身を清めてきた。
お話しするにはログインしてください。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
2014ブラジルワールドカップのことを語る
「大迫」「ハンパないって」
いただきました。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
コートジボワールも「後半ドログバinでパワーアップだ!」とか思ってるかもしれない。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
「入ったらハートブレイクですよ」
早野が早野らしいこと言った。
「キエッリーニ、消えてますね」とか「アバーテないで処理しました」とか言ってもいいです。
あ、終わった。イタリア2-1イングランド。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
バロテッリを下げても入ったインモービレは今年のセリエA得点王と言う豪華さ。
ジェラードは大きな怪我じゃなくて良かった。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
【その報告は】
パレッタの髪型には親近感を抱かずにはいられない。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
今のルーニー決めたかった。
とはいえ、「オフサイドじゃないの?」て感じの裏抜けと、「ファー、じゃなくてニア狙いだと?」てシュートコースは、
それだけでお腹いっぱいになりますわ。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
足を引っ掛けた、とか、蹴った、とか、押した、とかは「無謀にまたは過剰な力で犯したと主審が判断」するのですが、例の手で押さえた反則は強度関係ない、と言うのが正しかったんだと思うんですよね。
だから「西村氏と違って、全然笛吹かないよな」は的外れになると思うんですよ。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
来たろ!って感じのクロスにバロテッリのヘッドドーン!
2014ブラジルワールドカップのことを語る
2014ブラジルワールドカップのことを語る
【おこあえ】
ギリシャはもう少し頑張ってくれないと、その守備力がどんなものなのか分からないし、
引いた相手を崩すのが苦手情報のある、コロンビアの攻撃力も分からない。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
諸々
・夜勤中の5:30「朝でーすよー」と付けたテレビに衝撃の数字1-5。
・守備的に戦うと決めたオランダの元世界チャンピオン相手の大勝、怖ぇえ開き直った鯵の開き怖ぇえ。
・オランダで点を決めたデ・フライのスペル、「DE VRIJ」って…。それ何の略?って感じな。
・最終盤、ロッベンを3人がかりで囲み、周囲の3人をどフリーにしてるスペイン守備陣と言う中々に衝撃的なシーン(止めたけど)。
・でもこれ、ちょっと歳行ってる俺たちの良く知ってるスペイン代表じゃね?ひょっとして。
・美しい雨の滴る円陣、メキシコ。
・予選では調子悪かったけど、仕上げてきたのかな。
・日本人の敏捷性を生かすのもフラットな3人じゃなくてトライアングルな3人じゃないかな。
・チリ、絶対にスペインを食う気ですよな。ま、それしかないしね。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
【これはごめんなさい】録画を見ました。
俺が間違っていて、西村主審が正しかった。
クロアチア・ロブレンの、右手はともかく左手がしっかりフレッジの左手に掛かっています。
これは、相手選手を押さえる「ホールディング」に相当すると思います。
重要なのは公式ルールの文言から読み取る限り、この反則は「無謀にまたは過剰な力で犯したと主審が判断」する必要がないということです。
つまり、「手などが掛かれば本来ファウル」だと思います。
FIFA審判団委員長が「どちらかに決める」とか言ってるので良く分からない部分もあるのですが、やはり慣例ではなく文言に則るべきでしょう。
ロブレンが何らかの犠牲になったのだとしても、それは緩い基準で運営されていた過去の試合によってであり、西村主審によるものではないと思います。
あらためて、「誤審」と断定したことをお詫びいたします。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
試合中のリプレイとニュースの引き映像を見たところでは、フレッジが右に流れるシーンで完全にDFから離れていて、背負いながら受けて反転しようとするところでDFと接触したかどうかだけど、手も足も掛かっていないように見える。
詳しくは夜のBS再放送の録画を見てみるのでそれまで「誤審」との判断は取り下げておこうと思います。
まぁ、もう書いちゃってるからアレなんだけど。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
クロアチアは負けた気はしないだろうが、取れる気配はあったのに自分たちでは取れなかったゴールと、取られる気配はなかったのに取られてしまった二つのロングシュートはズシリとのし掛かってるかもしれない。
ただPKで流れが変わった、と言うのはあるだろう。
僕はコッリーナ氏以外の審判を個別認識していないので、誰がどうとか言う情報は持っていない。しかし、このPKは誤審だと言える。
ブラジル3-1クロアチア
2014ブラジルワールドカップのことを語る
カウンターからオスカールダメ押した。
爪先でタイミングを外したそうですわ。これも枠ギリッギリだった。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
【これはごめんなさい】オスカールがこんなにいい選手だとは思ってませんでした。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
いやー、PKかなぁ?そんなに手はかかってない様な?
そして囲まれる前にダッシュする西村さんw
2014ブラジルワールドカップのことを語る
ファウル判定に激昂するニコ・コヴァチ監督→顔を抑えて崩れるマルセロ
の流れが、お昼のメロドラマ風だった【その報告はしなくていいです】。
2014ブラジルワールドカップのことを語る
ネイマール-オスカール-フッキの並びを、
フッキ-ネイマール-オスカールにしたのはどんな意図あってのことなんだろうな。
機能してるけど。
/2014ブラジルワールドカップ