お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:sayonarasankaku
映画のことを語る

腕をトントンしたら、すごくびっくりした顔で見られました。

なんとなく、お茶の間感覚で観に来てるように感じられましたね。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

昨日、『少年H』観てきました。

丁寧に作られてていい映画だったと思います。
いい映画だったんだけど、隣席の年配の女性たちが話しをしながら鑑賞されてて、集中できませんでした。(´_`。)

途中で我慢できなくなって腕をとんとんとして、口の前で指を立てて「シー」。
どうも小さな声で話す分には迷惑じゃないでしょう、みたいな感じだったんだと思います。

その後は静かだったけれど、でもやっぱり駄目ね。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

ローンレンジャー見たくて映画館行ったけれど、
レディースデーと夏休みのW効果で満員だったので、
『終戦のエンペラー』見てきました。

ヒロインのアヤ役の女優さん、とても綺麗。
マッカーサー役のトミー・リー・ジョーンズは、どうも宇宙からきたおじさんな感じでした。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「風立ちぬ」みてきました。

絵がとても綺麗、
私は飛行機に詳しくないけれど興味深くみれました。

レディースデーで主婦らしき女性が多かったのですが、
上映後に、
「よくわかんなかった。」
「飛行機の話ばっかりで寝ちゃった。」
なんて話し声が聞こえてきて意外だったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『華麗なるギャツビー』みてきました。

たしかに、すごく華麗で、切ない映画だったよ。

2Dで見たけれど、エンドロールが
『3Dだとすごく飛び出してるんだろうな・・・』
と思いつつ眺めていたよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「イノセント・ガーデン」みてきました。

映像と音の響きが印象的でした。
映画館の予告編で思い描いていた内容とは、まったく違う内容の作品。

なんとなく昼間じゃなくて、夜に見てよかったなーって思ったよ。

たぶん映画観終わってしばらくは自分の顔が、主人公のインディアのような表情のままだった気がするよ。(笑)

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

オブリビオン見てきました。

ふうん、こういう展開なのねー、な映画でした。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「きっと、うまくいく」みてきました。

とても、いい作品でした。
たくさん笑って感動、ホロリとしたよ。

『このインド映画は踊らないのかな・・・?』と眺めていたら、ちゃんと歌って踊っていたのも楽しかった。
170分の長い作品でしたけど飽きることなく初めから終わりまで楽しみました。

横浜のシネマジャック&ベティは古きよき時代な感じの映画館。


『あー、昔の映画館って長く見てるとおしり痛くなったよねー』
と思い出させてくれたよ。(笑)

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『中学生円山』みてきました。

前半は見る前に、どちらにしようか迷ったもうひとつにすればよかったかもとおもいましたが、半ばすぎからとても面白くて笑いがこぼれました。

配役も楽しいのと、清清しいほどの下らなさがとても素敵な映画でしたよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

遅ればせながら『舟を編む』をみてきました。

とても楽しめました。
派手なところはないけれど、興味深くみれました。

気になっている作品でも公開から日が経つと、
『もう、いいか』になってしまうことがよくあるけれど、
この作品はほんとうに見てよかったです。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『ジャンゴ 繋がれざる者』観ました。

すごく面白くて、めちゃめちゃカッコイイ。

題材としては重いし、人もどんどん死んでいくけれど、
終わったときには気分スッキリな映画でした。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『脳男』観ました。

始まってすぐに
『今日はもうちょっと気楽に観れるのが良かった。』
と思いました。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』を観てきました。

力強さを感じる映画でした。
人生の終盤を迎えた老人たちのお話ですが、彼らがどんどんといきいきとしてゆきます。

自分が同じ歳を迎えた頃に彼らのように思い切れるだろうかと思いました。
インドのことわざの『最後には万事めでたし』という言葉がぴったり。
とてもいい映画でした。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『TED』観てきました。

あまりコメディ観ないのですが、ハイクの評判が気になって観てみました。
とても面白かった!
R15+ついているのも納得。

食わず嫌いしてたけど、観てよかった。
すごく楽しめたよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「最強のふたり」見てきました。

とても良かったです。
感動物はあまり見ないほうだけど、とても面白くて、なおかつしみじみ。

近くの席のかたがむせるほど笑ってたのが印象的でした。

ちょっと落ちてるときに見ても、気分転換にいいと思うよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『ダーク・シャドウ』見てきました。

私には、けっこうずっしりでした。
魔女が哀しかったです。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『SPEC~天~』見ました。

映画館の予告編で気になって観ました。
TVシリーズを見てないので、面白いんだけど微妙でした。

すごく餃子が食べたくなる映画だったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」見てきました。

前作があったのを知らなくて、序盤、『これ、前作があったのかな・・・』などと、どうも映画に入りこめなかったのですが、途中からどんどん引き込まれて、最後まで楽しく見てしまいました。

アクションも楽しめて、笑える面白い作品でした。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」見ました。

初スターウォーズだったのですが、すごく面白かった。
全作、また映画館でやってくれないかしらと思ったよ。

残念だったのは、後ろの席の方が21時過ぎにスタートという時間のせいもあるのか、序盤からずっと大あくびを連発しててかなり気になりました。
『もう寝ればいいじゃん。』と言いたかったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「ヒューゴの不思議な発明」見ました。

映画のストーリーが想像とまったく違いました。
とてもワクワクする映画。
面白くて、ちょっと元気になる気がします。