お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:mai0814
おやすみのことを語る

天皇杯は残念やったけど、大迫がスタメンと聞いて大急ぎでお風呂に入りました。
どんな試合になるか分かりませんが、とにかく観ようと思います。
ハイクおやすみなさい。

id:mai0814
のことを語る

ソファの合間から人を観察するのはやめてもらえますか。

id:mai0814
arinaのことを語る

そういえば。
今は妹も実家にいるので、初めて彼女の10年越しの願いである肩もみをしてあげました。
肩というか主に肩甲骨あたりの背中ですが。
凝りやすいとは聞いていたけど、背骨も肩甲骨も埋まってる状態で
しばらく探してるだけのマッサージでした。そしてだんだん肩甲骨が出現。
あれこれしてたら結局私や夫の人と同じで
首の付け根と肩甲骨の背骨寄りのところ、肩甲骨下部の辺りの凝りでした。
まぁ私のは素人のマッサージやからそのうち鍼とかを勧めようと思います。
整体とかリンパマッサージやとかなり痛い思いをする予感がする感触でした。

id:mai0814
おやつ今日のおやつのことを語る

初のコメダ珈琲で初のシロノワール。
どうやって食べるのが正解なんやろこれ…。

id:mai0814
のことを語る

ちょっと歩くことに。
田舎道は空が広ーいです。

id:mai0814
食事いただきますのことを語る

大好きな地元スーパー前屋台のたこ焼き♪(´ε` )

id:mai0814
おはようのことを語る

ハイク的おはようございます。
さてさてお出かけ。

id:mai0814
おやすみのことを語る

明日は用事で早め行動。
というわけでそろそろおやすみです。
ハイクおやすみなさい。

id:mai0814
のことを語る

ソファ上で仕事中。

id:mai0814
のことを語る

id:mai0814
arinaのことを語る

なう。
京都到着。
関西の夕暮れ時は、空と山の端のコントラストがきれいで
何かゆーったりと時間が流れています。

id:mai0814
おはようのことを語る

おはようございます。
ドタバタな今週が今日で終わるのと、お昼から帰省です。
コートどれにしようかな。

id:mai0814
おやすみのことを語る

簡単にやけど荷造りもできたし、眠いのでお風呂に入って寝ます。
弾丸帰省やけどポイントは押さえて行きたいところ。
それではハイクおやすみなさい。

id:mai0814
arinaのことを語る

カレー粉を使ってスープを作りたいと思い立ち
スープカレーのレシピを見ながらカレー粉とカットトマトでぐつぐつしたら
何か普通のカレーっぽい質感のものが出来上がりつつあります。
カレールー使うよりこっちのが健康的かもなぁ。

id:mai0814
arinaのことを語る

Facebookで「エルキュール・ポワロ、安らかにお眠りください」と出てて何事かと思ったら
今日イギリスでポワロの最後のエピソード「カーテン」が放映されるらしい。
うわー、観たい!ジェレミー・ブレッドが最高のホームズならデヴィッド・スーシェは最高のポワロやわ~。
ジェレミー・ブレッドは病気で早くに亡くなってしまってほんま残念でした…。

id:mai0814
arinaのことを語る

アントラーズ。
トニーニョ・セレーゾもいたずらっ子なので
最近ロッカールームのことでわざわざ植田に協力してもらって大迫、山村、充孝にドッキリを仕掛けたらしい。
全体ミーティングでど真剣な顔して言うから、選手は通訳さんの表情を見て本当か判断してるとか。
監督はわいわいやってる輪に加われないちょっとシャイな選手と取りこむのがうまいらしいけど
現代において天然記念物級に堅物の植田のことも気にかけてるのかなと思ったり思わなかったり。
同期で同じ高校出身の豊川がルーキーとは思えない速度でチームに馴染んでるから対照的に見えてます。
(ちなみに…今回の件では一応植田は関係者なので出てきても不自然ではない)

id:mai0814
arinaのことを語る

現在の事務所内の状況。

・ドイツ人1人
・チェコ人1人
・中国人1人
・アメリカ人1人
・日本人1人(私)

自分のホーム事務所のはずやのにものすごいアウェー感…。
(ドイツ人さんは英語もハイレベルなのでずっと来客対応しててくれてものすごくありがたい)

id:mai0814
arinaのことを語る

確か小学校に入るまでは冬はあまり好きやなかったはずですが、多分スキーを始めてから変わりました。
(足先の感覚がなくなるくらい寒くても、人工降雪機の真横から来る吹雪の中でも滑ってた。天気が良ければ景色最高)
どれだけ寒くても動いたら発熱するし温泉のあるスキー場を選ぶことが多かったから
冷え切ったとしても温泉で完全回復して入浴後は夜の温泉街をぶらぶらするのが好きでした。
靭帯を切ったのもスキーが原因やったし、もう朝から夕方まで+ナイターでガツガツ滑ることもないやろけど。
ちなみに父はスキーを始めてそれまでしょっちゅう腫らしていた扁桃腺がすっかり大人しくなりました。
そういや私も扁桃腺は長らく腫らしていません。

でも私は歴だけ長くてあまり上手に滑れません。パラレルまで。多分資格を取れるレベルでうまいのは妹。
兄もスキー場内で教え上手な上級者を見つけてマンツーマンで教えてもらうのでうまいです。

id:mai0814
おはようのことを語る

おはようございます。
日増しに寒くなってるなぁ。
というわけで久しぶりの朝紅茶を飲むためお湯を沸かしてます。

id:mai0814
おやすみのことを語る

今週は週末に実家の猫をもふもふできるので今から楽しみ。
さてさてお風呂に入ります。
ハイクおやすみなさい。