「化粧してないのに、目の周りが濃いね」
ただのクマです…
お話しするにはログインしてください。
Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
すご~い、2ちゃんねるに詳しいんだね。
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
○○さんて考えてるんですねー
(ようは考えてないようなあほうにみえてたってことか)
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
そんな知らなくていいことを、よく知ってますね
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
もちろん文脈と言い方と、なにより相手との関係性によるんだと思います。
個人的にはたぶん「女性」よりむしろ「感性」ってところにかちんときちゃってるかも。
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
「さすが、女性の感性ならでは」
喧嘩売ってると受け止めることにしている。
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
「いかにもあなたらしい」
意地でも褒め言葉と受けとることにしている。
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
小学校の同級生に会ったら
「変わってないねー」
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
あなたは強いから、ひとりでも大丈夫でしょ
褒めてるようで褒めてないフレーズのことを語る
まじめだね
/褒めてるようで褒めてないフレーズ