お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

そうなのよ!
中国のニュースには「日本で爆買いするなかれ。それは中国で作っている」とよく載っているが、「それは中国で日本人が命を削るような思いをして品質を守らせている」結果なのだよ。
人民よ騙されるな!
日本製品は素晴らしい。消しゴム一つとっても笑うほど違う。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

※日本に持ち込み禁止です。
引っ越しでは更に厳しくなります。
ご注意ください。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私解るよ、広東で偽物城に通ってたから←神々の遊び
住んでいた所の周りにあるショップも軒並み偽物ショップだった
ちなみに正規店の人には解るそうだよ
ネットで中途販売に安いブランドを買わない方がいいよ

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

以前あっちで「見える」と駐在員に評判の人の所にお土産を買いに行った。兄弟、職業など恐ろしいほど見事に外すので、終いには申し訳なくなって「そうです」と嘘をついてきた。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ママ友と非常に似たもので駐在日本人社会の関係があります。
みんな多かれ少なかれ色々悩んでいました。
色々な人がいるし、付き合わないわけにいかないので楽しいことだけではないのだ。
その時その時で我慢したりかわしたり思い詰めないようにしているうちに
過ぎ去ると思うよ。
そして人間関係のスキルは上がっていくよ。
頑張ってー( ^ω^ )

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

銀行勤務だったとき、あまりの字の汚さに同期で選ばれし私だけ
強制的にペン字を習わせられました(給与天引き)。やる気がなく
サボって全然出さないので本部からお叱りがきて、よく
課長が私の替わりに書いて提出していました。
今も字は汚いです。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

はー!確かに。
電車は満員で嫌だけど福山さんのポスターは視線を感じるし癒される(  ̄▽ ̄)まるで「今日も一日頑張れよ」って言われてるみたい(  ̄▽ ̄)←妄想

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

高校のグループの一人がそうです(^_^)
彼女は大学卒業同時に見合結婚して家庭に入ったので箱入りで今も変わらずいじられています。今年からようやく携帯を持ったので((°Д°)!)
「メールの練習のため毎日nojapan にメールをしろ」とみんなに言われていましたが、真面目な性格なので毎朝メールマガジンのようにメールが来ます(^-^)
そんな彼女をみんな愛しています。

※今日読んだ本。この人が好きです。皆さんおすすめあったら是非教えて下さい。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私も近々豊橋にいくぞーっ
あのパンケーキを食べるんだ!

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私も杉本美術館ダイスキです
素敵な絵ですよね!
誰か来ると連れていく候補です(^_^)

※トイレにも飾ってます~

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

人は生まれた瞬間から不平等だと思うよ。
でも自分に配られたカードを最大限に使って生きていきたいんだ。
そういう人はキラキラして見えるから!

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

台湾の人間ドック胃カメラは全身麻酔だった(バリウムなし。いきなり胃カメラ)
日本人専門クリニックだったので、検査が終了しても起きる様子のないオジサンたちが
爆睡中の並んだベットを見て、「私はやりません」と拒否してしまった。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私も盛大に音漏れ(イヤホン外れ)してた事あります。
しかも台湾語の曲だったので、周りの人は大迷惑、及び
聞き慣れない響きに大いに戸惑ったことと思われます。
トイプチー!

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

けっこうな手術だったのに、3日目の朝「髪を洗いに行きなさい」と言われギョッとしました。
4日目から傷口以外シャワーにいかされました。
入院用に可愛い帽子を買ったのに、髪の毛はずっとフワフワでした・・・

※今の医学はすごいね・・・

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

全く同感です。
無茶すると確実にあとで「くる」ので、一切無茶をしなくなりました
(仕事上の無茶はやむなくそうしているだけでココロからではない)
だから、「合格しました」とか「努力しています」というハイクがまぶしくて羨ましくて
ああもう青春じゃない。。。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

大いにありますねー。
SNSを使うのはハイクが初めてですが、毎日投稿を読んでいるとその「人となり」もなんとなくわかってくるせいか、
顔を見たことがないとは思えない親近感を感じます。
フレンドさんにうれしいことがあればうれしいし、悲しいときは気になるし、なんといっても私自身、申し訳ないほど
優しくしてもらって感謝しています。いつもいつもありがとう!

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

(自慢の館)美容院が信頼できない所にいたので
この10年一度も美容院に行ってません。
ショートの小顔カットできますよー。
みんなにビックリされます(^-^)

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

冬にアイスを食べるのは「あり」みたいですよ。
そろそろ常温でアイスが溶けない季節なので、歩道でアイスを
売り出します。「アイスを食べたらもっと寒くならない?」と
聞いたら、「寒くなるよー。そしてそれがクセになるんだよねー」と
言ってました。幸せそうに。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

(私は読みません。気合でいきます)
知人が中国の扇風機かヒーター(忘れた)を買って
取説を読んだら、最後に「正常に動くとは限りません。」と
書いてあったそうです。

id:nojapannolife
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

それはいかん。
韓国人と中国人は日本製品の中でも特に「象○」を神のように信仰しているようで
自分の知る限りでも、いくつも「象○伝説」があるのだ。
「象○」さん、どうか私のメンツをつぶさんように頑張ってください。
さもないと多分わたしが責められます。

※ワンコがいます・・・