お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:hide-psy
おやつ今日のおやつのことを語る

麦わらぼうしというお店の焼きそばパン~

id:hide-psy
テンション粋で鯔背部のことを語る

細野晴臣 - はらいそ

id:hide-psy
ここだけ明治のはてなハイクのことを語る

初めて黙読というものをしてみたがなかなか難しい。つい声が出てしまいそうになったり、秘め事をしているような罪悪感をおぼえ顔を赤らめてしまったり。

id:hide-psy
気になった一節のことを語る

図書館という黙読の空間は当時の人々には、珍奇な空間であった。明治ニ四年(一八九一)の『女学雑誌』ニ五ニ号の清水豊子の記述によれば「静としてさながら人なき境の如し」と書かれている。明治三六年の旅行雑誌『旅』に掲載された「新趣向の東京見物」という記事によれば、国への土産話として、都会の図書館にあつまる数百の人々の「無言の業」が紹介されている。
http://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/1999news/04/406/0406.html

id:hide-psy
おはようのことを語る

おはようございます~(ΦωΦ)

id:hide-psy
はいさいのことを語る


◯ッ◯◯ッ◯

id:hide-psy
のことを語る

id:hide-psy
シティ・ポップのことを語る

野口五郎 グッド・ラック

グルーヴィー
(◯ッ◯◯ッ◯ 繋がり)

id:hide-psy
食事いただきましたのことを語る

今夜は生協ボロネーゼとウインナ卵

id:hide-psy
雪杯×すのう!のことを語る

樫の木モック?

id:hide-psy
深夜高速にうってつけの曲のことを語る

cymbals - Highway Star,Speed Star

「誰一人として車の免許をもっていないシンバルズが放つ至高のドライヴ・ミュージック!(一般道を走る際には使用を控えてください)」(CD帯キャッチコピー)

id:hide-psy
コネタ今日知ったことのことを語る

アルミホイル、機能的には裏表の違いはない。なんとなくピカピカのほうを表にして使ってたけど。

id:hide-psy
テンション仄仄部のことを語る

Nobukazu Takemura-For Tomorrow (Childlike Mix)

id:hide-psy
聞かれてないのに答えちゃうのことを語る

緊急事態条項を手っ取り早く教えろですって?それならこちらの記事がおすすめです。ワイマール憲法、大日本帝国憲法とからめながらわかりやすく解説されてますよ。
[憲法改正「緊急事態条項」は本当に必要なのか?https://www.huffingtonpost.jp/2018/05/03/kinkyu-jitai-joukou_a_23426043/]

id:hide-psy
こんにちはのことを語る

こんにちは夜勤明け(つω-`)

id:hide-psy
平和拳法のことを語る

鬼畜とは裏腹に普段は柔和な緒形拳

id:hide-psy
平和拳法のことを語る

核の炎が世界を焼き付くし、再び暴力が支配するような世紀末を迎えないよう日々鍛錬を重ねている。

id:hide-psy
スピッツのことを語る

[知らんがな]
楽器の上手い下手というのが未だによくわからないので、そういえばそうかも..くらいの感じです。

[音楽通「スピッツのドラムは半端なく技術力高い」
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51683769.html]

id:hide-psy
為程のことを語る

id:hide-psy
好きな道のことを語る

ドラゴンへの道(ブルース・リーvsチャック・ノリス)