お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:Kodakana
自分(id:Kodakana)のことを語る

id:Kodakana
みかん千球舌慣らしのことを語る

あと 454 たま。

id:Kodakana
はてなハイカーさん、2014年ベスト◯◯、あげてって!のことを語る

読んだ本から。
・論説体中国語 読解力養成講座―新聞・雑誌からインターネットまで 三潴 正道
 読むだけよ…の中国語学習に。
・新版 文章心理学入門 波多野完治
 おもしろかった。
・疑似科学と科学の哲学 伊勢田哲治
 おもしろかった。
・文化を計る―文化計量学序説 村上征勝
 ちいむつかしいけどおもしろかった。

id:Kodakana
はてなハイカーさん、2014年ベスト◯◯、あげてって!のことを語る

PC 周り
・玄人志向 グラフィックボード RH5450-LE512HD/D3/HS/G2
 安いグラボで PSO2 ができるという誤算。
・ TRANSCEND TS128GSSD370 [SSD 128GB]
 ThinkPad X121e に入れて静音化+手元での微細な振動が減ってより快適に。
・サンワサプライ TK-HD252 2.5インチHDD変換マウンタ2台用
 デスクトップで余っているノート用の HDD と SSD を活用。

id:Kodakana
はてなハイカーさん、2014年ベスト◯◯、あげてって!のことを語る

電子機器周り三傑
・Lenovo Yoga Tablet 8
 消費側の端末としてはかなり良い。
・freetel priori2
 今の低価格帯スマートフォンの基準値と言って良いでしょう。
・Canon 電子辞書拡張カード ID-DCW01CH
 中国語辞書。これの付録だけでかなり勉強になった。

id:Kodakana
北海道のことを語る

この時期に雨の予報が。

id:Kodakana
みかん千球舌慣らしのことを語る

あと 459 たま。

id:Kodakana
プロレスのことを語る

まさか一日でヒロ斉藤のセントーンからオカダ(さん)のセントーン・アトミコまで観られるとはね。

id:Kodakana
プロレスのことを語る

NJPW WORLD で東京ドーム堪能した。
第0試合からすごかった。
最後の二つもダブルメインは伊達じゃないという試合でした。

id:Kodakana
みかん千球舌慣らしのことを語る

あと 461 たま。

id:Kodakana
のことを語る

柵の影みたいになってる。

id:Kodakana
みかん千球舌慣らしのことを語る

あと 464 たま。

id:Kodakana
初夢のことを語る

欧州某国では、法律でフォークとスプーンの所有数が制限されていた。そこでフォークとスプーンを合体した新しい道具の発明が試みられたが、彼らはすがきやの存在を知らなかった。一方その頃、日本では余った CPU を利用するオーブントースター自作キットが発売されていた。

id:Kodakana
自分(id:Kodakana)のことを語る

あほげ…

id:Kodakana
地震のことを語る

震源が近い時は揺れ方に角が立ってる感じがする。

id:Kodakana
地震のことを語る

22時57分頃 苫小牧沖 M4.4 深さ30km
浦河沖はいつものだけど苫小牧沖っていうのは割と少ない。

id:Kodakana
地震のことを語る

初揺れごごごー

id:Kodakana
新年・・・のことを語る

なのに、布団が寝汗くさい。

id:Kodakana
初詣のことを語る

行って……いや行かないできた。

id:Kodakana
1日1うんこ活動のことを語る

2014年12月の実績は、0.87 うんこ・パー・デイでした。