2016 年に見逃したものを大急ぎで DVD でおっかけました。その一。
「心霊ドクターと消された記憶」原題:Backtrack
・精神科医ピーター(エイドリアン・ブロディ)が娘を事故で亡くして以来苦しめられてきた夢と幻影に立ち向かうとそこにはなんと記憶がありました、というお話。
・前半のアイデア満載感と行ったり来たり感が結構おもしろい。
・エイドリアン・ブロディがちょっとさみしそうだった。もうちょっと相性の良い伴走役かなんかいるといいんだけど。
お話しするにはログインしてください。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ザ・コンサルタント」(原題:THE ACCOUNTANT)
・なんで原題変えたんだろう?会計士っていうタイトルの映画が以前にあったとかなのかな?公認会計士とかっていうタイトル方がかっこよかった気がするなぁ。
・練りに練った脚本って感じなのかな?優秀賞とかを取った脚本を読んでる感じ?
・銃声の響き方がすごかった。
映画のことを語る
ザ・コンサルタント観に来た。
タイトルもいつからかも曖昧だったけど、ワーナー公式がツイッターからもラインからも配信してきたので、そういえば、と観にきたよ。
マスク被ってなくてヒゲも生えてないベンアフ。大丈夫かな?
劇場は35歳以上と思われる人が多く、男性(45歳以上の方が多そう)のお一人様が多い感じ。
つまり、いつも私が選ぶ映画の客層と大差ないです(笑)

映画のことを語る
『しあわせなひとりぼっち』
2016年スウェーデン
原題. En man som heter Ove
昨年映画館で見られなかったけど、
偶然飛行機で鑑賞できた。
主演のウルフ・ラスゴードは大好きな俳優さんなので嬉しい。
夫は典型的なスウェーデン人の一部をよく表していておもしろいといっていたけど、私は奥さんが先に死ぬのは悲しすぎると、号泣。
スウェーデンの一般的な家や台所などが垣間見れたり。
星は4つ。
もし見られた方がいれば教えてください。今日本で公開中のようです。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
ジャジャジャーン! な「ドラゴン✕マッハ!」を観ました。
・2017 年、良い湯加減大賞暫定1位!
・この手のクライムアクションで久しぶりに(*´∀`*)、みっしりとおもしろかった。
・ヤムヤム、斧が似合う〜♡ 丸いアクションもまっすぐなのも長いのも短いのも華麗なターン(地面に対して様々な角度で回転)も見られてそれでいてしっちゃかめっちゃかじゃなかった。超合金チョッキも良かった!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
チャウ・シンチーの「人魚姫」を観ました。
・これはこれでアイアンマンな、素敵なお金持ち。
・豪快かつ清潔で楽しかった。
・ヒロインの初登場シーンがなぜか私のツボにがっちりとはまり、むせました。矢継ぎ早に繰り出される「気が合うからしょうがない」描写にもむせました。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「コン・ティキ」
・海の映像は美しく、サメも活躍。
・この人絶対に何かやらかすよねと期待を裏切らないストーリー展開。
・どこまでが実話なのか原作も読んでみたくなりました。
映画のことを語る
皆さーん、マッツが来日するようですよ
http://eiga.com/news/20170118/4/
映画のことを語る
映画|NHK BSオンライン 「のんちゃんのり弁」
1/24 夜
http://www.nhk.or.jp/bs/sp/t_cinema/
のんちゃんのり弁、観逃してたのでうれしい~!
独立少年合唱団がすきなので、同じ緒方監督となれば。
あとパーマネント野ばらも見たいし、クールランニングもやるなー
アーティストもやるな~
映画のことを語る
皆さん【未体験ゾーン】見に行ってらして いいな〜…… しかし ここ大阪も21日からだ! 本数多すぎて大変! 見たいの全部行けるか わからない! ホラーは できるだけ行っときたい!
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「トッド・ソロンズの子犬物語」
・羊羹(「スノーピアサー」)、麦茶(「ヒメアノ~ル」)に続いて今度はドビュッシーの「月の光」。「月の光」の風景が変わってしまった。もううっとりと聴くことはできない。
・わんちゃんのまわりにいるみなさんの、本人たちは精一杯なんだけど端から見るとちょっとした愚行がてろんてろんと展開します。おもしろい。
・犬好きの人に勧めたら確実に絶縁される。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ホワイトバレット」原題:三人行
・こんな映画をところどころすごく楽しみながら元気いっぱい最後まで見てしまった自分自身が心配になりました。
・「6時間」というタイムリミットは何だったのか、強盗の皆さんはどうしてあそこであんなことをしたのか、刑事さんはあんなことをする必要があったのか、お医者さんはお家帰って寝たら良かったんじゃないのか……それらの疑問をすべて「ジョニー・トーだから」の一言で済ませ……られないレベル。
・おそらくジョニー・トーは新しい階段を登っている最中なのだと思う。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「PLANET OF THE SHARKS 鮫の惑星」
・「あたしたちにはあたしたちの奥の手がある」と言っておいて結局は力づく、足踏み太鼓叩きどーんどーんとやる人々を眺める船長の顔に浮かんだ絶望が忘れられません。
・むっちゅーとキスするお姉さんたちを眺める少女の顔に浮かんだ虚無が忘れられません。
・素朴に驚ける場面がいっぱいあった。なんで爆発したんだろう。びっくりした。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「PLANET OF THE SHARKS 鮫の惑星」
・力づくだけど根は真面目って感じかな?そうでもないか(笑)
・陸地陸地!見えてる見えてる!
・こんな映画なのにエンドロール最後までみんな席を立たないなんて!どれだけ訓練された視聴者なんだよ!(笑)
映画のことを語る
梯子をする場合のコツをつかみました。席についたら、目薬をさして、映画が始まるまで目を閉じてじっとしているのです。すると、二本見ても三本見てもフレッシュな気持ちを維持できます。今日は三本ともぐいぐい見ることができて大満足。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ネオンデーモン」
・きっと観てもよくわからないで終るやつだ…。と思ったけど、レビューで「主役がかわいいだけ。」と書いてあったので、あっ、それなら…。と観に行ったけど、想像以上にかわいかった。満足。
・映像が綺麗なのはすごく分かるけど、1シーンごと意味不明。えっ?だから?の連続。これが点になって線になるはず…!!と思いながら観てた。けど、点も線もなかった。最後はギャッ!!まじか!!ってなったけど(´・ω・`)
・徐々に欲望があらわに…と素敵に煽ってるけど、カワイイ女子がカワイイってもてはやされて調子こいて、カワイイ女子に袋叩きに合う。というお話でした。
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ドラゴン×マッハ!」
・あの横分けチョッキマスター、すごいピカピカテカテカ感!超合金?
・お話はいろいろありつつ、整合性もありつつ、仕掛けもよくて、引っ張る
・音楽…、歌は誰?
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「人魚姫」周星馳
・これが…思いのほか、良かった!ちょっと涙したり、まさに周星馳
・いつも通り暴力とか汚い表現過多なので、そこはあれですが
・音楽…
映画今日観た映画(DVD)に3行コメント!のことを語る
「ローグ・ワン」
・俺的にはボーディさんが好みなんだけど、相方さんには濃過ぎるとの噂。昨日家でドゥドゥ・アワットを話題にした翌日にこれはタイミング。チアシードさんもキャサリンも良かったと思う。(「そんな名前じゃないでしょ、思い出せないけど」「そうだろう?」)
・ベイダー卿、思ったより活躍しなかったな。スカリフ侵入組全員殺すマンくらいの期待してたのに。つぅか悠然と逃した船に超大物でしたよ残念。
・レイア姫と帝国の顔の細い偉い人はどうやって再現したんだろ、CG?そっくりさん?
映画映画部のことを語る
相方さんと合流したので1ヶ月後には閉館の109シネマ南町田にて、13日の金曜日、観ます!黒ずくめジェイソンのライトチェーンソーに期待大!

昼ご飯まだだけど、これで凌ぎます。
クランベリーポップコーンとラフランスソーダ。

/映画