お話しするにはログインしてください。
かわいいもののことを語る
あやのことを語る
ファンタスティック・ビーストと土竜の唄を観てきました(^ω^)楽しかった〜
あやのことを語る
*2016 観た映画(47作)
ブリッジ・オブ・スパイ
ピンクとグレー
信長協奏曲
ブラック・スキャンダル
オデッセイ
マネー・ショート 華麗なる大逆転
ヘイトフル・エイト
セーラー服と機関銃
バットマン vs スーパーマン
完全なるチェックメイト
CAROL
リリーのすべて
ミラクル・ニール!
無伴奏
名探偵コナン 純黒の悪夢
レヴェナント 蘇えりし 者
CIVIL WAR キャプテン・アメリカ
ズートピア
世界から猫が消えたなら
殿、利息でござる!
ヒーローマニア 生活
太陽
エンド・オブ・キングダム
ヒメアノール
デッドプール
マネー・モンスター
64 前編・後編
ルーム
too young …[全文を見る]
あやのことを語る
いってきますのことを語る
夜おやすみのことを語る
大掃除の現実逃避で胡桃マドレーヌを拵えました。
ちっともしっとりしなくてポッソポッソだけれどまあまあの出来です。
ああ今年も500円だま貯金がちーとも続かなかったなあ。
おやすみなさい〜

はてなハイカーさん、2017用年賀状の進捗状況教えて! のことを語る
あやのことを語る
新しい大型冷蔵庫がきた。
先週、二十数年頑張ってくれた冷蔵庫が役目を終えて冷やすことができなくなった。ちょうど大掃除で全て取り出して綺麗に汚れを拭いたあとだったので、きれいな姿で送り出してあげられた。ありがとう。
ニュー冷蔵庫はなんかスタイリッシュです。時代!
22日のお仕事が夜だけになったのでローグワン行ける!嬉しいです!
まだファンタビも海賊と呼ばれた男も見てない。
映画見たい。
いってきます〜


いってきますのことを語る
わたしが5年ほどレコーダーを導入せずにおりました間にレコーダーはびっくりするような進化を遂げていたのですね。
わたしが今夏買いましたブルーレイレコーダーは型落ちのお安いものなのだけれど、何かね、編集したもの同士をくっつけられるんですよ。紅白1分放送と紅白ワイドショーとかの短いものたちを纏めて1つにできるのちょう画期的!
え、当たり前でしょ?
って思われるかも知れないけれど、5年ほどレコーダーから遠ざかっていたわたしには未来の機械のようです。
さていってきます〜


いってきますのことを語る
母が仕掛けた罠にかかったチビ鼠をベタベタから剥がして逃がそうとする最中に咬まれました。母にも叱られるし。チビ鼠は剥がして外に逃がしてあげられたけれど…大丈夫かな、わたしの指。すぐに消毒したから大丈夫だよね。
鼠逃がして母に叱られてるわたしなんかを信頼してくれているお子たちにほんと申し訳ない…
行ってきます…

夜おやすみのことを語る
2月から我が家最大規模のリフォームが始まります。
明日から少しずつ猫のトイレを3階に近付けて、リフォーム期間中は主に3階でおトイレさすべしと母から通告されました。
できるかな。頑張らなきゃ。きなこの脱走対策も考えなきゃ。きなこもあずきもなんとかリフォーム中、堪えておくれね。
おやすみなさい〜

あやのことを語る
朝おはようのことを語る
吹雪…!
抱っこしたあずきの肉球がしゃっこくて切ない。
靴下履いたらあったかいのだけれどなあ。
今はこたつできなこにくっついて寝ています。
にくきうあっためなはれや。
おはようございます〜

ハイク九周年のことを語る
あやのことを語る
会社から「無理を承知で( >_<)」って頼まれると、自分に自信のない私はこれを断ると来年度の仕事に響く気がして今年も引き受けてしまった…老後のお金を貯めないといけないから仕事が忙しくてお給料が上がるのは幸せなことではあるけれども3月上旬まで一日休みが無くなってしまった(半休はいっぱいある)。自業自得というか…じゃあ断れよ、って自分でも思うけど…自由がきく(未婚という意味で……)のが私だけっぽい。
映画いきたいなあ。
きなことあずきは元気にしています。
毎日毎日ぶつかり稽古に励み、横綱きなこ関の熟練の技にゃんぱらりも光り、充実した取り組み内容です。小結あずたろう山も精進の日々です。

猫うちの猫のことを語る
自分の検索した検索キーワードを淡々と晒すのことを語る
「二階堂晴信 染谷将太」
ぎゃああああああああああすごい!!!!!
雪杯さんのハイクを見て速攻調べた。知らなかったー
予告でも見ていたのにちっとも気づかなかった(゜ロ゜)
すごい!!
やばい楽しみすぎて一周回って気が重い。
染谷くんの晴信さまとかほんと神…
あやのことを語る
『すてきな奥さん』という雑誌の付録のリラックマのレジかごバッグが欲しいのだけれど…この雑誌、1600円近くする…(~ヘ~;)
いくらなんでも高すぎる…
きなこは今日も悲鳴をあげながらわたしを探します。
『もうおんもいかない。ぼうけんもちない。こわいもの。ままとずっとおうちにいるの。』的な。今きなこはあずきが見えていない。きなこの世界には私しか居ない。
猫もフラッシュバックがあるような気がする…
焦らない焦らない。わたしは一喜一憂しすぎなのだから、おおらかに様子を見守ればよいのだ。きなこがんばれ!
さ、お仕事〜

猫うちの猫のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
きなこはまるであずきが家族になる前に逆戻りしたようにわたしに甘えてくっついて後追いして鳴き、起きたときにわたしが居ないと悲鳴のような大声で鳴き、わたしが抱き上げると安心してコルコル喉を鳴らします。
遊びにも出たがらない。
きなこの猫生観が変わるほどの体験だったのだねえ…
今年はありがたい事に仕事が忙しくて年内お休みがない。見たい映画がたまっていく。お正月に纏めて見に行こうかな。













