お話しするにはログインしてください。
映画のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
昨日「タイガー・マウンテン 雪原の死闘(原題:智取威虎山 The Taking of Tiger Mountain、監督:ツイ・ハーク)」を見ました。
・軍人さんも匪賊も同じような格好をしているのに、一度見ただけでぱっと覚えられる顔と声。特にリーダーっぽい位置にある人のルックスと声がわかりやすい親切設計。顔、良かった〜。
・雪……北国生まれのトラウマが……っていう感じのリアルさはないのに、ちゃんと寒い! 雪と馬、そしてスキー。
・今このときに、国共内戦時代の1946年という舞台設定で、軍隊と匪賊、それぞれが「非常に統制のとれた組織」ではなく、「有能な個人の集まり」として描写されてるのがとても素敵だった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「サイレント・パートナー」
・これはすごい。正義感の強い人にはすすめないけど、これ、面白いよ!
・「LAコンフィデンシャル」「リードマイリップス」なんかが好きなら絶対オススメ。
・なんども目を疑ったけど、あのハンサムさは間違いなくクリストファー・プラマーだ!すごい!この人すごい!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
今日じゃないけど、今週観たよ!
「ゾンビ大陸アフリカン」
・アフリカ!シャーマン!呪い!ゾンビ!みたいな感じかと思ったけど、そういうんじゃなくて、理由はいろいろ考えられるけどやっぱりしっかりはわからない系のやつ。
・海に打ち上げられたアメリカ人と息子が行方不明になった現地民が安全と言われる基地を目指すロードムービーで、アフリカの乾いた大地の壮大さを感じることができます。
・セリフは少ないしやけに引きで景色を撮ったりするのでのんびりした印象でつい油断するし、妙に眠くなりますが、急にスイッチが入るので、おい!どうした!ってなるのが狙いかも?(違)
映画のことを語る
記事:
クリストファー・ノーラン監督、「プレステージ」出演のデビッド・ボウイさん偲ぶ
http://eiga.com/news/20160121/8/
映画のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
〜お詫びと訂正〜
カウチンセーターというのはカナダの伝統ニットだそうで、アイスランドのものはロピセーターというのだそうです
お詫びして、訂正いたします
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ひつじ村の兄弟」アイスランド
・ひつじひつじひつじ
・犬おじいちゃんカウチンセーターほつれてる手仕事内装食事そして峻厳な大地
・ひつじ物、おじいちゃん物、辺境(自然)物が好きな方にお薦め。よかったです。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「パディントン」見て来たよ。
・暗黒の地ペルーの連呼酷い。原作通りだけど酷い。原作殆ど覚えてなかったけれど。
・007のテーマだ!!
・ニコール・キッドマンの悪辣ぶりたまらん。ジュディ役の女の子可愛かったです。
映画シネマ部のことを語る
映画シネマ部のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「3時10分、決断のとき」ラッセル・クロウ、クリスチャン・ベール
・面白かったっ…!ぐっときましたっ!
・どちらの生き方も矛盾を抱えているのだけど、そこにねぇ、そこにこそだよねぇ!
・どの人物もよかったけど、ドクターが役割以上に好きです
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「エヴォリューション」
・この映画のよさは観ないと分からないんだ。そんで観たらなんか知らんがくせになるんだ。
・この4人組最高よね!あとあのおでぶ二人もね!音楽もめっちゃいいんだよね!
・くだらないけど、すっごくいとおしいいい映画だよね!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「トリプルヘッド・ジョーズ」
・トレホ!マチェーテ!ヒャッハーーー!
・生贄になるために自分から死んでいきたい人たちと、それを無駄にする2分前に命からがら逃げたことも忘れてしまう人たちのお戯れ。
・どこを向いても写っている10分でつけそうなところに見える陸地を加工で消す気持ちもない、パーティをしていたはずの倒れかける船の甲板でグラスがひとつも割れてない、そんな程度の作品です。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「アナコンダvs殺人クロコダイル」
・2時間サスペンスと同じようなもので、定型に決まってるものなのですよ、この手のものは。
・生き残りそうな人が生き残って死にそうな人が死ぬ、そういうものです。
・よくもわるくもまぁ、こんなものです。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『シャーリー&ヒンダ ウォール街を出禁になった2人』
・年寄りのくせにじゃなくて、年寄りだから未来を憂いているんだなぁ。
・何気ない毎日の中の不安や喜びを、隠さず表現する豊かな表情が魅力的だった。
・ヒンダさんみたいな髪型にしたい。感謝祭の食事の時のシャーリーの憂い顔がよかった。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『 アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生』
・いつもと違ってアドバンストスタイルな人たち(毛皮のショールとか)がいた。おされおじいちゃんも。
・アリさんはおばあちゃんっこなんだなぁ。
・どの方もキュートでステキだったけど、ルーツを大切にしているジョイスさんと、画家のイロナさんが好きです。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
・重い映画だと思っていたら、コメディだった。ブラックなのが多いけど笑える
・これを映画でやって賞総ナメにしたのが笑える。
・あのエンディングはどっちなんだろう
ドラムの音が頭から離れない…
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
『クリムゾン・ピーク』
・トムヒずるくね?
・ゴシックホラーという響きに惹かれて。膨らんだ袖!夜会!ワルツ!喪服の恐美しさ!
・から、あれがあーなってこーなってギシギシガシャーンぎったんばったん…いやー、ホラーって楽しいものですね( ・∀・)!トムヒずるくね?
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「モンスター上司 2」(監督:ショーン・アンダース)
・さわやか〜(*´∀`*)。
・無駄に豪華、無駄な技術、無駄な美声(*´∀`*)。
・そうだなあ。おすすめです。前作「モンスター上司」とセットで。ほんとほんとほんと。
/映画




