お話しするにはログインしてください。
猫のことを語る
arinaのことを語る
私が英語に熱中するきっかけになった英語塾の先生は大のハワイ好き。
話す英語は聞いたところによるとカリフォルニアの発音らしいけど
ほぼ毎年高校三年生、前年の卒業生を連れてワイキキに研修旅行に行きます。
(アホほど歩くけど10代の大人数やし楽しい)
そんなこんなで、会話の日はハワイの飲食店が舞台になることが多かったです。
(週3回程度あって、文法の日と会話の日に分かれていた)
マヒマヒはまだ可愛い方で、たまに出て来たのがオパカパカ。
高級な白身魚らしいけど、今見ても当時と同じくらい発音するのをためらう単語です。
食事いただきますのことを語る
仕事をえいやーで切り上げてハワイアンを食べに来ています。
というわけでマヒマヒバーガー。
ほんまにマヒマヒなんかなぁ。
(味が濃いし白身魚なら分からん気がする)

朝おはようのことを語る
おはようございます。
なぜか早めに目が覚めたので、のんびり朝ごはん中です。
わく子さんが沸くの待ち。
夜おやすみのことを語る
フランスリーグアンで見かけるおしりスポンサー。
かわいいと思うのですがたまにしか見かけません。
Jリーグでもやらんかなぁ。
ハイクおやすみなさい。


arinaのことを語る
音楽。
ドレミファソラシド
CDEFGABC
ハニホヘトイロハ
(何かずれてるように見えるかもしれんけど、同じ音始まりの音階)
ってなってるのにはきっちり理由があると思ってたのにそうでもないらしい。
その辺子供の頃に教えてもらいたかったなぁ…。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
そろそろダウンジャケットはクリーニングに出しても大丈夫らしい。
夜おやすみのことを語る
今週は金曜日がお休み。
ちょっと忙しそうですがもう一息です。
ハイクおやすみなさい。
スターバックスのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございますフロムお布団。
起きるかどうか考え中。
夜おやすみのことを語る
よく食べてよく動いて眠い。
と言いたいところですが今日はあまり歩けてないかも?
ハイクおやすみなさい。
男の子回路発動のことを語る
義理の甥っ子の作った洗濯ばさみオブジェ達。
色分けもきちんとされていてすごい!
大人からすればただの洗濯ばさみでも彼にとっては立派な遊び道具です。
会う度に流行りが変わってるので次回はどうなってるやらですが(;^_^A



おやつ今日のおやつのことを語る
家族今日の夫のことを語る
休みの日は寝倒す夫の人ですが
「ベーグル焼けたで」と言うとかなりスムーズに起きてくることが判明。
何と今朝は8時そこそこで起きました。
猫のことを語る
arinaのことを語る
arinaのことを語る
はてなベーキング。
起床後30分で大体ここまできます。
飲み物も飲まないで一気にやることが多いです。
ベンチタイムで一服。

朝おはようのことを語る
おはようございますフロムお布団。
さて、ベーグル焼こうかな。
夜おやすみのことを語る
明日はダブルヘッダーで、時間に余裕があればちょっとお買い物予定。
去年買ったイージートーンを今日履き潰したから
強制的にスニーカーの買い替えです。
よく歩いたなぁそういえば。
ハイクおやすみなさい。
ホワイトデーのことを語る
実はプレゼントにあまり実用的な物をお願いしないようにしていましたが
これだけはどうしても欲しかったのでリクエスト。電気ケトルのわく子さんです♪( ´▽`)






