お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:mai0814
arinaのことを語る

何が衝撃的やったって。
[今朝の夫]
このところなかなか忙しい夫の人ですが、夜中のミルクは欠かさずあげてくれてます。
しかし娘と少しでも遊ぶために少し早起きする夫の人はほんまに眠そう。
今朝はかなりヤバかったようで、起きてからソファで二度寝してた夫の人横のテーブル上には
どこから持って来たのかリンゴの芯をくり抜く道具がコロリ。
なんでやねん。

そこで何かに気付くべきやったのですが、私は彼に哺乳瓶の電子レンジ殺菌をお願いしました。
(専用の箱に入れてお水を入れて、レンジ加熱して出る水蒸気で殺菌する)

しばらくしてレンジの前に佇む夫の人。
そ…[全文を見る]

id:mai0814
おはようのことを語る

ハイク的おはようございます。
衝撃的なことが何個か起きた朝でした。

id:mai0814
おやすみのことを語る

先輩ママさんは職場復帰後は毎晩一ヶ所ずつ掃除することにしてるらしい。
1歳数ヶ月のその人の子供さんと3ヶ月のうちの赤ちゃんでは手のかかり具合が違うけど
私もそろそろサボらず家の整理整頓やろっと。
ハイクおやすみなさい。

id:mai0814
arinaのことを語る

とある雑誌で読んだ話。
「ダーリンは外国人」のトニーの息子さんへの語学教育がすごい。
離乳が完了した頃からいつでもどこでもトニーが英語絵本の読み聞かせ、英語で話しかけを行い
たまに近所のホテルに父子だけで泊まり英語漬け。日数は徐々に増やす。
極めつけは父子2人での非英語圏への旅行。
そこで観念したのか息子さんのトニーニョは英語で話し始めたらしい。
(恐らくトニーが英語ネイティブやからできる話)

現在は夫婦のどちらも縁がない、言葉も分からないドイツ在住。
英語圏は言葉が分かって退屈で死んでしまうかもしれんから除外やったとか。
外人さんはたまにこういう並外れた○○オタクさんがいるような気が。

id:mai0814
arinaのことを語る

お母さん力向上活動?

id:mai0814
おはようのことを語る

おはようございます。
何か背中のかゆい朝です。

id:mai0814
おやすみのことを語る

近所の100均でちょっと興味があるホーローの容器を発見。
今回は支払い後に見つけたから、また行った時にひとつ買ってみよう。
ハイクおやすみなさい。

id:mai0814
おやつ今日のおやつのことを語る

昨日ケーキ食べたし今日は買わんとこうと思ってたけど
このパッケージを見て思わず撤回してしまいました。
ハレル ロイヤルビター。
すっきりしてて、苦味をあまり感じなくて食べやすかったです。

id:mai0814
おはようのことを語る

おはようございます。
涼しい!最高気温25度ってそれ。

id:mai0814
おやすみのことを語る

ちょっと思い立ってブックマークをいじり始めました。
しかし眠いので続きはまた次の機会に。
ハイクおやすみなさい。

id:mai0814
おやつ今日のおやつのことを語る

結婚式を挙げたホテルから誕生日プレゼントでいただいたチーズケーキ。
濃厚でした♪(´ε` )

id:mai0814
おはようのことを語る

おはようございます。
よく寝たし、お腹空いた〜。

id:mai0814
おやすみのことを語る

関東に来てからお世話になった人が大けがをして帰郷してると聞き衝撃を受けました。
取り急ぎメールでお見舞い、と思ってもなかなか書き出せず
ひとまずアントラーズ公式月刊誌のアホなコーナーを何個か読んで浮上。
もうちょっとゆっくり文面を考えようと思います。
ハイクおやすみなさい。

id:mai0814
のことを語る

ちらり。

id:mai0814
手芸手芸部のことを語る

お母さん作の甚平ロンパースが昨夜遂に完成!
スナップボタンを付けるのにハンマーが必要で、夜な夜なカンカンやってはりました。
一部納得できない出来になった箇所があるようなので
次回作に期待するように言われています。
大きめサイズやからあわよくば来年も、とか思ったり。
ありがたやありがたや。

id:mai0814
食事いただきましたのことを語る

DONQのサンドイッチ。
京都限定のセットで、めちゃくちゃ美味しかったです。

id:mai0814
おはようのことを語る

ハイク的おはようございます。
今日は大移動です。

id:mai0814
おやすみのことを語る

サッカー、カバーニはクラブチームの時は細身に見えてたのに
今日の試合ではムキムキに見えてびっくりでした。
並んで立つイブラヒモビッチがよりゴツいんやろか。
日本代表は彼を90分近く引っ張れるほど…ではなかったかなぁ。
ハイクおやすみなさい。

id:mai0814
arinaのことを語る

何報。
おばあちゃんが新たにミトンを編み上げたという連絡が入ったり(速い)
猫がお父さん帰宅時に脱走しかけるも、帰るように言われて素直に帰ったり。
実家の愛猫ビビリーナは相変わらずお父さんが大好き。

id:mai0814
arinaのことを語る

色々と勢い余ってSHERLOCKを英語音声で観てました。
久し振りのドラマの英語で自分がどれだけサボってたかを痛感したわけですが
何より主人公の言ってることは9割がた聞き取れず。
きっとあまり口を大きく開けて話してくれへんやろなと思ってましたがその通りで
ハリー・ポッターの映画のスネイプの方がまだ聞き取りやすかったかもしれません…。