お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:hana_an
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

とは言えハッピーターンは美味しい。

id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ドギーマンなら知ってる。

id:quadratus
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

掛け布団をカバーに入れる、やや楽な方法。

・カバーしてない状態の布団をふつうに広げる
・カバーを a 裏返しにして b ファスナーを自分の側にして c 布団の上に重ねて広げる
・布団とカバーを重ねたまま、向こう側の角の紐をそれぞれ結ぶ
・こちら側のファスナー口から両腕を突っ込んで、左右の手で結んだところを内側から掴む
・そのまま少しずつ腕を引き出しながらカバーを表に返して布団を引き込む
・少しはたいて整えたらファスナー側の角の紐を結ぶ
・ファスナーを閉じる

この説明で伝わるかしら。

id:hana_an
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ドレス選び、白3着、カラーに関しては2着しか試着しなかった。
結婚式に興味が無かった、サイズが限られてたってのもあるけど、付いてくれたスタッフの方が本当に的確で。
他に試着したいって思わないくらい、私に似合って私好みのを選んでくれたの!
ほんと不真面目な新婦だったから、好みのイメージとか全く持ってなかったのに、口でなんとなく伝えただけでちょう気に入るのを選んでくれた!
今思えばもっと着てみればよかったかなって思うけど、ドレスって試着するだけでも疲れるしさ…。

白ドレスは本当にお気に入りだったし、カラーはピンクって決めてた私に「オレンジはどうですか?」って提案してくれてさ。
今写真見返しても本当にオレンジにして良かったって思う。ちょう似合ってるし可愛いし、事実ゼクシィに応募したら採用されて1面(確か)載ったし。

id:over300TB
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

学校の勉強が大好きでテストが戻ってくるたびに点数を見てニヤニヤするイヤな子供でした(´・ω・`)

id:yukee-ane
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

私も計算ができない。
数学どころか算数もわからない。
でも大丈夫。職場ではExcelが何とかしてくれるし、計算機もある。
何人かでご飯を食べに行った時の割り勘は、そういうの得意なひとが必ずいるから、ひとりいくらねって言われて渡すだけ。
端数はお互い出したり出されたりで、問題なし。

この先唯一の心配は、認知症の検査の定番「100から7ずつ引いていってください」に、93の次からフリーズするだろうと予測ができていること。

id:discordance
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

午後ロー勢の皆さん、よかったらこちらもどうぞ。

id:Yoshiya
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

wIndows8が余りにも××だったからじゃないでしょうか?
XPの後に出たVistaもひどかったですし。

今使っているPCは元々Vistaでしたけど、買った時期が7の出る直前だったので、運よく7の無償バージョンアップの恩恵にあずかりました^^
Vistaのひどさでマイクロソフトも懲りていると思ったんですけどねえ。 8がVista同様ひどかったから…(以下省略)

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

一応野球も好きなので カブスの「ヤギの呪い」知ってました
阪神の「道頓堀に沈んだカーネルおじさんの呪い」より強力な呪いなんですね…

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

東京都在住のサッカーファンは「在京球団」の誕生を今か今かと待ちわびていたという経緯があるらしいので(ソースはサッカー好きの旧友)、そこは大目に見てあげて欲しい。

id:over300TB
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

ロイヤルホストは西しいたけ市まで行かないとありません(´・ω・`)

id:o_ne_i
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

一方、一昔前のアメリカではハロウィンでお菓子を貰いに行った子供が不審者扱いされて射殺された事件があったよね。

id:kwi
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

おなじくお風呂場には椅子を置かない派なのですが、家族の希望により渋々イスを置いてます。しょうがないから毎週ゴシゴシしてる。

id:quadratus
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

椅子使わない派です。まさに絵的に納得できないから。誰に見せるわけでもないのに。

id:over300TB
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

カビが生えるのがこわいのでお風呂場には椅子を置かない派です(´・ω・`)

id:nekoana
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

「コヘレトの言葉」は名文や・・・

id:t0k0m0usr
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

それはいけない。きっと悪霊のせいです。
今すぐとすもさんに帰依しましょう!

id:taatan_8
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

寒くはなかったんだけど、部分的に正直なんで。
合図が出るので助かります。
半袖+長袖上着でしょうか?

id:kinokoume
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

週休1日はやめたほうがいいと思いますよ……

id:PlumAdmin
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る

そこで公衆電話ですよ