お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「ショーシャンクの空に」観てきました。

やっぱりとても良かったー

五年ほど前の午前十時の映画祭でも観て、これが二度目です。
しばらくすると、また映画館で観たいって思う作品って、けっこうあるので、午前十時の映画祭はずっとやっていてほしいよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「バケモノの子」みてきました。

絵がとてもきれいでした。

『まあ、これでいいか』くらいの感じで見たのだけれど、とても面白かったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

トゥモローランドみてきました。

アテナ役のラフィー・キャシディ、とても可愛い!

なんだか、すごいはすごいんだけど、予告編で見てて期待が大きすぎたみたいです。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「龍三と七人の子分たち」観てきました。

ゴールデンウィークのレディースデーということもあってほぼ満員。

とても面白い!
面白いんだけど、ほぼ満員の周りの笑いの盛り上がり具合が早すぎて、笑いが起こると、どうもみんなの笑い具合のほうが気になってしまいました。
それでも、途中からは周りの笑い具合が気にならないくらいに楽しめたよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

新・午前十時の映画祭で『リトル・ダンサー』みてきました。

とてもよかった!

行く前にすこし面倒になって止めようかと思ったけれど、ヤフー映画チラッとみたら評価4.51で『そんなにいいの!?』とやっぱり行くことに。

本当に行ってよかった。
まだ泣くところじゃないよなと思いながらも、けっこう涙ぽろぽろしつつ見てきたよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『バードマン』見てきました。

流れに遅れないように、一生懸命見ていたよ。

面白かったけれど、
『これって・・・』ってと、引っかかりつつスクリーンを眺めていました。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「悼む人」みました。

原作知らないのですが、じっくりと見れる作品。
見ごたえがあって、とてもよかった。

私がいなくなったあとに、自分のことを憶えていてくれる人がいたら嬉しいと思うな。

あと、そのときの気分によっては引っぱられちゃいそうな映画な気がします。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「ビッグアイズ」みてきました。

実際にあった話を映画化した作品。

『ん、これ、こういうジャンルの映画だったのかな・・・?』
になることが何度か。

主人公に気持ちが入って見ているせいか、モヤモヤというかもどかしく感じながら見ていたよ。

ビッグアイズの絵がとても哀しげだったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

あ、やけに豪華というか、勿体ないキャスティングだったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「バンクーバーの朝日」みてきました。

野球、とても楽しそうにやっていたよ。
いい映画でした。

帰ってきてからYahoo映画のレビュー覗いてみたら、ずいぶんと低評価。
私はよかったけどなー

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

「寄生獣」見てきました。

この映画も自分だけでは見なかったろうな。

つまらないわけではないんだけど、テレビアニメを見て大体の流れがわかってたせいもあるのか、眠ってしまいそうなのを我慢するのが大変でした。
でも本当に面白かったら、眠気はどこかに行ってしまったような気もするよ。

それでも2作目が封切られたら、見に行こうかなと思っています。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『ゴーン・ガール』みました。
すごかったー

ハイクの評判で見ようかと思った作品、予告編だけだったら見てなかったと思う。

ふかく印象に残ったのはこんなところ。
  

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

昨日、インターステラーみてきました。

『ついさっき、同じようなの見た気がする・・・』と思ったのは、
家を出るちょっと前に、はやぶさ2の打ち上げをテレビで見たからでした。

上映時間の長さを感じさせない映画。
なかなか切なかったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『イコライザー』みました。

すごく面白かったです。
見ごたえずっしり!

タダモノじゃないなとは感じていたけれど、ここまでタダモノじゃなかったとは!な感じでした。
追われるより追いつめるだったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『美女と野獣』を昨日みてきました。

ディズニー映画だとばかり思い込んでいたのですが、
この『美女と野獣』はディズニーとは関係ないのですね。

胸のふくらみに目がいく映画だったよ。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』みてきました。

序盤からスクリーンのワクワク感が伝わってきて、
『これ、かなり面白くなりそうだな』な感じでみていました。

アライグマかっちょいい!
途中、ストーリーについていくのを忘れかけるくらい音楽がよかった。

とても面白かった!
もう1回みようかな、な気分です。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

昨日、『めぐり逢わせのお弁当』みてきました。

感じるところ、面白いところはいろいろあったけれど、ちょっと期待のほうが大きすぎたかも。
普段、恋愛ものをあまり好んで観ないからかな・・・

かいま見える生活の違いはとても楽しかったのと、美味しそうな映画でした。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『ルーシー』みました。

警察の人は、あとから報告書を書くのすごく大変そうだなと心配になりました。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『マレフィセント』みてきました。

マレフィセント、切ない、美しい、そして、とても強い!

あんまりつらいとちょっとキツイなと思いつつ見てたけれど、ディズニー映画でよかった。
時間の都合で吹き替え版にしたけれど、字幕もちょっとみたいな。

id:sayonarasankaku
映画のことを語る

『超高速!参勤交代』みてきました。

よくまとまっている感。
とても面白かったです。
気分転換にいい映画だと思います。

お腹すいてるときに映画みると、入りこむまで
『映画終わったら何食べようかな・・・』なんて思いつつ、スクリーン眺めてたりだけど、
この映画は何食べようか考えることもなく映画に入りこんだので、かなり面白かったのだと思うよ。
(・∀・)