お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

最近不調でしんどい…と梅酒くんにメールしたら返ってきたのがこれ↓

マキシマムザホルモン / F

これ聴きながら出社してるらしい…彼は有休とったほうがいいと思う。

フリーザが「F」を叩いてみた

いやぁ、ナヲ姉かっこいい!!

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

原信夫とシャープス&フラッツ / A列車で行こう (ビリー・ストレイホーン作曲)

ひゅー!かっこいい!!

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

やさしくされたいときはスピッツだよね。

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

凛として時雨 / DISCO FLIGHT

こちらは武道館のライブ映像。

このくらいの(アリーナのスタンディング)ライブに行けるようになりたい。
寝る。

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

凛として時雨 / Telecastic fake show

もう何歌ってるんだかわかりませんがこのくらいでないとまんぞくさんになれない。

id:star-gazer
音楽のことを語る

学生時代はほぼ毎日深夜の音楽番組をみていて、
高校生バンドがトーナメントで勝ち上がっていって優勝するとメジャーデビューって企画の番組を毎週見てました。
ちなみにその番組でデビューしたのが“黒猫チェルシー”というバンドで、わけわかんない歌詞が面白くて好きです。
で、先輩バンドとしてゲストバンドが誰かしら出るんですがあるときそれがフジファブリックでした。

その頃は志村さんの声が好きでなんとなく聴いていたけど、このごろあらためて聴くと悶絶。
自分は好きな音楽のジャンルがあまりなくて、だいたいなんでも聴いていいなと思えばそれで良し、
むしろジャンル分けすることに意味があるのかと思う派。
フジファブリックはMVと合わせて聴きたいのでyoutubeに公式チャンネルがあるのはありがたいことです。

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

Deep Purple / Highway Star

ガラケーしかなかった頃は個人サイトで着メロを作ってダウンロードできるようにしてる人がけっこういたんですよね。
著作権に触れるので曲数や時間限定だったんですが、管理人さんと直メールしたりずいぶん楽しませてもらいました。
SNSがないときは、それはそれでコミュニケーションの取り方を各自考えてやりとりしてたんだなと。
そのころ、これのギターパートだけ拾った着メロを作った人がいまして、
言わなくてもおわかりでしょうがとてもとてもかっこよかったのです。10年以上前のケータイの着メロですよ。
かっこいいものは時間が経っても不変!
べつにDeep Purpleファンではないけど、やっぱりこれはかっこいい。

id:star-gazer
音楽のことを語る

サカナクションのsakanakshonを買いました。
普通の音源を聴いてないので比較はできないけど、ハイレゾ音源は音に立体感があるなと。
わたしは低音が聴こえないのでそういうところが得意なバンドは苦手ですけど、サカナクションはけっこうボーカルも演奏も高音が多いし、すごくきれいに響く。
リンキンパークと秦くんを聴いたときより音質の差はわかりました。
高音が売りのミュージシャンはハイレゾ向きかなー
サカナクションは毎月1枚ずつ買っていきます。
フジファブリックは最近のがようやく配信されたので待ち。
だから早く凛として時雨(ry

id:star-gazer
音楽のことを語る

[ハイレゾ]
サカナクションDL中。
とりあえず夜の踊り子が入ってるアルバムを買ってみる。

TK from 凛として時雨があって、なぜ凛として時雨はないのか。はよはよ。

id:star-gazer
音楽のことを語る

ソニーは早くハイレゾ対応の凛として時雨を出してほしい。

今月はサカナクション買います。

id:star-gazer
音楽のことを語る

ミントグリーンのギター欲が暴発して
ギター体験レッスンを申し込んでしまった。

自分は今までただ駿河台の坂を下るという、なんともったいないことをしてきたのか。
明治大学に通ってたら講義さぼって道路の向こう岸へ…だったかもしれないのでとりあえず明治に行かなくてよかった。
エフェクタを作りたい。スイッチかっこいい!
と、いう話を店員さんとして帰宅。

id:star-gazer
音楽のことを語る

素人のための自作エフェクタ、という本があった。
私はこれがほしい。作りたい。

id:star-gazer
音楽のことを語る

みんないつギターやベースをやりたい!と思うんだろう。
わたし20年スピッツを聴き続けてるけど
「マサムネくんみたくギターを弾けるようになりたい!」
と思ったことはないぞ。
しかしかっこいいギター見つけたら途端にギター弾ける人がうらやましくなったのだった。

id:star-gazer
音楽のことを語る

[物欲]
このエレキギターがほしくてたまらない

どこに置くのか、どこから購入費用が出るのか、またレッスンに通うのか

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

サカナクション"夜の踊り子"

ハイレゾすごい。ライブにいるみたい。

id:star-gazer
音楽のことを語る

メモリ64GBはブラックかシルバーのみだってさ!はいシルバーに決定。

id:star-gazer
音楽のことを語る

PSPの回路がいかれるのも時間の問題だけど、明日はバッテリー買ってきてもう少し延命治療をします。

ダメになったらハイレゾウォークマン。さすがに最上位モデルは超高いし、ハイレゾになる音源ないので拝んでくるだけ。
NW-A10シリーズがほしいなー
色はローズピンクかシルバーか。派手かシンプルか。
ハイレゾ対応イヤフォンが25000円もするのでお金貯まるまでは今の1500円のイヤフォンで聴くんだ…意地でもソニー。

weredogさんに教えてもらったヤマハのアプリはandroidにはないみたい。
今まで通り音取り用の無料アプリとレコーダーアプリで練習する。
本当はICレコーダーを買うべきなのかなって思うけど(楽屋で持ってる人多かったー)、それもお値段次第。いつかは。
ヨドバシカメラにいくら貢ぐんだろう。
現金で払ったほうがポイント還元率がいいからそうしようかな…。2%の差だけど。

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

マキシマムザホルモンの"F"。
ナヲ姉すげえ。でも出産まではドラムダメ、ゼッタイ。
カメラワークも面白いと思ったので貼りました。

id:star-gazer
音楽今聴いている音楽のことを語る

黙っててもBGMが流れてくるんだぜうち…

未来予想図Ⅱ / ドリカム
愛が生まれた日
→二次会の部長や先生のカラオケ並みにはうまい

バンザイ / ウルフルズ
→盛り上げに一役買った様子

Time goes by / ELT
→ボーカルガイド使え

id:star-gazer
音楽のことを語る

どんなジャンルであれ、音楽は精神状態をひきだしてしまうので、今の私の歌はひどい。