お話しするにはログインしてください。
食事いただきますのことを語る
ありがとうのことを語る
友達が10ヶ月になる息子さんを連れて遊びに来てくれました。
ひと駅しか離れてないからメールしてたら食糧と共にあっという間にご到着。
そして赤ちゃん向けの英語のCDを出産祝いにいただきました。
いつも世話焼きなお母さんキャラとして知られていた彼女。友達にいてくれてよかった。
しかし10ヶ月で10kgにまで成長した息子さんは、ほんまに重くて大きかったです。

朝おはようのことを語る
ハイク的おはようございます。
今日もお空は真っ青!
夜おやすみのことを語る
今晩はエアコンなしでいけるかな。
ハイクおやすみなさい。
arinaのことを語る
アントラーズ。
そういえば、柴崎が得点して喜んだことあったっけと
あれこれ思い返してみたら、ナビスコ杯の決勝の時は
遠藤と一緒に跳ねて喜んでたのを思い出すなど。
あの印象が強かったからその後のリーグ戦での得点後は機嫌が悪いのかと思ったんでした。
「さいこーで〜す」とか言ってたのになぁあのナビスコ杯の頃は。
そんな話とか、高校サッカー選手権で負けて号泣した姿を生で見させてもらった豊川とか
ふわふわしたこの人大丈夫なんかなと思ってたけど見事主力に育った聖真とか
スタメン張るレベルになる前から見てると色々情がわくなぁ。
arinaのことを語る
個人的な将来の夢的なもの。
お酒だけは一生無理みたいやし、もうちょっと色々落ち着いたらコーヒーを飲めるようになりたいなぁ。
産地もいれ方もいっぱいあるし、家の中でもお外でも楽しめるし。
まあ少なくとも今年はあかんのですが。
朝おはようのことを語る
おはようございます。
涼しいかも?
夜おやすみのことを語る
明日は気温が下がるらしい。
夏は関西に比べて気温も湿度も低く感じる関東ですが
その分冬はより寒いねんし、今はもうちょっと涼しくなっておいてもらいたいような。
ハイクおやすみなさい。
arinaのことを語る
朝からスタバで何やってるかって、音楽聴きながらFREAKS読んでるわけです。
アントラーズファンクラブの月刊誌です。
ゆっくり読んだん久し振りや〜
最後の方のページがどんどんアホな感じになってるけど聖真はそっちは卒業したんやろうか。
(巻頭で本山と真面目な話してた)
スターバックスのことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます。
天気がええのはよいのですがあつつつつ…。
夜おやすみのことを語る
ねむいねむいねむい。
そして作ってもらった晩御飯はとてもおいしかったです。
ハイクおやすみなさい。
朝おはようのことを語る
ハイク的おはようございます。
昨日から夫の人に今日は育児の息抜きに行くよう言ってもらっていましたが
当の夫はなぜか完徹を終えてさっきからぐっすり。
さてさて。
夜おやすみのことを語る
ぼんやりしてたら汗疹が。
ハイクおやすみなさい。
猫のことを語る
食事いただきましたのことを語る
きなこ揚げパンとフランクベーグル。
フランクベーグルはパンの部分の生地がベーグル。
美味しいけど噛み切りにくいからぐるぐるぐるっと食べてしまいそうになりました。

朝おはようのことを語る
ハイク的おはようございます。
既に室温は30℃超え。
そして空がきれいです。
夜おやすみのことを語る
実家の猫は基本的に室内飼い。
父が帰宅した時に玄関から脱走したけど
追いかけてる場合ではなかったからしばらくしてから母が玄関の外に向かって猫の名前を呼んだら
猫は家の中からトコトコ歩いて来たらしいです。
脱走できたという達成感が得られれば、すぐ帰宅してもよかったらしい。
それではハイクおやすみなさい。
arinaのことを語る
うお、やばい息が詰まると思ったのでテレビをつけるなど。
実家でも誰も観ないし私も観たことがない地上波の平日朝8時以降の番組。
と言ってもNHKのあさイチ。
(イノッチ見たらちょっとホッとする気が。歌っても◎やし)
漫才観てケラケラ笑ったら色々解決するのかも。そうや足らんのはくだらん笑いや。
しかし比較的親に優しい赤ちゃんでこれって私大丈夫なんかという感じですが
意思疎通がまだ取れない上に目を離せない人間と24/7は、分かっていたとはいえ大変(;´Д`A
とりあえず首が据わるまでは腹をくくってやるか〜
朝おはようのことを語る
おはようございます。
何だか曇り空な朝です。



