ログインしました。私は邪神の眷族 id:spectre_55 です。****に疲れた? それなら一本言っとこう。
お話しするにはログインしてください。
ログインのことを語る
ログインのことを語る
ログインしました。私はラ・ id:spectre_55 です。140文字に収まらない思い、言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私は魔法女装子 id:spectre_55 です。てなこた忘れて言っとこう。
本読了のことを語る
>> id:spectre_55
アイヌ(ニヴフ・ウイルタも)の食文化について"だけ"なら、この本よりも「被差別のグルメ」(上原善広@新潮新書)の方が詳しいかも知れない。
俺は「ゴルカム」読む前に「被差別のグルメ」を偶然読んでたんで、「"プクサ"だって?"キトピロ"じゃないの?…別名かなあ、"オハウ"はおんなじだし…」とか一瞬思ったりしたもんです。
「串かつの田中」とか「ケンタッキーフライドチキン」が好きな人にも「被差別のグルメ」は面白いかも知れません。同じ著者が先に出してる「被差別の食卓」も読みたいなあ、そっちはアイヌ関係ないみたいなんですが。
ログインのことを語る
ログインしました。私は二代目 id:spectre_55 です。朝から千本言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私は木星人 id:spectre_55 です。試合に負けても言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。私はカラーゲ食べたい id:spectre_55 です。迷ったら言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたはハルク・id:spectre_55です。夢で逢えたら言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたは火星人id:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。
ログインのことを語る
ログインしました。あなたはキレイなid:spectre_55です。そうだ、京都へ行っても言っとこう。
かにと言えば何ですかのことを語る
あれ?この画像、
「ナイス割れアゴを紹介しよう 」じゃね?
idさん発見!のことを語る
帽子に俺(id:spectre_55)が貼り付いている。

自分(id:spectre_55)のことを語る
ちなみに、相手チームへの煽り断幕とかゲーフラの類@Jリーグのうち、
俺が最もウケたのは、森本貴幸が最年少Jデビュー@東京ヴェルディ、を果たした年の東京ダービーで、
ガスサポが出してた「お前どこ中よ?」ってヤツだったりする。
ありゃー笑った。馬鹿馬鹿しくて最高だと思った。森本、まだ中学生だったんだよね。
自分(id:spectre_55)のことを語る
そういえば、ブラジルワールドカップで優勝したドイツチームの選手たちが、
優勝祝賀会(?)みたいなとこで踊った「ガウショダンス」も人種差別として問題にされてましたが、
あれこそ「対戦相手へのリスペクトを欠いた行為」そのものですなあ。しかも勝った側が負けた側に対してやってるんだから、
「勝ちに驕るのもいい加減にしやがれ」ってなもんだわ。確かに強かったけどな、ドイツ。
自分(id:spectre_55)のことを語る
サッカースタジアム(の、特にゴール裏)に、
マッチョイズムと男のホモソーシャル的なものを求める連中ってのは確実に一定数存在する。
が、「オンナコドモ」であるところの俺としては、そんなもん全然有り難くもなきゃ弁護してやる必要も感じねえわさ。
自分(id:spectre_55)のことを語る
同じものを好きな人の前でさえ、それが好きだって事を明らかにできないだなんて、
よっぽどいやな目に遭ったりした事があるのかなあ、って思っちゃうよ
(そういう事が皆無とは言えない、のは、実体験としてわからないでもないから)。
そういえば、最近スピリッツで「二十代の隠れ特撮ヲタ女子(「腐って」はいない、のかな?)」
を主人公にした漫画が連載開始になってましたが、
正直「なんでそこまで隠すかなあ?「腐って」いないなら(=何かしら自分のセクシュアリティに関わる部分がないのなら)尚更」
とはちょっと思ったなあ。まぁ、「マイナーな趣味はすべからく人には知られたくない」って向きはいるんでしょうけれど。
自分(id:spectre_55)のことを語る
つか、
女ほどじゃないけど男にもだいたい28日周期(=月の満ち欠けと似た周期)で、
体調その他の変化は起こってたりするんだよ、ってのは知ってたけど
(月の引力おそるべしって話な)、
稀にとはいえ、体内の「女だったら子宮になるはずだった痕跡器官」のせいで、
出血を伴う体調変化を起こす人(男性)まで存在するとはねえ。
萌えるとかよりはるか以前に(っつーか俺「女体化801萌え」あんまないし)、
いろいろと心配になってくる話だわー、そういう人のことがね。
特に日本の場合、いわゆる「真性半陰陽」のケースも含めて、
戸籍上の性別ではほぼ起こりえないはずの症状に見舞われてしまうと、
健康保険の適応外になってしまったりするって聞くし……
自分(id:spectre_55)のことを語る
作品中でセクマイじゃないキャラクターを、二次創作の上で勝手にセクマイにすんな!…って。
セクマイ当事者が何かのフィクションに触れた時、
願望を込めて「あーこのキャラ、セクマイだったらいいのに…」
って考えることって十分あり得ることだと思うんだけどねえ。
「この娘(女性キャラ)は俺の嫁!」って発言がアリなんだったとしたら、
上↑もアリじゃなきゃヘンだろうよ、常識的に考えて…
で、そういう願望なり妄想なりを抱くのがセクマイに限らないんだとしたら、
そっちも然り、なんだろうし。
自分(id:spectre_55)のことを語る
【何かを受信】
俺がTMGEを追っかけてるころ、ライブ行くとよく顔を合わせる、けど友達って訳じゃないっていう、いわゆる『常連』ってのはやっぱりそれなりに居た。
その中に、名前も携帯番号もメアドも知らない(お互いなんとなく聞かずにいた)けど、
例えば開場待ちの間にたまたま近くに居れば、
「このツアー、他にどこか行った?……え、マジ?……私も行ったよそこ!チバ、歌詞間違えまくりだったよねえ(笑)」
……とか、そんくらいの、ちょっとした追っかけ的世間話をしたりするような人(女性、俺よりちょっとだけ若いかな?)が居たのね。
で、こないだ、The Birthday@…[全文を見る]
自分(id:spectre_55)のことを語る
ブレードランナーの続編をリドリー・スコットが撮ろうとしていること、
既に脚本は上がっているらしいことを(今さら)耳にして、
いろんな意味でドキがムネムネ中なう。
う、うえええええ、一体どんなもんになるの?
あのラストの数年後の話&主人公は女性らしいけど。
/id:spectre_55