ね、ね、ね、眠い…。
ハイクおやすみなさい。
お話しするにはログインしてください。
夜おやすみのことを語る
何にときめきますかのことを語る
・何にでも化けてくれる食材
・初めて行く大きいスーパー
・輸入食品店
・大きな本屋さん
・豊かな自然、田舎(夜に星がきれいに見えると◎)
・空港
・びいどろ等、きれいな色のもの
・陸上の桐生選手の小学生時代のニックネーム(ジェット桐生)
朝おはようのことを語る
おはようございます。
リンゴしゃりしゃり。
夜おやすみのことを語る
手作りみたらし団子。
豆腐を入れてしっとりでした。
余ったタレは、素揚げしたサツマイモに絡める予定。
それにしても眠い眠い。
ハイクおやすみなさい。

猫のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
することが多い1日になりそうです。
夜おやすみのことを語る
なりたい大人といえばロンドン某所で見かけたかっこいいアラ還とおぼしきマダム。
まだ20歳やった私には衝撃的なまでにキリリとした姿でした。
(何度でも言いますが顔はヴェンゲル)
ゆっくり時間をかけて成熟した大人になりたいなぁ。
ハイクおやすみなさい。
arinaのことを語る
【祝】大迫代表選ばれたー。【祝】
予備登録メンバーは明日らしいしそっちも楽しみにしておこう。一応。
レプリカ買うか検討してみよう。
(うっしーとの感動の差は自分でも驚くレベル。愛着の差です)
猫のことを語る
明け方から1人運動会で複数種目をこなし
目覚まし前に家族を起こして回る仕事を終えた猫の朝寝の姿です。
多分やれやれと思ってます。
必ず毎日起こしてくれるかは分からないから、目覚ましは必要という…。

朝おはようのことを語る
おはようございます。
少し早めに起きました。
夜おやすみのことを語る
今日のお買い物で積読が増えたというのに
無謀にも何か簡単な手芸をしようとしています。20分もかからないものやけど。
それにしても、何かお腹痛いような?お風呂に入ったら治るやつかな。
ハイクおやすみなさい。
arinaのことを語る
昨日の友達の堂々巡り話中に言おうか迷って言わなかったこと。
・自分がワガママという自覚があって、なおかつそれを受け入れてくれる優しい恋人を希望している場合
その恋人の実家には自分よりもっと強烈な性格の人がいる可能性があることを考えたほうがいいかもしれない。
・自分の意見が正しくて、相手の意見を論破できると踏んでいる場合になかなか引き下がれないのは
男女問わずちょっと危険かもしれない。負けるが勝ちを肝に銘じて、相手を手のひらで転がす感覚を覚えたほうが気が楽かも。
私は家庭も他のプライベートの人間関係もトラブルがない本当に恵まれた環境にいるから
そういうことをしたり考えたりする必要はないけど。多分日々楽しく転がってるのは私の方です。
今度黒猫を見かけたら拝んでおこう(イギリスでは幸運の象徴なので見かけたらラッキーと思ってる)
arinaのことを語る
母の日の色々。
私は父の誕生日とセットにしてるけど、兄は母の日に贈ったものの男性用を父の日に贈っているらしい。
その発想はなかったわ…。
arinaのことを語る
ショートやしランクを下げて毎月美容院に行こうと思い始めた最近。
年齢的にこれからからはやっぱりそっちの方がいいような気がしてます。
というわけでまた髪型を色々見てるけど、相変わらずグイ・ルンメイの髪型は猫っ毛直毛に最高な予感。

朝おはようのことを語る
おはようございます。
今日は本屋さんやらに行くことに。
夜おやすみのことを語る
恋愛の話に限って堂々巡りになりがちな友達と話しました。
(他の話はほんまに楽しい彼女です)
さすがに堂々巡りも5年以上続くとしんどいから
そろそろデモデモダッテ的な言動からは卒業して欲しい…。
明日はお出かけ。
それではハイクおやすみなさい。
arinaのことを語る
鹿島アントラーズ。
色んな都合と観ててちょっと辛くなってきたのとで観戦中断してエントリー。
キャンプからフィジカル重視した練習してたのになんでこうなるかなぁ…。
(ただ、前から等々力であまりいい思い出はない気がしてる)
それにしても、超競争社会のサッカーにおいてこんなことを考えたり書いたりしても仕方がないと思ってたけど
実は今期ここまでのチームのメンバーは私好みではないです。
それでずっと首位を走られていてもちょっと複雑。でも負けてももっと複雑というなんとも言えない状況です。
特定の選手というよりは戦い方と思ってるつもりやけど、固執してるんかなぁ。
arinaのことを語る
何報。
今週末は父の誕生日。遂に還暦を迎えますが全く赤ちゃんちゃんこな気分ではないらしいから
他の家族でお金を出し合って還暦祝いを買い、誕生日プレゼントはまた個別でということに。
(私は就職してからの毎度おなじみで両親がペアで使える物を父の誕生日と母の日に買いました)
そして結婚式は去年の父の誕生日に挙げたから、そろそろ結婚式から1周年です。
入籍日と挙式日が半年程度離れてると記念日が約半年毎に登場します。
もっとこうして欲しかったという気持ちはあるにしろ
いざ自分が社会に出て色々経験すると、両親はその時点でのできる限りのことをしてく…[全文を見る]
朝おはようのことを語る
おはようございます。
さてさて今日は何をしようかな。
夜おやすみのことを語る
明日の朝用のベーグルを焼いたので、朝が楽しみです。
そろそろ砕いたクルミを入れるかポピーシードをまぶしてみたいなぁ。
ハイクおやすみなさい。



