『花芯』みてきました。
良かった-。
舞台となる昭和の20年代の安藤政信くんが見たくて行ったのだけれど、よかったー。
がっつりR指定ではあったけれど、昭和の雰囲気と相まって鮮烈で大胆な文章を読んでいるような範囲からそれほど気持ちが離れなくてすんだ気がする。村川絵梨さんがくたびれた感じで着る着物姿が綺麗だった。このくたびれた感じは『ヴィヨンの妻』の松さん以来の素敵さだった。
女優さんが胸を出して裸になることで女優魂・すごい、みたいなのが大嫌いで、安藤くんが出ていなかったら絶対に観なかったと思うので、良かった、安藤くん出演していて。
パンフレットもとて綺麗です。
ただいまー。

お話しするにはログインしてください。
あやのことを語る
朝おはようのことを語る
かわいいもののことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
来年は甥が高校受験なんだ、ってふと気付いて急に焦りだしています。甥が生まれた頃、君が高校受験をする頃にはわたしはきっとお嫁に行ってここには居ないかも知れない、受験勉強を助けてあげられ無いかも知れない、って言っていたけど…………い、居るね…わたし…根っこを生やしてここに居るねil||li (OдO`) il||liドーン……
よ、よい一日を…

いってきますのことを語る
あずきの額の傷はやっぱり痕になってしまいそうでかわいそうで申し訳ないです。
でも男の子だもんね。子鉄みたいでかっこいいよ、あずちゃん!

夜おやすみのことを語る
明日、明日は必ずやこたつを作るからね(´;ω;`)どうか一晩我慢しておくれね(´;ω;`)
今日は『真田十勇士』と『ジェイソン・ボーン』の2本立てだったからね、こたつを作れなくてごめんよ、マイキャッツ(´;ω;`)
おやすみなさい。


夜おやすみのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
あずきは眠くなってきたり体が温まるとすごい咬みたがります。
赤ちゃん返りなのかなー。
痛いんだよう、あずちゃん(´;ω;`)
きなこは一切咬んだり引っ掻いたりしない。
男女差とか正確とか、あとはたぶんあずきは仔猫の時に捨てられたか( >_<)ノラお母さんとはぐれたかしてひとりぼっちで農道で生きていたっていうのも関係しているのかな。
(きなこも心無い人間に置きざりにされたけど、運良く隣家のお母さんがすぐにお庭でごはんあげてくれたりしたから)
仔猫のあずきをきなこがずいぶん教育してくれて本当に良い子に育ってくれたけれどね(●´ω`●)
腕は傷だらけさ。

朝おはようのことを語る
おはようございます。
昨日は秋祭りで花火大会があったので花火が怖いあずきは姿を完全に消しました。
家に居るはずなのに探してもどこにも居なくて…ようやく見つけたあずきは押し入れの隅の隅の隅でじっと堪えていました。
きなこはヒーハーと大興奮なのに(*´ω`*)
よい一日をー

夜おやすみのことを語る
岩合さんのにゃんこポチ袋も買った。
良いお買い物をした(*´ω`*)
連休の予定だったのだけれど、お仕事になっちゃったんだー。
でも嬉しいことがいっぱいあったから頑張って働くぞう。
おやすみなさいー

あやのことを語る
食事いただきますのことを語る
朝おはようのことを語る
嬉しかったり、あなたがいないくなるのは寂しくていやだよ、っていう気持ちを押しつけにならずサラリと伝えたいなあって思っているのだけれど、結局いつも☆に頼ってる。想いよ届いて、って。
はてなの☆にはずいぶんたくさんの気持ちを背負って貰ってる。+゚(*ノω`)
ついったーも☆はあるけど、貯まっていくからわたしには『お気に入り』とかブックマークみたいなイメージだし。
さてと、映画に行って来ます。
おはようございますーー

いってきますのことを語る
今日頑張れば明日はお休み(っ´ω`c)
真田十勇士と、あとはジェイソンボーンかハドソン川の映画を観たいなあって思っています。
本当は仙台セキスイハイムスーパーアリーナに行きたくてたまらないけれど。
いってきますー

夜おやすみのことを語る
朝おはようのことを語る
それはあずきではないのことを語る
\ぼk…よはおうさまなのだ。あずきではないのだ。ゆうかんなおうさまなのだ。ね!きなここおねいさん、そーだよね!…あッ…/

猫うちの猫のことを語る
きなちゃん、きなちゃん、台風ヒーハーしてないでおうちに入って下さいね。きなちゃんは風に飛ばされますから。
オズの国に飛んでっちゃったら困るから。
でもそしたら勇気が欲しい心優しいアズキライヨンと一緒に勇敢な旅をして、私の元に帰ってきてくれるよね(*´ω`*)

夜おやすみのことを語る
すっごい幸せで嬉しいことがあって(きんきさん)ウキウキ帰ってきたら楽しみに待っていた『BARATEE』が届いていて最高です(*´ω`*)
表紙はパンといっぴきのキップルだよー。おいしいパンとコーヒー特集です。
おやすみなさい。顔を上げて前を向いてちゃんと生きよう。

いってきますのことを語る
きなこは暴れん坊だけれど、やせっぽちで小さくて体が弱いから…この7年1度も家をあけなかった。何かあったらと恐すぎて。
日帰りできる範囲の外出しかしなかった。
母がいるのに、不安で。
でもこれって愛情じゃなくて強迫観念に近いのかもしれない。楽しんでいいと思ってるの…?きなこを救ってあげたのに…?って運命とかなんかそういうものに。
でもよく見て!?きなこ、ちょう元気に今日もキラキラしながらプラスチック障子に突進して破壊してたよ…?もて余したパワーを段ボールに向けて噛み千切っていたよ…?
きな…こ…もしかして…もう病弱なあの頃と…ちがう…の…?ふつうの暴れん坊なの…?
1泊とかしてもわたしかみさまに怒られない…?(。´Д⊂)









