お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:Kodakana
のことを語る

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

地の罫線を入れる処理も書いたのでメモ帳の雰囲気が出てきた。

id:Kodakana
ボカロの曲を、絵で描こう!!のことを語る

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

なるほどー。メモしておくでござる。

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

あっ、Uri の方にあったのかー。
かたじけないでござる。

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

id:Kodakana
UGGのブーツ、大きな値下げをのことを語る
id:Kodakana
ドラフト会議のことを語る

伊集院光にパンチョ伊東のモノマネで読み上げさせたらいいのに

id:Kodakana
ぴとりごとのことを語る

フィリピンは健康・教育・経済の評価が高く、項目によっては確かに女性の方が優位と見られるところもあります。しかし政治の平等度は低い様です。
ちなみに日本は健康と教育はほとんど平等と評価されている一方、政治が非常に低く、経済でも特に指導的立場の女性が少ないことで点を落としています。108位の韓国と傾向は同じです。

id:Kodakana
ぴとりごとのことを語る

世界経済フォーラムの男女平等格付け、上位は安定の北欧諸国…
 首位 アイスランド
 2.フィンランド
 3.ノルウェー
 4.スウェーデン
 5.アイルランド
 6.ニュージーランド
 7.デンマーク
 8.フィリピン
 9.ニカラグア
 10.スイス
…ニカラグアってどこだ?(中米だ)が前年27位から急進。
日本は安定の101位。F1なら107%ルールにかかりそうなレベル。

id:Kodakana
Kindleのことを語る

きてる

id:Kodakana
said あなたは昔こういいました俺がもうちょっと大人になって強くなって本当にお前を守れるようになっ…のことを語る
id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

2.3 系では dispatchKeyEvent() をオーバーライドしメニューキーをフックして openOptinsMenu() を呼ぶと選択解除されないので操作できる。
3.* 系以降では ActionMode の ActionBar に入れるアイテムを操作して対処。

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

EditText の挙動がバージョンによって違いすぎて泣いた。
2.2 以前:EditText で選択した文字列に対してオプションメニューから操作できる。
2.3 系:メニューキーを押すと文字列の選択が解除されてしまうので操作不可。
3.* 系 以降:ホールドで ActionMode に入って文字列選択できるがメニュー出せない。ActionMode 抜けると選択解除。

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

試行錯誤ののち、今のところこんな感じに。
 String files[] = path.list();
 List<String> ls = new ArrayList<String>();
 int figure = 16;
 for(int index = 0 ; index < files.length; index++){
  File who = new File (path, files[index]);
  if (!who.isDirectory()){
    String mod = String.format("%0"+figure+"d", who.lastModified());
    ls.add(mod+"/"+files[index]);
  }
 }
 Collections.sort(ls);
 Collections.reverse(ls);
 for (int index = 0; index < ls.size(); index++){
  String[] sta = ls.get(index).split("/");
  arrayadapter.add(sta[1]);
 }

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

ファイルを ListView に新しい順に並べるのが意外と簡単に行かない。
 String files[] = path.list();
 List<Long> updates = new ArrayList<Long>();
 HashMap<Long, String> lsl = new HashMap<Long, String>();
 for(int index = 0 ; index < files.length; index++){
  File who = new File (path, files[index]);
   if (!who.isDirectory()){
    updates.add(who.lastModified());
    lsl.put(who.lastModified(), files[index]);
   }
 }
 Collections.sort(updates);
 Collections.reverse(updates);
 for (int index = 0; index < updates.size(); index++){
  arayadapter.add(lsl.get(updates.get(index)));
 }
みたいにやると一見(゚д゚)ウマーの様だが、更新日時がミリ秒単位で同じファイルがあるとうまく行かない。

id:Kodakana
Androidアプリ開発部のことを語る

インテントでファイルを渡すときに File オブジェクトから
intent.setData(Uri.parse(file.toString()));
みたいにやるとスキーマが付かなかった。
なので、intent-filter でスキームを指定しているアプリを呼び出せない。
intent.setData(Uri.parse(file.toURI().toString()));
これは、file:/mnt/sdcard/... の様になる(toURL()でも同じ)。
ここで必要なのは file:///mnt/sdcard/... の様な形式なので結局、
intent.setData(Uri.parse("file://"+file.toString());

id:Kodakana
乳酸菌部のことを語る

森永マミーは森永のお菓子を液状にした様な味わい

id:Kodakana
はてなハイク過疎疑惑のことを語る

人口密度は高い。

id:Kodakana
北海道日本ハムファイターズのことを語る

ついにG対Fの日本シリーズが実現か…(;゚Д゚)