お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:gustav5
不忍池のことを語る


(1月10日)

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

ナゴヤはええよ

id:gustav5
たまにイラッとくるもののことを語る

銀座線のドアが開くと同時にドアが閉まる丸の内線@赤坂見附

id:gustav5
パートで月25万円稼ぐ方法のことを語る

ゴルゴ13なみのA級スナイパーになる

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

からくれないに

id:gustav5
子供のころしてた勘違いのことを語る

○巖となりて
×岩音鳴りて

さざれ石もわかんなかったけど、岩音が鳴って、こけの蒸すまで、ってのも状況がずっとわかんなかった。

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

巖となりて

id:gustav5
直前の人の出した答えに質問をのことを語る

A.( ゜(エ)゜|(ェ)・)ノ くまがや
Q.ときがとまる気がした

id:gustav5
お前ら、三連休どうすんの?三連休じゃない奴は好きなおでんの具でも書いてろのことを語る

じゃがいも

id:gustav5
卒論のテーマは何でしたかのことを語る

塩ラーメンにおける胡麻の存在の研究
じゃねえ、人の終期における自己決定権と臓器移植について

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

チラリズム

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

当たるも八卦

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

利回りアップ

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

[ブーレーズ]
ユダヤ系の人がユダヤ系の音楽の要素が皆無ではないマーラーをやると、情緒的といえばいいのかそうなってしまいがちなんすが(それはそれでわるいことではない)ブーレーズという人の場合は情緒的なところを排し、コブシも利かせず、他の人がタメがあったとしてもそれを排し、言葉として妥当かどうかはわからないけど精緻に組み立てるひとでありました。精緻に演奏するので、9番はわりと変な曲なんすがへんなところがより精緻に強調されるというか、より変で不思議な演奏になってて、うーん、と思わされるのです。
巨星墜つ、っていう言葉は妥当かどうかはわからないけど、稀有な才能を持った人が去ってしまったなあ、感はあり。ってかおれ、マーラー以外もってないかもなので、へたなことはいえないが。

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

ルミ姉と

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

セミヌード

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

竜田揚げ

id:gustav5
素朴な疑問のことを語る

伊勢神宮内宮の五十鈴川のほとりに手洗い場があるのですが

川底に小銭が投げ込まれてました。
なぜ人は水面をみると小銭を投げ込んじまうのですかね。

id:gustav5
鉱物の魅力は存在しないのことを語る

【名言っぽいこといってみようぜ】
鉱物の魅力は存在しない

そこに魅力のある鉱物があるだけ。

id:gustav5
狛犬のことを語る


伊勢猿田彦神社