お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:gustav5
最後は「タマキン蹴り上げる」のことを語る

青いイナズマが僕をせめる炎すべて焼き尽くす
Get you.
冷たいワナを仕掛けて君がタマキン蹴り上げる

id:gustav5
名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなるのことを語る

ナイルにすし酢

id:gustav5
名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなるのことを語る

まだらのひもの

id:gustav5
のことを語る


(2月12日)

id:gustav5
名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなるのことを語る

わたがしを離さないで

id:gustav5
カジュアル呪詛のことを語る

レジで絹ごし豆腐かいちごかポテチの袋の上に牛乳パックを置かれますように

id:gustav5
一万円と二千円あったら何してる?のことを語る

石和とか熱海とか近場で日帰りで良いので温泉に入りに行きたい

id:gustav5
七・七・七・五しりとりのことを語る

触れもしないの

id:gustav5
怒られそうなひとりごとのことを語る

八百万の神様がいるのですべての神様がそうではないのですけど、例えば戎さん(えべっさん)は耳が遠い、という説があります。ゆえに十日戎なんかだと「ショウバイハンジョウデササモッテコイ」って唄ったりする。
でもって、吉祥寺の井の頭の池の男女がデートでボートに乗ると弁財天に嫉妬する、とか日本の神様には人間臭いはなしがけっこうあるので、皇學館とか国学院の出でもないし神話を研究したことはないのでヘタなことは云えないものの、あちこちに超スーパーマン的ではない神様がちらほらいるのではないでしょうか。

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

[胃カメラ]
○大げさなんすがとりあえず生きて帰ってきました。「ああ胃にびらんが」とか、聞こえた気がするけど月末の診察まではもう何も考えない。指示どうりにちゃんと薬服用したんだけどなあ。正直たまにやってくる痛みがなければもう何も望まない。
○前に胃カメラ飲んだところとは違う紹介先だったので、キシロカインNGのことを説明したら、セルシンというのを点滴で投与。意識ははっきり。実はかなりえづいた。でもがんばった。途中で増量したらしく、終わりですっていわれて回復室へ行く途中でこける。そのまま1時間くらい寝てたのかなあ。コンビニでおにぎりとお茶買って飯食って帰宅して一眠りしていま起きました。でもいまでも眠い。1日休みとって正解だった。
○ご心配おかけしました。贅沢かもしれないけどふらつきがあるのでのんびりします。

id:gustav5
「忍者」と聞いて何を思い浮かべるかで世代がわかるのことを語る

光GENJIとSMAPのあいだに、そういうグループいたよね?

id:gustav5
ぼんやりのことを語る

( ´-`)。o 0 (…花粉情報ってそんな季節か …)

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

日本の場合、外国からの輸入車には税金をかけていなくて、なもんですから日本は日本車をアメリカにたくさん持ってくるけどシボレー(アメリカ車)を東京でみない、そいつは不公平である、というのは無理筋の話なんすが、でも喝采を浴びてしまう。
最初に「不公平」「ありえない」という結論があって、それが断定なので、断定ゆえに強くて揺るぎがなく、揺るぎがないゆえに意味もなく、意味をとろうとすれば「え?」という疑問符が飛び交い周囲が戸惑うんだけど、同じ条件で7並べをやって、あいつらが勝ったのは不公平である、というレベルなのでつくづく厄介だなあとつくづく思う

id:gustav5
どっち派?のことを語る

この冬あなたは
・まだ手袋を落とさずに済んでいる
・手袋右手を落とした
・手袋左手を落とした
・手袋してません

id:gustav5
俳句のことを語る

空つ風足踏みの影踊る朝

id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

信仰上の理由というか宗教的な側面からの個人や組織や雇用者の法的保護を拡大するっていう大統領令の草案をWSJが即発効するものではないと言質とった上で報じててLGBTの福祉に関して後退するのではって報じていたんだけど(同時に教会が政治にかかわらせないようにする教会の免税の条項を教会が自由に発言する方向へ舵を切りかねないようなことも書いていてあった)、娘さんがこれをとめたってのをあとで知ったんだけど、家族が介入するのもそれはそれで怖いような。

id:gustav5
名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなるのことを語る

納豆の上のラプンツェル

id:gustav5
名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなるのことを語る

あら地震、と魔法のランプ

id:gustav5
美しく青きのことを語る

道南

id:gustav5
町内会は面倒くさいですかのことを語る

いま住んでいるところは桜の落葉がすごいのでいっせい清掃があるのです。それが11月の週末にあって、とりあえず万障繰り合わせて都合をつけて朝行ってみたら、ほとんど誰もいない。あれ?と思って、でも桜の落ち葉が消えるわけではないのでせっせと片づけてたんすが、そのうち、雪が降って落ち葉がまだ湿って重いので今日は中止、あなたのところは訪問したけど平日昼間居ないので連絡が遅くなった、ってなことを教えられた。平日昼間働いてて悪かったな!ってのと、あんたら濡れ落ち葉より重いもの持てないんかい!ってのをぐっとこらえたので誰かほめてください。
そういうことがあったけどそれ以外はめんどくさくないです。