイト」
・面白かった!めっちゃ観てて力入った。画面を凝視してなんなら前のめりになって観ていた。もう~シュワちゃんもリンダ・ハミルトンもみんなかっこよく歳を取っててアクションもすごい。
・冒頭の…1と2はなんだったんだ…というショッキングなシーンに「ええええぇ~~~!?」ってなって唖然としましたが、目に飛び込んでくるアクションシーンの早さにぼーっとしてる時間は無かったよ。
・2の続編というよりパラレルワールドというべきか…未来に人類が生き残る為の別な次元の物語って感じだった。
・敵が液体状になったときに別の液体を混ぜて合体させないようにする技術を開発すればいいんじゃね?って毎回思います。そんな簡単な問題じゃない?あら、そう。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

今劇場でやっている「ターミネーター」は2の正統な続き、とかいう触れ込みなんだけど…
2を復習しようと観て、あー面白かった。で、3ってそんなにひどかったっけ?
と思って観たら、私これターミネーターシリーズで一番繰り返し観た映画だった。好きなやつ。
え-これそんなに人気無かったのかしら…

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「IT/ THE END “それ”が見えたら、終わり。」
途中ホラー要素が何分かに1回くらいきて、うっ、ひゃあ、おうっ、と声をあげそうになりました。
スクリーンの迫力ならではなので、ぜひ劇場で。
上映時間は長いけれど、子供時代の回想とかひとりひとりあるので長いとは感じなかった。
途中、目がチラチラしたので目の弱い方はご注意を。子供時代に出来なかった事を成し遂げようとする大人チームの戦いに思わず力が入りました。
声優目当てで吹き替え版で観たのですが、神谷さんの流れるような会話が面白かったです。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「HiGH&LOW THE WORST」
ストーリーが今までで一番しっかりしていた。
あれもこれも入れ込んでいるけど見やすいしすっと入ってくる
全日と定時制をくっきり分けた村山の場面も随所で押さえてあるし、乱闘の場面はいつもながら迫力疾走感ともに素晴らしい。
ケンカはあまりないし派閥の紹介だけど全日の抗争ドラマを一応観ておいた方がいい。
Huluで観られます(ステマ)
鬼邪高の轟と鳳仙の小田島はセクシー対決か。
轟の缶当てシーンは団地投石の伏線だったのか。すっごいかっこよかったわぁ。
村山ちゃんと轟のケンカシーンだけ俯瞰で固定のカメラワークじゃなかったのが残念。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「ジョーカー」
感想が難しい映画だった。映画としては演出が良かったです。写し方の角度や音楽の入りかたとかダンスとかすごく好き。
細かく書きたいけどネタバレになるのでやめとく。
内容は…私はあまり好きでは無いです。この人物をどう捉えていいのかわからない。
終了したあと、観客誰も何も話していなくてシーーーーンとしてた(^_^;)だって、何を喋っていいか判らないよねw
そうか、こういう話題作もあるんだね…
個人的には達磨一家を思い出させる場面があってそこにちょっと笑ってしまった。

id:saku-ra-id320
映画/三行コメントのことを語る

「ジョン・ウィック チャプター3 パラベラム」
・アニマルベストファイター大賞をあげたい。ワンコが!お馬が!もう大変、すごい!賢い!けなげ~!
・キアヌ、満身創痍、元気だったこと一度も無い。あああんなにやられちゃってぼろぼろに~(T-T)でも強い!!強い子!
・登場シーンで音楽とか暗闇とかたたずまいとか表情で、はぅっ!ってくらい美しいシーンがあった。あと銃に弾入れるシーンのガチャガチャ手さばきがまあお見事!あのシーンだけまとめて見たい。すごく好き。
・ぎゃっ!何してくれちゃってんの大賞をあいつらにあげたい。マジか…(T-T)

id:saku-ra-id320
映画/三行コメントのことを語る

「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」
・実話だと思っていたらフィクションなのか。どこからが作り物なのだろう。
・スパイものなので心理戦にドキドキハラハラ、でも人間ドラマとしても濃くてみっちり長い。
・パクとリ所長、立場は違えど祖国を守りたい気持ちは一緒で最後は泣けました。面白かった。

id:saku-ra-id320
映画/三行コメントのことを語る

「HOT SUMMER NIGHTS」
・青春映画だけど思ってたのと全然違った。ティモシー夏が似合う男。そしてわっる!綺麗な顔してめっちゃわっる!
・OPからしばらく音楽が良いんだけど、中盤ほとんどなくって後半に復活。全編よりはこのくらいの方がいいのかもしれない。
・主人公が度胸も無いのになんであんなに悪に手を染めるのか心情が理解できなかったなぁ。実話?実話なのかーそっか。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

「記憶にございません!」
秘書の栄子マンがさすがというより他はない有能ぶり。
有能と言えば有働さん…え?有働さん!?名前が出るまで全然わからなかったー(゜Д゜)
おんじ?とは別姿の草刈正雄さん。いい役も悪い役もなんでもこなす、ハンサム!ハンサムというより他はない。
ROLLY!
最後に…
田中圭かわいかった!!思ってたより出番あった!動きが表情がはるたんみ…可愛かった!というより他は…以下自粛

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

ジョン・ウィックの2本立て地元でもある!5日は休みなのでチケットをゲットせねば~。
ポップコーンとドリンク付で2500円だそうだけど、ポップコーン食べない人は辞退できるのかしら。

id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「トールキン 旅のはじまり」
・少年期から青年期の4人の友情がいい~。妖精の言葉だったか呪文だったかで、自分に小さな革命を起こすとこすごく良かった。
・石畳に映る4人の影、木々と空、木漏れ陽、影像がキレイだった。戦場のファンタジーはあのとき本当にそう見えたものなのかそれとも後付けなのか…
・ジェフリー役の少年期の子がかわいかった~。写真より映画の動いている姿の方がずっといい。

id:saku-ra-id320
映画のことを語る

昨日予告で観た「クロール~凶暴領域~」気になる~。
https://eiga.com/news/20190718/14/
巨大台風とともに巨大ワニが降ってくるのかしら~(多分違います)