お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:saku-ra-id320
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「デスノート Light up the New world」
・途中ツッコミどころはあるけれど、あのシーンやこのシーンで前作へのリスペクトが感じられて面白かったです。
・東出くん演じる三島(仮名)はデスノマニアが刑事になったような人で、情熱的にのめり込んでいたり声も張り上げたりしているのに、東出くん独特の感情の無い喋り方がどこか冷めた感じで良かったなぁ。
特に最後の方はね。感情の無い表情とこれからの事を考えると仮面のように生きていくしか無い訳で。
ああ、ネタバレしたい!
・あとはミサミサの存在が悲しくて哀愁いっぱいでねぇ。切なかった。

id:AntoineDoinel
映画のことを語る

ベルギー映画「ロフト.」(原題:Loft / 2008年) のアメリカ版リメイク「パーフェクト・ルーム」(2014年) を、シネマ神戸に見に行ってきました。もともとは〈カリテ・ファンタスティック! シネマコレクション 2016〉の1本ですが、大阪のカリコレでは、たしか上映されてなかったので。
最近出演作を見る機会がふえたベルギー人俳優マティアス・スーナールツが出てましたが、検索してみると、オリジナル版と同じ役を演じたとのことでした。オリジナル版とアメリカ版、監督も同じです。今日見たアメリカ版には、ジェームズ・マースデン、ウェントワース・ミラー、カール・アーバンら出演。

id:sangoaburagiri
映画のことを語る

「DEATH NOTE デスノート Light up the NEW world」
デスノートは映画版しか知らないので
続編と思ってみると後半 えっ、えっ?えっ?っとなった
デスノートに詳しくない分、パラレルワールドみたいに思ったほうが
別物としてもっと楽しめたのかもしれないなー

「スタートレックBEYOND」
笑ったり、ひやひやしたり、そりゃないだろーって馬鹿馬鹿しいありえない展開もたくさんあって この世界が大好き
未知の宇宙を探索する仕事って正気じゃできない! 何度も笑った サボタージュが流れた場面とか面白かったな~
USSエンタープライズに乗ってみたい
分かりやすい勧善懲悪よかった~ 大大満足

id:a-cup-of-snow
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「宇宙人ポール」
・キュート!
・タラとクライブがとてもかわいい
・面白かった!

id:bimyou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「インフェルノ」
・あ、あれ?私、頭悪すぎ?え?え?吹き替えにするんだったか?原作読んでないとダメなやつ?うわっ、どうしよう!と、序盤の展開の早さに私と同じように焦る人も多かろうが、とりあえず投げださないでじっくり観るといいと思う。流されましょう、教授とともに。それを楽しむ映画だよ!
・スーツって素敵だけど、動きにくいよね、と当たり前のことに気づける映画。
・ツボな展開もあったし、シリーズの中でもちょっと突き抜けてて、なんだかとても好きな作品でした。ラングドン教授、今までの3倍好きになったわ。教授超がんばった!

id:poolame
映画のことを語る
id:emuzou
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

『スタートレック BEYOND』観てきた!
あはは面白かった!クラシックうぇーい!
ボーンズ&スポックコンビすきー!スールーカッコいい!スコッティ可愛くて頼れる!
キーンザーの風邪大変だな。そしてスポックよ…

id:kuchako
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「ブリジットジョーンズ・ダメな私の最後のモテ期」

・ラブコメ大好き!!コメディ色が今までで一番強かった!!外国の映画だとコメディって、「あっ、今の笑うとこか!!」って反応遅れるときが多々あるんだけど、そんな事も少なくいちいち面白かった。

・真面目に考えるとおいおい…って思うところもあるけど、ラブコメ目線で見ると平気。下ネタも多し。出てくるメンズが本当にナイスガイ☆イケメンじゃなくてナイスガイ☆

・レネー様がびっくりする位お老けになられてて、かなりショックだったんだけど、映画の中でも見るとわざとなのかもしれないって位リアルで良かった。バデーはナイスでした。お家の中がかわいい~(*´ω`*)

id:ken_wood
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「イングリッシュ・ペイシェント(英国人の患者)」
・無理心中にも程がある。
・インド人美形。複葉機乗って見たい。(小並感)
・何もない砂漠の大地と青空がこんなに美しく見えるのは何故かしら。

id:a-cup-of-snow
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「シネマ歌舞伎ワンピース」
・ものすごい!おかしい!観るべき!満腹の壁を5回くらい破ってきます
・表現者って…エンタメの人って…罪深い。自分がお金払って観れば済む人間でよかったと思いました。
・今からでも明日にでも観に行くべき!来年の再演、絶対に観る!

id:sangoaburagiri
映画のことを語る

「インフェルノ」
緊迫・不安を掻き立てられ濃密なままスリリングに進む
これまでの謎解きストーリーテラー(のような)ラングドン教授に一歩踏込んでいて
先を想像するんじゃなくその画面に集中!
現代に無さそうで有りそうな これまでの2作が軽い物語に思えるような 正統派の良い映画だった

好きだったところは 隠し扉や通路・シムズの役回り(いいスパイス)
あと旅行でみたアヤソフィアと地下宮殿が舞台になっていたので嬉しくなった

id:PlumAdmin
映画のことを語る

「プリースト 悪魔を葬る者」見てきました~。
スピーディで無駄がないようできたエンターテインメントでした。
ただし「いまのなに語?」とか余計なことを考えているとたまについていけなくなります。
メインの2人の男優の芝居の素晴らしさ、そして、お年頃なのにあのごっつい悪魔憑き役をこなした若い女優さんの心意気よ。
結局貸し切り状態で鑑賞しましたが、内容的には一人で見ても大丈夫です。でももっと観客がいてもいい内容だと思うなぁ。

id:PlumAdmin
映画のことを語る

ハイクで知って心惹かれ隣の市にやってきました。座席確保時点では一人先客がいましたが先ほど開場して今のところ貸し切り状態です。
少し寂しくもあり、贅沢気分でもあり。

id:PlumAdmin
映画のことを語る

「高慢と偏見とゾンビ」見ましたっ。
行ける映画館で上映最終日の最終上映に汗だくで駆け込んで(席は前もってとってあったけど)執念の鑑賞。
無理がありすぎるはずの設定をちゃんとした作品に仕上げる力業は評判どおり。サービス精神たっぷりで楽しかった!回収されていない伏線がいくつかあるようで、あのラストシーンだし、続編、期待しております。
少林寺での修行よりも日本(京都)での武術修行のほうがステータスが高いっていうのはなんぼなんでも買いかぶりすぎではと思ったけどあれはダーシーに日本刀(!)を使わせたいとか、姉妹にカンフー服(って呼んでいい?)を…[全文を見る]

id:AntoineDoinel
映画のことを語る

このあと、レイトショーで「インフェルノ」見る!!

id:AntoineDoinel
映画のことを語る

今日が公開初日の3本、
どれも期待してる


id:a-cup-of-snow
映画のことを語る

キネカ大森 名画座二本立て
12/17(土)~12/23(金)
≪「血を吸う宇宙」公開15周年企画≫
『発狂する唇』【R15+】
『血を吸う宇宙』
『血を吸う宇宙 外伝 変身』+『新作短編3 本』

おもしろいのかなぁ?

あと、ペ・ドゥナ、観たいなぁ!

●12/31(土)~1/6(金)
≪観ず死ね音楽編スピンオフ≫
『リンダ リンダ リンダ』
『ナビィの恋』

id:a-cup-of-snow
映画のことを語る

キネカ大森 名画座二本立て
11/26(土)~12/2(金)
≪Jホラーの奇才!白石晃士監督特集≫
『ほんとにあった!呪いのビデオTHE MOVIE2』
『貞子vs伽椰子』【2D上映】
   ↑
 こ れ だ !

id:a-cup-of-snow
映画のことを語る

「不思議惑星キン・ザ・ザKin-dza-dza!」
公開予定日11/5(土)~11/18(金)2週間上映
@キネカ大森

id:a-cup-of-snow
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る

「プリースト 悪魔を葬る者」(2015 監督:チャン・ジェヒョン)
・まず、こぶたちゃんですが、辛いものが苦手だそうです
・悪魔払い業者同士の敬意と親しみと、そういう職に就く運命なんかのちら見せがよかったです
・なんていうか、すごく早い、雑なのではなく。編集でこうしたのだとしたら或る種の英断だと思うし、そうでなければ遠くから撮れるカメラがなかったか、カン・ドンウォンのスケジュールが足りなかったか、香港映画リスペクトかのどれかだと思います

*カン・ドンウォンはいい顔していましたし、神父さん服も、リュックもよかったですし、何より学校指定ジャージがねぇ…いい…