お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:poolame
晩ごはんのことを語る

今夜は半端に残っているカレーでカレーうどんにしよう、そうしよう。今日はこのあと、どこかの段階でうっかり「ちょっとおやつでも」という体でうどんを食べたりしないよう注意。
→思ったほどカレーが残っていなかったので、カレーはおやつとしていただきました。今夜はふつうの、きゅうりともずくの酢の物、青菜のおひたし、根菜の煮物、肉(焼)、お味噌汁というメニューです。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

話せば長いことになるけどカレーだよ!
いろいろ余っていたものを掛け合わせました。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

お?す?し?イエー

id:poolame
晩ごはんのことを語る

今日は朝から黒豆を煮ていました。単なる水煮です。その一部は醤油に浸けて黒豆醤油とし、まるでふつうの醤油のように使ったり、卵焼きに入れたりします。残りはタマネギと豚ひき肉とトマトとともにスープにしました。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

街の中華屋さんで肉まん買ってきた!

id:poolame
晩ごはんのことを語る

塩豚と大根のスープ、じゃがいものグラタン、謎の白身魚のムニエルにエリンギを添えて。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

コロッケ買ってきた!

id:poolame
晩ごはんのことを語る

・きゅうりの漬物、もずく酢、納豆
・ふろふき大根
・茄子のお味噌汁
・ポークステーキ きのこソース添え
今日のお味噌汁は複雑な工程を経て得られたスープが元となっています。いろんな野菜のきれっぱしを煮たり漉したり。それが結局お味噌汁だというあたりがなんともいえない。しかも具は別に焼いた茄子で、現状(お椀の中に、焼かれて皮を剝かれて割かれた茄子が横たわっている)味噌汁関係ない。あんなに色々したのにこのスープ、味噌汁か〜と思ったけど他にどうしようもなかった。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

今夜、「食べたらコロッケ」的なものにするわ!
昨夜、じゃがいもとひき肉のグラタンだったの。その中身がまだ残っているので、パン粉をざかざか乗せて焼いてみよう。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

カレー。
雨夫さんには申し訳ないけど、先に食べた。そして気づきました。わたし、鼻がつまっていて、香りがよくわかりません。今回のカレーは素朴な味でおいしいと思うのですが、鼻がきいてないからそう思うのかも。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

・きゅうりのライタ(ヨーグルトにきゅうりのみじん切りと塩胡椒クミンが入っている)、チーズハンバーグにキノコソース、かぼちゃのスパイス焼き二種
ときて、そこに
・納豆、きゅうりともずくの酢の物
とくる。納豆ともずくを先にぱぱっと食べてなかったことにすればいいのかな。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

スーパーのおすしをいただきましたわ。ホタテがのっていました。おいしゅうございましてよ。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

いえ〜い

id:poolame
晩ごはんのことを語る

塩豚でポトフだよ〜ん

id:poolame
晩ごはんのことを語る

昨日の夜届いたパプリカ・フロム・叔母の畑。今日、彼女から「そのパプリカ、中から虫出てくるかも。ほっほっほ」という電話をいただきましたので急遽焼きました。虫、いなかった。よかった、よかった。
・きゅうりの漬物+茗荷、もずく酢+きゅうり、蕗の煮物(煮返したことによりしょっぱくなったのだがこの先どうすればいいのだろう)、かぼちゃの煮物
・イカと冬瓜の炒め物、パプリカの肉詰め
・糸寒天入り味噌汁

id:poolame
晩ごはんのことを語る

・かぼちゃの塩蒸し、きゅうりの漬物、もずく酢☆
・イカと冬瓜とパプリカの炒め物、竹の子と蕗とさつま揚げの炊き合わせ
・冬瓜と茄子の味噌汁

冬瓜祭りよ〜

id:poolame
晩ごはんのことを語る

焼きそば食べた〜

デザートに葡萄のゼリーがのった杏仁豆腐〜

今夜もおなかいっぱい。

id:poolame
晩ごはんのことを語る

今夜はエビとオクラとトマトの炒め物〜

そしてデザートはいただきものの萩の月〜

萩の月、ばんざ……い……(バタッ

id:poolame
晩ごはんのことを語る

ハンバーグ食べた〜

お皿の欠けたところをスプーンで隠すハイカーメソッドよ!

id:poolame
晩ごはんのことを語る

お肉屋さんでハンバーグのたね買ってきて焼いて食べた!
タネ、明日の分もあるので明日も同じメニュー。

デザートに梨パピコを一本食べました。

食べ過ぎデイでした。